FAQ

住宅街の中にひっそりとあるお寿司屋さん : Sushidokoro Mori

Sushidokoro Mori

(寿し処もり)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.6
2016/11访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.6
JPY 10,000~JPY 14,999每人

住宅街の中にひっそりとあるお寿司屋さん

もめんの日本全国 食べ歩きの旅 札幌編

札幌での出張先は市電の「幌南小学校駅」から
歩いて5分ぐらいの場所なんですが
このあたりって住宅街だから
お店はスープカレーで有名な
アジャンタ」さんがあるぐらいで
他にはな~んにも店がない・・・(^^;

と・・・思っていたんですが・・・
仕事先での昼休みに暇だから
スマホのGoogleマップで周辺地図を
見ていたら、「もり」さんという
「お寿司屋」さんを偶然発見!!

ほへぇ・・・こんなところにお寿司屋さん?
食べログで調べてみたら
誰もレビューを書いていないお店
寿司屋呑み食べロガーとしては
これは行っとかないとあかんでしょう?
ということで
夜に呑みに行ってみよぉ♪

●お店について

 お店の地図を見て頂けると分かりますが
 横にはNTTのセミナーセンターがありますが
 周りは完全な住宅街なんです
 NTTセミナーセンターもなんでこんな
 住宅街にあるんでしょうねぇ?(^^;
 
 お店のある道の写真も撮ってみたので
 見て頂けると分かりますが
 お店はびっくりするほど寂しい場所に
 あるんですよねぇ
 こんなところでお店はやっていけるのか?
 と変な心配をしてしまう(^^;

 さて・・・お店ですが土足厳禁で
 入口で靴を脱いで上がるスタイルだった
 客席は入口に板場に向かう
 2人掛けのベンチシートのカウンター席が6席
 4人掛けのテーブル席が2つ
 さらにお店の奥には宴会用の個室もある
 今回は一人での訪問なので
 ベンチシートのカウンター席に座る

●食べた料理について

 まずは生ビールを呑む
 生ビールは札幌らしいサッポロクラシック
 仕事の後に呑む生ビールって美味しいねぇ

 さて・・・料理はいつも通り
 ご主人にオススメを聞きながら
 適当に食べてみましょう
 今回食べた料理はこんな感じ♪

 ■大根の煮物■
  付き出しは大根の煮物
  マグロと一緒に煮ているみたいで
  出汁に魚の脂が溶け込んで
  めちゃめちゃ良い出汁が出てますわぁ
  その出汁が大根の中にもしっかりと
  浸みていて、めちゃめちゃ旨い!!
  上にはトロの煮たのも乗っていて
  これもトロトロでうまぁうまぁうまぁ!
  あと削った柚子皮が良い香りなんだぁ
  ビールにめちゃめちゃ合うわぁ

 ■お造り盛り合わせ■
  寿司屋呑みのスタートはもちろん
  おまかせでお造りを切ってもらう
  内容は「中トロ、甘海老、烏賊、
  平目雲丹巻、〆鯖」と盛りだくさん

  中トロはモッチリ
  脂も程よい感じ
  甘海老は・・・まぁ甘海老(w
  烏賊がめっちゃモッチリネットリ
  甘さが濃い濃い!!
  平目は旨味がしっかり
  雲丹の甘味がまた合うんだぁ
  〆鯖の鯖は脂が乗ってますねぇ
  〆具合も程よく美味しい美味しい

 ■国稀■
  お造りにはやっぱり日本酒よねぇ
  日本酒の銘柄を聞いてみたら
  なかなか渋い地酒のラインナップ
  ただ・・・全部、北海道以外のお酒
  できれば北海道のお酒が良いんだけどなぁ
  大将に北海道のお酒はないのか
  聞いてみたら、増毛の国稀があるけど
  4合瓶しかないと申し訳なさそうに話す
  4合瓶かぁ・・・
  それぐらいだったら呑んじゃうよねぇ??
  ということで国稀を呑んでみよぉ!!(w
  特別純米の国稀
  すっきりした飲み口で相変わらず美味しい
  食中酒としては良い感じですよねぇ

 ■ババカレイの煮付け■
  本日のオススメメニューにあった
  これからが旬のババカレイの煮付け
  既に煮られて冷蔵庫で冷やされたものが
  提供される
  でも、冷たいと煮汁が少し固まって
  煮凝りみたいになっている
  うん、冷たいのはどうかと思ったけど
  結構いいもんですねぇ
  そして、ババカレイ・・・
  めちゃめちゃ肉厚で脂も乗りまくりで
  トロトロやぁ
  また、味付けがほんのりと甘さがあって
  脂の乗ったカレイにめっちゃ合う
  うまぁうまぁうまぁ!!
  お酒がとまらーーーーーん(ww

 ■北寄貝の塩焼き■
  焼き物のオススメという北寄貝の塩焼き
  めっちゃ肉厚なホッキを軽く炙って提供
  ホッキって軽く炙ると
  表面はシコシコした食感だけど
  中はトロトロで、驚くほど甘いんです
  むはぁ・・・ホッキ・・・やっぱり好き!

 ■真だちポン酢■
  北海道が寒くなってきたら
  やっぱり「たちぽん」でしょう?
  ネットリ、マッタリ、コッテリ、トロトロ
  新鮮な「たち」は臭みも全くなく
  濃厚な旨味だけが口に残る
  はぁ・・・たちぽん美味しいわぁ

 ■〆のお寿司■
  最後の〆におまかせで5貫握ってもらう

  ・平目
   お造りでも食べましたけど
   脂が乗った平目は美味しい
   白身では平目が一番好き!!

  ・ホタテ
   少し繊維質でモッチリ
   甘味が濃い濃い!

  ・小肌
   〆具合も塩加減も程よい感じ
   うん、ここの小肌は好きな味やぁ

  ・穴子
   煮穴子ですねぇ
   口に入れたら融けるぅ!
   うまぁうまぁうまぁ!!

  ・雲丹 & いくら ミニ丼
   北海道が詰まったミニ丼ですね(w
   雲丹があまーーーーーい!!
   いくらは汁がジュワッと!!
   これが美味しくない訳がない

  ・玉子
   最後の〆は玉子
   ほんのり甘い味が好きやぁ

 ■焼塩プリン■
  私は大のプリン好き
  お店には1日5個限定で「焼塩プリン」を
  提供しているみたい
  これは食べるしかない!!
  ちなみに大将は北海道の下川町出身
  下川町の酵素卵という卵を使って
  作っているそうな

  プリンは昔ながらのプリンって感じの
  見た目ですねぇ
  プリンは口当たりも滑らかで
  カラメルの風味も絶妙
  そして、最後に「塩」の風味がしっかり
  なるほどぉ・・・
  焼塩プリンというネーミングが良く分かる
  塩がめっちゃ利いてますわぁ
  ただ、プリン自体はかなり甘目なので
  この塩が絶妙なアクセントになっている
  むむむぅ・・・
  ここのプリン・・・
  とてもお寿司屋さんの大将が造ったとは
  思えないぐらい本格的な味で美味しい
  これを単品で売っても
  売れるんちゃうやろか???
  って思えるぐらいのレベルです
  これが250円とは・・・
  ここのプリン、オススメです!!

●最後に

 大将も奥様もフレンドリーで
 めっちゃ楽しい方たちでした
 おかげで色んな話も聞けて楽しかったぁ

 ちなみにお店は
 この地で営業を始めて20年なんだそうな
 ほへぇ・・・そんな古いお店だったとは
 この日は私以外は地元の常連さんが2組
 宴会をされていた
 お店の場所は住宅街のど真ん中ですが
 そんな場所だからこそ、地元の皆様に
 愛されているんでしょうねぇ

 最後にお会計ですが・・・
 お酒を4合呑んで13600円でした
 まぁ、そんなもんでしょう♪
 料理も美味しかったし満足満足
 ごちそうさまでした

  • Sushidokoro Mori - 住宅街の中にひっそりとお店はある

    住宅街の中にひっそりとお店はある

  • Sushidokoro Mori - お店 外観

    お店 外観

  • Sushidokoro Mori - 店内(カウンター席)

    店内(カウンター席)

  • Sushidokoro Mori - 店内(テーブル席)

    店内(テーブル席)

  • Sushidokoro Mori - 生ビール

    生ビール

  • Sushidokoro Mori - 付き出し(大根の煮物)

    付き出し(大根の煮物)

  • Sushidokoro Mori - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • Sushidokoro Mori - メニュー(日本酒)

    メニュー(日本酒)

  • Sushidokoro Mori - メニュー(飲み物)

    メニュー(飲み物)

  • Sushidokoro Mori - 国稀は4合瓶での提供

    国稀は4合瓶での提供

  • Sushidokoro Mori - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • Sushidokoro Mori - ババカレイ煮付け

    ババカレイ煮付け

  • Sushidokoro Mori - 北寄貝 塩焼き

    北寄貝 塩焼き

  • Sushidokoro Mori - 北寄貝 塩焼き

    北寄貝 塩焼き

  • Sushidokoro Mori - 真だちポン酢

    真だちポン酢

  • Sushidokoro Mori - 平目

    平目

  • Sushidokoro Mori - ホタテ

    ホタテ

  • Sushidokoro Mori - 小肌

    小肌

  • Sushidokoro Mori - 穴子

    穴子

  • Sushidokoro Mori - 雲丹 & いくら ミニ丼、玉子

    雲丹 & いくら ミニ丼、玉子

  • Sushidokoro Mori - 雲丹 & いくら ミニ丼

    雲丹 & いくら ミニ丼

  • Sushidokoro Mori - 玉子

    玉子

  • Sushidokoro Mori - 焼塩プリン

    焼塩プリン

  • Sushidokoro Mori - 焼塩プリン

    焼塩プリン

  • Sushidokoro Mori - メニュー(おきまり)

    メニュー(おきまり)

  • Sushidokoro Mori - この日のお寿司のネタ

    この日のお寿司のネタ

餐厅信息

细节

店名
Sushidokoro Mori
类型 寿司
预约・查询

011-521-1322

预约可/不可

可预订

地址

北海道札幌市中央区南二十三条西7-2-25

交通方式

距離东屯田通 343 米

营业时间
预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

座位、设备

座位数

22 Seats

个人包厢

可能的

特点 - 相关信息

此时建议