FAQ

宝石箱ビュッフェ健在、グローカルホテル糸島内にニューオープン♪ : Taiyouno sara

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料3.8

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料4.2
2021/03访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

宝石箱ビュッフェ健在、グローカルホテル糸島内にニューオープン♪

今日グローカルホテル糸島1Fにニューオープン。
早速ランチビュッフェに行ってきました〜。
最初は、11時からなので10時半に行って並べば大丈夫かな?
と思ってたんですが、
ふと、オープン初日は多いかもしれないと思い、
念のため予約してから行きました。

朝11時から12時半まで90分間食べ続けてお腹いっぱい。
飯蛸とか海老とか美味しかったですね〜
ケークサレとか色々凝ったのもありました。
茶蕎麦のツユがかなり濃いのでかけ過ぎ注意です。
本日のスペシャルプレート、ステーキは
引換券と交換で持ってきてくれます。

小さな透明容器に入れられたキラキラの宝石箱ビュッフェは健在。
入店前に体温測定、手指消毒。
料金は前払いです。
席は程よく間隔をあけてあり、
料理を取るときはマスク&手袋着用、マスクケースも頂けるので
食べるときも困らないです。
コロナ対策万全ですね。

少し高台なので見晴らしも良く、テラス席も素敵だと思いましたが、
お料理を取りに行くのに時間が掛かると思ってやめました。

最後の30分でデザートに突入。
プレートにスイーツ全部で幸せ〜♪
ドリンクの種類も豊富で嬉しいですね。
ソフトクリームもありましたが少ししか食べれず。
ビーフカレー、クラムチャウダー、、生卵も置いて有るので卵かけご飯も出来ます。
次回は次回配分と食べる量を考えて
全制覇したいです!
ご馳走さまでした。


<平日>
ランチ 11:00~14:30(最終入店14:00)
デザートタイム 14:30~17:00(最終入店16:30)

<土日祝>
ランチ 11:00~15:30(最終入店15:00)
ディナー 17:30~21:00(最終入店20:30)
※ビュッフェは90分制となります。

2018/05访问第 3 次

3.8

  • 菜式/风味3.4
  • 服务4.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ゴールデンウィーク中にお邪魔しました

仕事が休み無しなので、少し外出気分を味わいたくて家族でお邪魔しました。
夜の訪問は初めてですが、昼と同じお値段なのは嬉しい限りです。
ゴールデンウィークもそろそろ終わりなので空いてるかと思いきや
めっちゃ多かったですね~~~
スタッフさんやお客さんと幾度となくぶつかりそうになりヒヤヒヤ。

お腹一杯になってスイーツが食べれなくなると勿体ないので
3回目くらいでスイーツを♪
バイキングだから喜ぶかな~と思って今回初めて息子と娘を連れていったのですが、
私には丁度良い塩気でも若者には物足りないようで
味がしないとか薄味過ぎるとか言っておりました(~_~;)
私的に、ウインナーが冷めてることや(保温機能がおかしかった?)
ピザやフレンチトーストがイマイチでした。
うどんは汁が甘い~~
ナシゴレンは桜エビが多過ぎて食感がモサっとするし
香りもきつくてちょっと違うかなと感じました。
前回行ったときのほうが全体的には美味しかった気がします。
とはいえ、
息子はてつやとのりこの卵で作る卵かけご飯を気に入って2回もお替わり(笑)
娘は好物の唐揚げとフライドポテト、ソフトクリームでご機嫌になってくれたので良かったです。
季節が変われば内容が変わるので、またお邪魔しまーす。


  • Taiyouno sara -
  • Taiyouno sara -
  • Taiyouno sara -
  • Taiyouno sara -
  • Taiyouno sara -
  • Taiyouno sara - ウインナーとコーンスープ

    ウインナーとコーンスープ

  • Taiyouno sara - ナシゴレン

    ナシゴレン

  • Taiyouno sara - カレーライス

    カレーライス

  • Taiyouno sara - 五島の手延べうどん

    五島の手延べうどん

  • Taiyouno sara -
2017/05访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.8
  • 气氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料4.2
JPY 1,000~JPY 1,999每人

大人女子が喜ぶ【太陽の皿】の宝石箱ビュッフェ☆彡

ゴールデンウィーク唯一の休みだった昨日、
混む前にと朝イチ9時で伊都菜彩に行ったのですが、
なぜかもう店内にはたくさんの人人人
その熱気で
冷房が熱風に感じ汗だくで買い物・・
結局人が多過ぎてあんまりゆっくり見れませんでした
母の日が近いこともあってお花を買いに来る人も多く
これからの5連休かなり混雑すると思います。
伊都菜彩へお買いもの予定の方は
薄着でいらっしゃることをおススメしますよ〜
 
甘夏、セロリ、そら豆、ズッキーニなど欲しいものを買えたのは良かったけど
一番お目当てのパクチーが無かったようで残念

伊都菜彩のあとは、幼馴染みと太陽の皿でランチ。
最近ビュッフェスタイルになったというので
行ってみたかったんですよね~~~

早く着き過ぎたので、庭の植物観賞。
デッキもあるので、風もなくお天気ならば外で食べるのもイイですね。
私たちが通してもらった部屋は、
増設されたスペースでこれまでよりも広くなっていたのでビックリです。
でも、ここが満員になるとお料理をとりにいく皆さんとかなりぶつかり合う事になりそうな予感・・・ 本日のおおまかなメニューは↓こちら。
コーヒー、アイスティー、ソフトドリンクなどは飲み放題ですが
アルコールなどは別料金になります。

もうね~~お料理やスイーツが小さくて洒落た器に入れて並べてあるので
本当に宝石箱みたいなんですよ。

↑お料理。
シュークリームかと思ったら、紫色のポテサラだったり、スイーツかと思ったら
トウモロコシのブリュレだったり(これメチャウマでした~~)
ヒジキやお蕎麦、サツマイモなどなど、ヘルシーメニューもずらり。
スープは、ジャガイモのポタージュでした。

↑スイーツ。
入口入って左手にスイーツ、唐揚げ、ピザ、コロッケがありました。
なんと!チョコファウンテンもあります~~
冷蔵庫にはゼリーやムース、冷製スープやスムージー、フルーツなどなど!
 
私が食べたのがこちら。↓
まず最初に糸島豚のソテーを出してくださるので、それとサラダをいただいてから
忙しく動き回りました。
旦那に、
1回目がこれで2回目がこれ・・・7回目がカレー(このカレーが甘いのが残念)で
〆があんみつとゼリーだと説明したらめちゃ笑われました(~_~;)
 
こちらのビュッフェのイイところは、小さい器に盛ってあること。
おかげで大好きなピザやカッペリーニも一口で済んで良かった〜〜
一つの物を余計に食べ過ぎなくて済むから、
一通り食べてしまっても、う~~苦しい~~もう入らない~~ダメ~~
ってことに全然ならなかったです。

大人女子が喜ぶと書いたのは、
肉類が少なく自家製豆腐などのヘルシーメニューが多いのと
味付けが薄味なので、男性や若い人には少し物足りないかも?ということで
私たち世代の女性に喜ばれるのかな~と思いました。
 太陽の皿HP

2012/07访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.2
  • 气氛4.2
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3年前よりも良くなっていました

【2012年10月】

3年ぶりの訪問です。
最近テレビで観たら映像が美味しそうだったので
久々に行ってみたいと思っていました。

もう2時半だったのでランチタイムは終わりかな?
と思い電話で尋ねたら、
ランチタイムは無くずっと普通に営業してるとのことだったので
それは有り難い!と即行きました。
それにしても、相変わらずの人気なようで
3時近いにも関わらず店内はほぼ満席で驚きました。
お昼時は相当待つんだろうなぁ・・

私は糸島野菜大皿セット、旦那はノンアルビールとステーキ丼を注文。

スープはミネストローネかカボチャのスープを選べたので
ミネストローネにしました。
パンは1回だけお替りが出来るようです。
ワンプレートに盛り付けられた料理は、3年前に食べたときよりも
見た目が数段ステキになっていました。

ただ、サツマイモがフリッター(天ぷら)だったり
そのソースがたぶんオーロラソースだったり
シチューのお肉が豚バラ肉で脂がすごかったり
と、ちょっと残念なところもありますが、
確実に開店当初よりも内容が工夫されてるし美味しくなっていました。
帰りは、レジ横に置いてある焼きドーナツに目が行ってしまい
抹茶、チョコ、イチジクを6個購入。
焼きドーナツはパサついて苦手なものもあるのですが
こちらの焼きドーナツはしっとりしてて美味しかったです♪

旦那のステーキ丼は、お肉自体は柔らかくて美味しいのですが
なぜかお肉もご飯も冷めてしまっていて温かくなかったのが残念です。
それと、ソースの味が濃くてそのソースがご飯にどっぷりかかり過ぎていて
中年には食べるのが少々辛かったみたいです。
ソースは別になっていて自分の好みでかけられると良いのにと
旦那が言っていました。

女性スタッフさんが
ステーキ丼はすぐ出来るので、すぐに持ってきたほうが良いか、
糸島野菜大皿セットと一緒に持ってきたほうが良いか
ということを聞いてくれたし、
席の移動をお願いしたら快く了解してくださって
接客がなかなか素晴らしかったです。


【2012年7月】

今日は今年4月にオープンしたお店、太陽の皿にてランチ。

テレビや雑誌で紹介されて人気ということで
オープンすぐの11時半に行ったのですが、もうほぼ満席状態でした。
待つのが嫌な方は予約して行ったほうが良さそうですね。

私は1,400円のハンバーグのセット、
旦那は、糸島野菜の大皿セット1.500円を注文。

大皿セットは少しずつ色んなのが盛りつけてあり見た瞬間は「おぉ☆」と思いましたが
自家製冷奴、きんぴらごぼう、焼きなすという3品が入っていたため、
あれ?洋食じゃなくって和食?という印象が強かったですし、
この皿のメインであろうキャベツロールはごくごく普通。

私が毎日自分で作って飲んでる
グリーンスムージーまでついていて健康的なメニュー。

でも本音を言うと、毎日料理を作る主婦としては
自分では作れないオシャレなものを食べたいという気持ちがあるので
今回ちょっと家庭料理っぽいのとヘルシー過ぎて残念。

ボリュームも足りないので
旦那はミニカレーをプラス注文しました。

ハンバーグは和風照り焼き風という感じでこれもちょっと残念、、、

パンは美味しかったけどデザートのビワゼリーは
デザートがお楽しみの私にしたらテンションが上がらず↓↓かなり寂しい感じです。

地元糸島の野菜をふんだんに使ってあるのは素晴らしいし、
混んでいたにもかかわらず、スムーズにお料理が出てきたのは良かったのですが、
ちょっと期待外れでした。

今回の料理の内容は特に良い印象ではなかったけど
たぶん季節によって野菜が変わると思うので
次回に期待してみよかなぁ・・

  • Taiyouno sara - ステーキ丼

    ステーキ丼

  • Taiyouno sara - 【2015年10月】糸島野菜大皿セット

    【2015年10月】糸島野菜大皿セット

  • Taiyouno sara - 【2015年10月】糸島野菜大皿セットデザート・コーヒー

    【2015年10月】糸島野菜大皿セットデザート・コーヒー

  • Taiyouno sara - 【2015年10月】糸島野菜大皿セットスープとパン

    【2015年10月】糸島野菜大皿セットスープとパン

  • Taiyouno sara - 焼きドーナツ:抹茶・チョコ・イチジク

    焼きドーナツ:抹茶・チョコ・イチジク

  • Taiyouno sara - ノンアルビール

    ノンアルビール

  • Taiyouno sara - 【2012年7月】糸島野菜大皿セット

    【2012年7月】糸島野菜大皿セット

  • Taiyouno sara - 【2017年7月:糸島野菜大皿セット、スープとサラダ

    【2017年7月:糸島野菜大皿セット、スープとサラダ

  • Taiyouno sara - 【2012年7月】糸島野菜大皿セット:パン

    【2012年7月】糸島野菜大皿セット:パン

  • Taiyouno sara - ミニカレー

    ミニカレー

  • Taiyouno sara - ハンバーグ

    ハンバーグ

  • Taiyouno sara - 【2012年7月】糸島野菜大皿セット

    【2012年7月】糸島野菜大皿セット

餐厅信息

细节

店名
移転Taiyouno sara
搬迁前餐厅信息。
类型 法式、面包、甜点
地址

福岡県糸島市泊837

交通方式

距離波多江 2,560 米

营业时间
  • ■営業時間
    11:00~21:30(L.O.20:30)

    ■定休日
    水曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

座位、设备

座位数

30 Seats

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

时尚的空间,平静的空间

菜单

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

网站

http://www.taiyonosara.com/

开店日

2012.4.20