真鴨を食べにはるばると干潟八万石へ 嘉儀屋 : 嘉儀屋

この口コミは、ぷんちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/01訪問1回目

3.0

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

真鴨を食べにはるばると干潟八万石へ 嘉儀屋

 旭市(旧香取郡干潟町)にある天保年間 創業200年という鴨料理の老舗http://kagiya3.com/info.htmlまではるばると季節限定の「真鴨」を食べに行ってきました。江戸時代に干拓された「干潟八万石」とよばれる穀倉地帯は飛来する鴨の絶好の餌場だそうで、冬の間だけ(11/15~3/31)天然の鴨料理が味わえるお店です。
 実は、鴨好きの夫と昨年も1度訪れたのですが、大きな宴会がはいっていて入店できなかったので、今回は予約をしてはりきって出かけました。
 
 1階のお座敷は4人掛けの座卓が6卓とカウンター席が8席ほど。畳や内装もちょっとくたびれて、お琴のBGMが流れているにもかかわらずTVがついているというミスマッチな雰囲気。日曜日の12時半近くでしたが、先客はいませんでした。
 お目当ての真鴨料理は、鴨くわ焼き膳・鴨すき焼き膳・鴨鍋膳・鴨ハリハリ鍋膳の4種類で各\2,730(小鍋付き、味噌汁付きだと\2,310)、合鴨だと各\1,890(同\1,345)です。私は真鴨のくわ焼き、夫は小鍋付きの鴨ねぎ丼(\1,575)と鴨せいろ(\1,050)にしました。

 まず鉄鍋ののったコンロが運ばれ、続いて鴨肉・野菜・ご飯・小鍋・サラダ・香の物ののったお膳がきました。「初めてですか?」と聞かれ、そうだと答えるとおばちゃんが焼き始めてくれたので、写真を撮る間もなかったのが残念。野菜はねぎ・白菜・春菊・もやし・えのき、焼きあがったら秘伝のたれ(大根おろしいりのポン酢)でいただきます。真鴨は脂のしつこさもなく柔らかくて美味しいのですが、合鴨とどう違うのかと問われれば私には正直よくわかりませんでした(夫は絶賛していましたが)。
 小鍋は鴨ハリハリ鍋だそうですが、水菜は火をとおしすぎてくたっとしてるし鴨肉は細切れしかはいっておらずちょっと期待はずれ。これで400~500円増しというのはちょっと…。鴨ねぎ丼と鴨せいろは合鴨で、夫がつけた美味しい順番は「くわ焼き>鴨せいろ>鴨ねぎ丼」。

 食後にデザートのシャーベット(手作りじゃない市販品風のやつね)がきましたけれど、サラダもそうですが、別になくてもいいなー。鴨はたしかに美味しいけど、その他のレベルは普通以下という感じ。真鴨をどうしても食べたい!という方以外にはおすすめできないといったところでしょうか。

  • 嘉儀屋 -
  • 嘉儀屋 - 鴨ねぎ丼

    鴨ねぎ丼

  • 嘉儀屋 - 鴨せいろ

    鴨せいろ

  • 嘉儀屋 - 鴨くわ焼き

    鴨くわ焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-409750 .js-count","target":".js-like-button-Review-409750","content_type":"Review","content_id":409750,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぷんち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぷんちさんの他のお店の口コミ

ぷんちさんの口コミ一覧(1673件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
嘉儀屋(かぎや)
ジャンル 鳥料理、日本料理、食堂
予約・
お問い合わせ

0479-68-2007

予約可否

予約可

住所

千葉県旭市萬歳1586

交通手段

最寄駅は、JR旭駅ですが5km以上あるので、車での訪問をおススメします。

営業時間
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

30席

(1階にはカウンター8席と四人掛け座卓が6卓)

個室

(2人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店の裏側に10台以上駐車できます

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり、カラオケあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.kagiya3.com/

初投稿者

ぷんちぷんち(3875)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九十九里浜北部×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 お魚処 うおとも - 料理写真:日替わりランチ(エビフライ)と単品鯵の刺身

    お魚処 うおとも (海鮮、食堂、とんかつ)

    3.58

  • 2 うずめ - 料理写真:特選リブロース網焼き定食

    うずめ (とんかつ、食堂、かつ丼)

    3.48

  • 3 まぐろや - 料理写真:

    まぐろや (海鮮、食堂、居酒屋)

    3.46

  • 4 カントリーハウス 海辺里 - その他写真:特選料理プラン

    カントリーハウス 海辺里 (郷土料理、海鮮、海鮮丼)

    3.42

  • 5 しらす亭 - 料理写真:お刺身定食(5点盛り)  JPY 1,430

    しらす亭 (海鮮、食堂、居酒屋)

    3.37

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ