こちらのエビメヌーはやっぱり旨いなぁ(^q^) : 来々軒

この口コミは、ドリームシアター改さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

こちらのエビメヌーはやっぱり旨いなぁ(^q^)

サクサクと2回目は来れましたが、3回目は2回フラれて意地になりました(笑)
居住区から下道で約50分程度ですが、駐車場にロープ張られていると絶望します(涙)

おぉ!もう1人男性が厨房に居ました。
前回レビューは一部撤回です、3名体制です。

⚫チャーシュウ麺大盛り900円
ビジュアルは全体は黒っぽく、麺とチャーシューで盛り上がり、刻みネギが自分的にストライク。

スープ・・・チャーハンに付く清湯スープのイメージでしたが、脂が思ったより入っており、津軽らしい酸味のしっかりニボ風味ですが、まったりした癖のあるスープに仕上がってます。
初めは戸惑いましたが、後半慣れたら飲むのを止められ無くなりました、エンミは穏やかです。

麺・・・うどんっぽい自家製麺を想像していましたが、中華麺との中間点くらいの中細弱ウェーブ、デフォは少し柔らかめですが、のど越しが良いですねぇ、スープに慣れるに連れ味わい深くなりました、大盛りでもペロッと、旨いですなぁ。

チャーシュー・・・柔らかいけど脂分も旨味も抜けた感じで意外、スープと麺のコンビから見れば、普通のラーメンがオヌヌメかと(塩味はスープが違う模様)。

⚫エビ飯(このエビの漢字が出てこない)大盛り950円
中華丼の塩味バージョンでエビが7尾(大盛りたる大盛りには見えなかったけど・・・)
エビチャーハン、チャーシュウ麺よりエンミ強めで、鶏ガラのコクが強く絵に描いたような中華風味で、もろ好みです。
アヂアヂフーフーで胡麻油が香る中、ダップリ野菜とエビのコラボは食べる喜びを感じさせてくれますねぇ。

次に何を食べようか迷うよりも、「次はこれを食べるぞ」とポジティブになるお店。

接客はそっけなくてウェルカム感も弱いので、慣れないとアレですが、ワタクシが初めて給料を貰って以来、ずっと通っていた昭和の中華料理店に似ていて、大好きになりました。

次は五目ワンタン麺ですな(笑)

  • 来々軒 - エビご飯大盛り?です

    エビご飯大盛り?です

  • 来々軒 - エビは7尾入ってますがご飯は多くなかった

    エビは7尾入ってますがご飯は多くなかった

  • 来々軒 - 普通のエビチャーハン

    普通のエビチャーハン

  • 来々軒 - ノーマルは6尾、変わらずデカイでつ

    ノーマルは6尾、変わらずデカイでつ

  • 来々軒 - チャーシュウ麺大盛り

    チャーシュウ麺大盛り

  • 来々軒 - この麺が奥ゆかしくて旨い!

    この麺が奥ゆかしくて旨い!

  • 来々軒 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148253634 .js-count","target":".js-like-button-Review-148253634","content_type":"Review","content_id":148253634,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

エビチャーハンが食べたくて(^q^)

1年数ヶ月ぶりのアップです。
皆様お元気でしょうか。

と何度書いたでしょうか、どれも下書きばかりですがたまには書きませんとね。

こちらはエビチャーハンが食べたくて、秋田市は結構行って、んじゃ弘前市は?となってゴッドマザーに教えて貰ったお店です(礼)

⚫エビチャーハンはエビがダップリでなければダメなんです(私的に)
自分はそんな店で何十回も食べて育まれてきましたので、4~5尾くらいでは満足できません(私的に)

こちらのエビチャーハンは大盛で8尾使われてます、きちんと下処理して油通しされた大ぶりのそれが、上部に鎮座されて神々しく(笑)

味は正に食べたかった懐かしい味、エンミは程好くしょっぱく無いが、旨味調味料でかっちり味が決まっていて、必要以上に胡椒も使われてなく、油分も程々で飽きが来ない味付け。
エビはプリプリで食べ応え充分以上、しっとり系もまた好みです。
スープは鶏ガラではなくて青森県らしい酸味のあるニボ出汁、これもしょっぱ過ぎず口内をリフレッシュしてくれます、食べてませんが自家製麺のラーメンもマジに旨いでしょう。

ダップリ油で米をコーティング!胡椒振りすぎ!エンミ強すぎ!必要以上にパラパラ(食べにくいので)!じゃ無い炒飯が食べたかった。

店内はかなり古く、どちらかと言えばキタ◯ナシュラン、1名は強制的に左のカウンター席へ。
少し独特な雰囲気は慣れれば問題ないかと。

ご主人は恐らくどれを食べても程よい味付けで外れが無いでしょう?!と思える方、次は何を食べようか迷ってしまうお店です。

週末はご主人1人調理なので回転が悪くなって、混雑すると時間は結構掛かると思います。

店前と裏手に駐車場あり、秋田方面からナビで行くと裏手に案内されますね、裏手は広いですよ。

それではまたおねがいしますぅ( ノ;_ _)ノ

  • 来々軒 - この勇姿素晴らしきかな

    この勇姿素晴らしきかな

  • 来々軒 - エビは油通ししてプリプリ

    エビは油通ししてプリプリ

  • 来々軒 - 22/9月現在メヌー

    22/9月現在メヌー

  • 来々軒 - また直ぐ来ようっと(^q^)

    また直ぐ来ようっと(^q^)

  • {"count_target":".js-result-Review-147955761 .js-count","target":".js-like-button-Review-147955761","content_type":"Review","content_id":147955761,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ドリームシアター改

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ドリームシアター改さんの他のお店の口コミ

ドリームシアター改さんの口コミ一覧(540件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
来々軒(らいらいけん)
ジャンル ラーメン、中華料理、餃子
お問い合わせ

0172-32-4828

予約可否

予約不可

住所

青森県弘前市大字茂森町16

交通手段

弘南鉄道大鰐線「弘前中央」駅から徒歩15分。
JR奥羽本線「弘前」駅からバス15分。

中央弘前駅から993m

営業時間
  • 月・火・金・土

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 料理13:45

    • 17:30 - 19:30

      L.O. 料理19:15

  • 水・日

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 料理13:45

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター6席、テーブル2席×1、小上がり6席×1+4席×1)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前に2台程度、店舗裏に5台程度

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

1925年

初投稿者

koh5270koh5270(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

弘前×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 たかはし中華そば店 - 料理写真:

    たかはし中華そば店 (ラーメン)

    3.69

  • 2 中みそ - 料理写真:弘前のソウルフードと呼ばれる「中みそ」

    中みそ (ラーメン、おにぎり)

    3.48

  • 3 三忠食堂 - 料理写真:

    三忠食堂 本店 (食堂、そば、ラーメン)

    3.47

  • 4 薮きん - 料理写真:

    薮きん (ラーメン、そば、かつ丼)

    3.43

  • 5 煮干結社 - 料理写真:

    煮干結社 弘前店 (つけ麺、ラーメン)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ