Hotel Jogakura(ホテル城ヶ倉) 朝食編 : ジョウガクラ

ジョウガクラ

(Jogakura )

この口コミは、drunkwhaleさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥15,000~¥19,9991人

3.5

¥15,000~¥19,9991人
2018/01訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥15,000~¥19,9991人

Hotel Jogakura(ホテル城ヶ倉) 朝食編

朝食はバイキング形式です。
ドリンクはもちろん青森のリンゴジュース、オレンジジュース、牛乳とコーヒー、紅茶。

サラダはひととおり揃っています。

こちらの和というか郷土料理のコーナーが美味しそうでした。

ほくほく蒸籠ご飯
八甲田山系の美味しい雪解け水で育った契約農家「大柳農園」のみなさまが丹精込めて育てたオリジナルの『天寿米』です。
お米一粒一粒がツヤツヤして、食感はもちもちとソフトで美味しく、ほくほくで炊き立てのお米本来の旨みが味わえます。
噛めば噛むほど甘みがお口いっぱいに広がり、ご飯だけで何杯でも食べられます。
とのことですがご飯が蒸籠で供されるので、少なめにしたい人はちょっと困るかも。
ウチの奥さんはそれでご飯無しにしたって言ってましたし。
美味しかったですけどね。
味噌汁は具は海苔と・・・なんだったかな?(;^ω^)

帆立はもちろん鉄板。
そしてこの焼き鯖が実に美味しかった。
バイキングのこういう小さい焼き魚ってだいたいカピカピで不味いことが多いように思うのですが、ここのはぜひとも食べていただきたい。
青森は八戸の方とか鯖も美味しいですもんね。

バイキング朝食だと飲み物でほとんど腹が膨れてしまう私(;^ω^)
一番左にあるのはこのお宿オススメのオリジナルドリンク「林檎の華」。
青森県産100%林檎ジュースとおいしい牛乳を絶妙な割合でミックスしたHOTELJogakuraオリジナルドリンクです。
シナモンパウダーをふりかけてじつに美味。

茄子炒め、八戸のイカネギ味噌、人参と大根のきんぴら。
これも素朴で美味しい。

あとは七戸の長芋卸し、目玉焼きとソーセージ、生卵、ポテサラ。
長芋とろろ、すごく美味しかったです。


品数は多くないし最近ホテルバイキングでスタンダードになったシェフがオムレツを目の前で焼いてくれるような演出もありませんが、奇をてらわず地元の美味しい素材をシンプルに提供していただけます。
意外と、というと失礼ですが本当に久しぶりに朝食バイキングで美味しいと思いました。

2018/01訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥15,000~¥19,9991人

Hotel Jogakura(ホテル城ヶ倉) 夕食編

まずはお品書きに刺身がないのがいいですね。
山の中の宿で刺身ってなんか違う気がするんですよね。

◆先附
・帆立塩辛
やっぱり青森の帆立はサイコウ。
サーモンと和えた塩辛で、ねっとりと舌に絡み合う食感は心の刻十三月さんで朝食にいただいた鮭と白身の麹漬けと同じく実に麗しい。
あんまり塩辛好きではないのですが味付けが濃すぎず美味しかったです。

・鮎甘露煮
とりたててどうということもないですがビールはすすみますね(笑)

・零余子海老馬鈴薯和え
零余子と馬鈴薯を和えてもなんというか同類すぎて・・・と思ったのですが食感が違うのでこれはこれでアリですねぇ。
あっさりした味付けなんですけど早く日本酒が欲しくなる味(笑)

ビールはサッポロ黒ラベル中瓶\700

日本酒は1合づつガラスの徳利で供されます。
・如空純米\700
・豊盃純米吟醸\800
・田酒特別純米\750
如空と豊盃を各2合、田酒を3合いただきました。

◆サラダ 蒸し鶏サラダ
ま、これは普通です。
でもまぁ野菜嫌いなウチの奥さんが平らげてたから野菜美味しかったのかな?

◆焼物 蟹甲羅焼
よくあるグラタン仕立てではなく蟹味噌仕立てで酒呑みにはたまらない。
とりたてて工夫があるわけでもないのですが、帆立も入っていてナイスな居酒屋メニュー。

◆揚げ物 河豚唐揚げ海老煎餅
胡椒仕立てでこれまた酒がすすむ・・・

◆焜炉
豚トロ焼き
唐突に豚トロ(笑)
これがシャモロックだったりしたらうれしかったんだけれども。

◆香の物 胡瓜漬
素朴な味。漬け具合抜群でした。

◆止椀 蛤潮汁
酒呑みにはうれしい貝の出汁。青森は隠れた貝の名産地。美味しいです。

◆食事 帆立と雲丹炊き込み
ここにも帆立。と雲丹。これが味付け濃すぎずよいですねぇ。
する~っと自然に呑みを終了させられる。

◆水菓子 玉蜀黍ソルベ
思った以上にトウモロコシ(笑)
ほんとトウモロコシまんまでした。

【総評】
トータルしてくずし割烹という印象。
しっかりしたコース、とまで気取ってなく自分でアラカルトで頼んだかな?と思うような。
それぐらいお酒がすすむ味付けで素晴らしい。
それもただただ濃い味付けというだけではなく薄い味付けのものも酒がすすむというのが面白いです。
コスパの話をするのは嫌いなのですがひとり1万円台の宿でこれなら十二分。
量は、私で腹七分目という感じだったので男性だと少し少な目かもしれません。
ご飯もおかわりできるってことでもないのでそういう時は売店でカップラーメンでもどうぞ(笑)

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

drunkwhaleさんの他のお店の口コミ

  • 豊麺(曽根、岡町 / ラーメン、油そば・まぜそば、麺類)

    豊麺 - 料理写真:

    4.2

    訪問: 2025/05

  • Trattoria Agattarina(高槻市、高槻 / イタリアン、ビストロ、洋食)

    Trattoria Agattarina - 料理写真:

    3.5

    訪問: 2025/05

  • らーめん 久遠(堺筋本町、本町、長堀橋 / ラーメン)

    らーめん 久遠 - 料理写真:

    3.8

    訪問: 2025/04

  • 食堂 みづ木(扇町、天満、南森町 / 日本料理、海鮮、居酒屋)

    食堂 みづ木 - 料理写真:

    3.5

    訪問: 2025/04

  • 縁乃助商店(淡路、JR淡路、下新庄 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    縁乃助商店 - 料理写真:

    3.0

    訪問: 2025/04

  • マッシュルーム(彩都西、豊川 / イタリアン、パスタ、バー)

    マッシュルーム - 料理写真:

    3.5

    訪問: 2025/04

drunkwhaleさんの口コミ一覧(781件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ジョウガクラ(Jogakura )
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

017-738-0658

予約可否

予約可

住所

青森県青森市荒川字南荒川山

交通手段

■自動車で青森駅、新青森駅、青森空港から各50分

■バス無料送迎(定期便)
・迎え 青森駅(駅前交番) 15:30 → HOTEL Jogakura
・送り HOTEL Jogakura 9:00 → 青森駅(駅前交番)
※宿泊日の3日前までにご予約お願い致します。

■路線バスで青森駅、 新青森駅から各1時間20分

営業時間
予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

普通車80台

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.jogakura.com/index.html

公式アカウント
初投稿者

HKTHKT(409)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

八甲田山×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 八甲田ホテル - ドリンク写真:

    八甲田ホテル (ホテル)

    3.22

  • 2 ジョウガクラ - 料理写真:

    ジョウガクラ (ホテル)

    3.18

  • 3 猿倉温泉 - 料理写真:初日の夕飯(鶏団子ふわふわ鍋)

    猿倉温泉 (旅館・民宿)

    3.15

  • 4 野の花焼山荘 - 料理写真:

    野の花焼山荘 (旅館・民宿)

    3.14

  • 5 八甲田山荘 - 料理写真:

    八甲田山荘 (旅館・民宿)

    3.10

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文