豪快なグリル焼きがタマランっす♪ウマー(°∀°)★ : 正力

この口コミは、Mug & Mugさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2024/05訪問4回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥4,000~¥4,9991人

豪快なグリル焼きがタマランっす♪ウマー(°∀°)★

やっぱ正力さんの焼きモノは美味い!ヾ(´∀`○)ノ♫


今夜は島田駅前ビッグムーンカフェにて、お楽しみの加奈崎芳太郎さんのLive♫
いつも仲良くして頂いている島田駅前居酒屋常連Mさんと参戦しま〜す( ^ω^ )ノ"

その前にここ正力さんでしっかり腹ごしらえ(^^)
大きなグリルの強い火力を自在に操る焼きモノを中心に、楽しんできましたよ♪
島田駅前でも人気の居酒屋さんです(^^)


正力さんといえばなんてったって新鮮なお刺身と、そのグリルの焼きモノがウリ!居酒屋なのに揚げ物やご飯モノメニューがないってのが逆に強い個性ですね♪

大将のハルさんと若女将さん、そしてまだまだ現役の大女将の3人で切り盛りされている、アットホームなお店です(о´∀`о)

まずは麒麟の新商品、晴れ風のロング缶で乾〜杯!
"(○´∀`)/且☆且\(´∀`●)"カンパ~イ!!

楽しい夜の始まり始まり〜ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


◾️牛蒡たっぷりポテサラ(お通し)

いきなり美味い♪(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシ~‼︎
マッシュされないままのじゃがいもがゴロゴロ、牛蒡や人参と刻みネギもたっぷり入ったポテサラです(^^)

いやガチウマいって!
ポテサラに牛蒡、合うんですね〜(*ºчº*)ウンマ~!!
ビールがススム〜♪”(*>∀<)o(酒)"


◾️酢〆鯵(¥540税込)

Mさんが鰹のお刺身を注文したのに対抗してMugはこの酢〆鯵(^^)
初夏を迎えて酢で〆たお魚が美味しい季節になりました♪

と、ここで早くもビールから日本酒へ。
藤枝の地酒、杉錦の生酛仕込み特別純米酒を冷酒で。
これがまたとっても美味しい!
穏やかでふくよかな甘み、今日は冷酒でいただきましたが燗酒にしてもきっと美味そう〜♪”(*>∀<)o(酒)"


◾️もつ煮込み(¥480税込)

正力さんの中継ぎの名投手がこのもつ煮込み。
次の注文が出てくるまでの間に、お母さんが鍋からよそってすぐに出してくれます♪

冬場は正力名物のひとつがおでん。それが春から夏はこのもつ煮込みになります(^^)

具はもつのほか牛蒡と蒟蒻。
滋味溢れるこの取り合わせ、ヤバいわ〜♪(*´ч`*)ウマ~


◾️ぼんじり串(¥250税込)

さてここからは正力さん最大の魅力、大きなグリルで強火力を自在に操って焼く焼きモノメニュー♪

このぼんじり串もワイルドな焼き上がり♫
皮はパリッとしっかり焼けて、噛むと鶏の脂がジュワワヮ〜と出てきてタマランっす♪(๑˃̵ᴗ˂̵)ウンメ~☆
焼き鳥屋のぼんじりとはまた一味違う味わい♫


◾️紫蘇つくね串(¥250税込)

紫蘇たっぷりで香りもしっかり立ったこのつくね串、いや〜これまた美味しい〜♪(*´༥`*)ウマ~

Mさんが同時注文した明太つくね串も美味そうでしたが、紫蘇はより日本酒向きかな(๑'ڡ'๑)o(酒)
ワンパクメニューの好きなMさんの明太味は、きっとビールやサワーに合う感じなんじゃないかな(^^)


◾️赤海老串焼き(3尾 / ¥540税込)

本日のMug的メイン♪(*≧∀≦*)☆
アルゼンチン産かな?大きな赤海老をグリルで塩焼きにした串モノ、レモンを絞って殻ごと豪快にバリバリ頂く(^^)

香ばしい焼き海老の香り、そして海老味噌の旨味もしっかりと味わえます。
こりゃイイですね!日本酒でもビールでもどちらでもウマいやつ♪(๑˃̵ᴗ˂̵)ウンメ~☆


◾️焼きとうもろこし(値段未確認)

そしてコレ!
焼きとうもろこしなんて地味なメニューかもしれませんが、シンプルなだけにある意味正力さんの強火グリルの魅力が一番よくわかるかも!!
Mさんが最近ハマってる焼きとうもろこしです(^^)

つい先日、正力さんのすぐ近くのやぶやさんでそれはもう〜繊細で絶品なとうもろこしの天麩羅を頂きましたが、それとはまた全然違うダイナミックな焼きもろこし!!正力さんのグリルのワイルドな魅力全開です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

縁日のテキ屋で売ってるような香ばしい焼きもろこし、大将に聞けば味付けは麺つゆ、どおりで甘みもあってめちゃウマです♪(≧∀≦)★


◾️焼き黒はんぺんとわさび漬け(サービス)

大将がサービスで出してくれた焼き黒はんぺん(^^)
これがまたいい〜♪(*´༥`*)ウンマ~!
なんてったって静岡名物のわさび漬け!この組み合わせってばもう最高!!

黒はんぺんとは静岡県民ならわざわざ「黒」なんてつけずにハンペンといえばこれのこと、イワシなどの青魚を半月状にした練りものです。

そのハンペン、炙って食べるのは定石なのですが、Mugが自分で焼く時にはもっと膨れるまで焦げ目をつけます。それを正力の大将は敢えて焦がさず、表面を軽く炙るにとどめて出してくれました♪

なるほど〜!

それに静岡に住んでたってわさび漬けってそうそう食べるもんではなく、どっちかつーとお土産かなって感じのモノなんですが、こりゃウマい!( ゚Д゚)ウマー★
焦がさないハンペンとわさび漬け、自分でもやってみよ♪(^^)


いやいや〜、正力さんのグリルってばほんと豪快でウマい!
今日は注文しませんでしたが人気メニューの炙りおもろ、炙り焼き豚足も皮パリで強火グリルならではの美味しさですからね!

すぐそばのやぶやさんがどじょうに揚げ物や煮物なら、正力さんはこの焼きモノが絶品です♪( * 'ڡ' *)ψ
島田駅前の居酒屋事情、レベル高っけ〜!(≧∀≦)☆


さてさて、お腹もだいぶ満たされたところで駅前のビッグムーンカフェに移動、これからお待ちかねのお楽しみ♪
加奈崎芳太郎さんの Liveに参戦しまーす✧٩(。•̀ᴗ-)ノ"

  • 正力 - 赤海老串焼き(3尾 / ¥540税込)
      正力さんの魅力全開の豪快な海老の姿焼き串♪
      香ばしい海老の香り、海老味噌の旨味がタマラヌ!(≧∀≦)★

    赤海老串焼き(3尾 / ¥540税込) 正力さんの魅力全開の豪快な海老の姿焼き串♪ 香ばしい海老の香り、海老味噌の旨味がタマラヌ!(≧∀≦)★

  • 正力 - 酢〆鯵(¥540税込)
      これからの季節、酢で〆た魚とやる冷酒が最高!”(*>∀<)o(酒)"

    酢〆鯵(¥540税込) これからの季節、酢で〆た魚とやる冷酒が最高!”(*>∀<)o(酒)"

  • 正力 - 焼きとうもろこし(値段未確認)
      コレです!麺つゆに浸して強火グリルでこんがり焼き上げた、お祭りのテキ屋的な焼きもろこし!

    焼きとうもろこし(値段未確認) コレです!麺つゆに浸して強火グリルでこんがり焼き上げた、お祭りのテキ屋的な焼きもろこし!

  • 正力 - もつ煮込み(¥480税込)
      牛蒡と蒟蒻、滋味豊かに溢れる定番メニュー♪(*´꒳`*)♡

    もつ煮込み(¥480税込) 牛蒡と蒟蒻、滋味豊かに溢れる定番メニュー♪(*´꒳`*)♡

  • 正力 - ぼんじり串(¥250税込)と紫蘇つくね串(¥250税込)、右はMさん注文の明太つくね串(¥250税込)

    ぼんじり串(¥250税込)と紫蘇つくね串(¥250税込)、右はMさん注文の明太つくね串(¥250税込)

  • 正力 - 牛蒡たっぷりポテサラ(お通し)
      これ、お通しじゃなくて定番メニューにしてほしいくらい美味しい逸品!

    牛蒡たっぷりポテサラ(お通し) これ、お通しじゃなくて定番メニューにしてほしいくらい美味しい逸品!

  • 正力 - Mさん注文の鰹刺しハーフ(¥600税込)
      美しい♡(*´ω`*)♡

    Mさん注文の鰹刺しハーフ(¥600税込) 美しい♡(*´ω`*)♡

  • 正力 - こちらもMさん注文のトマト串♪
      Mugも前回頂いたけど美味かった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシ~

    こちらもMさん注文のトマト串♪ Mugも前回頂いたけど美味かった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシ~

  • 正力 - 焼き黒はんぺんとわさび漬け(サービス)
      焦がさないくらいの軽い炙り、わさび漬けとの組み合わせが最高〜♪

    焼き黒はんぺんとわさび漬け(サービス) 焦がさないくらいの軽い炙り、わさび漬けとの組み合わせが最高〜♪

  • 正力 - まずは麒麟の新商品、晴れ風のロング缶で乾〜杯!

    まずは麒麟の新商品、晴れ風のロング缶で乾〜杯!

  • 正力 - 藤枝の地酒、杉錦の生酛仕込み特別純米酒(^^)
      穏やかでふくよか、リッチな味わいのお酒(*゚∀゚)ノ€[酒]

    藤枝の地酒、杉錦の生酛仕込み特別純米酒(^^) 穏やかでふくよか、リッチな味わいのお酒(*゚∀゚)ノ€[酒]

  • {"count_target":".js-result-Review-184261970 .js-count","target":".js-like-button-Review-184261970","content_type":"Review","content_id":184261970,"voted_flag":null,"count":736,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

大きなグリルで火加減を自在に操って焼く焼きモノ、ヤバいわ〜(๑´ڡ`๑)マイウ~♪

やっぱ正力さんはなに食べても美味いな〜(*´༥`*)ウマイ♪
GW最終日、今夜は島田駅前居酒屋常連Mさんと一杯♪

正力さんはMさんの先発ヘビロテ店のひとつです。
Mさんのみならず、島田駅前でも地元で有名な人気店♪
初めてお会いしたやぶやで、他にどこのお店が美味しいか聞いたら、すぐ裏手にあるこの正力さんをオススメしてくれました(^^)

で、その何日か後、Mugひとりで正力に行ってみたところ、、、Mさんやっぱりイタ〜!(≧∀≦)♪
それ以来仲良くさせていただいています( ^ω^ )
人間、何歳になっても心持ち次第で新しい出会いってあるもんですね♪
そういう一期一会を大切にしていきたい(*´꒳`*)


お店は料理担当の大将を中心に女将さんと大将のお母さんの大女将の三人で切り盛りされています。

まずは大将からのオススメ、麒麟から出た新ビール「晴れ風」で乾杯〜"(○´∀`)/且☆且\(´∀`●)"カンパ~イ!!


◾️鰻肝串(お通し)

麒麟「晴れ風」のアテにいきなりの鰻肝!
いやいや、お通しレベルじゃないでしょ!
ほんと、お通しはお店からのご挨拶、これがいいお店は間違いなくいいお店です( ^ω^ )

正力さんといえば厨房に大きなグリルがあって、強火で炙る料理をウリにしているのですが、この鰻肝もそう♪
タレがまたさっぱり味で甘すぎず美味かった(*´༥`*)ウマ~

晴れ風はラガーとも一番搾りとも全然違う、なんだかクラフトビールみたいな柑橘系の華やかさと繊細さがあって美味しい♪”(*>∀<)o(酒)"


◾️鰹刺身ハーフ(¥600税込)

島田周辺の居酒屋の流儀、まずはお刺身から(^^)

実際どこのお店もお刺身が本当に美味しい。しかも安い。
長く住んでた名古屋で島田レベルのお刺身が食べられるのはもっとお高いグレードのお店でなきゃ無理です。

それと静岡県民は鰹をマグロと同じくらいよく食べます。Mugも子どもの頃から鰹とマグロはどちらも同じくらいよく食べてました。スーパーでも新鮮な鰹がいつも売ってますしね♪
それが名古屋のスーパーではマグロばっかりで、鰹はタタキしかないのよ^^;
たまに生鰹の柵を見かけてもすごく高い(´д` ;)

昨年静岡に戻ってきて、これには県民の好みの違いをはっきり感じましたね。お隣の県なのに食の文化圏はまるで違います。

で、正力さんのこの鰹のお刺身、これまた新鮮で香り高く、説明不要の美味しさです♪(๑´ڡ`๑)


◾️もつ煮込み(値段未確認)

正力さんのすぐ出てくるメニューといえば冬場はおでんが人気ですが、春からはそれに代わってこのもつ煮込みになるそうです。

で、これがまた美味しい〜♪(*´ч`*)
具はもつのほか牛蒡と蒟蒻です。このもつの旨みが染みた牛蒡がタマランのですよ!
ほかの料理を待つ間につまむ、まさに中継ぎの名投手です(^^)


◾️ トマト串(¥280税込)

ベーコンを巻いたミニトマトとエリンギの串、これも正力さんの人気メニューのひとつ。軽く炙りの入ったミニトマトがフレッシュです♪(๑´ڡ`๑)

味付けは塩胡椒であっさりと。
でもここでさすがは常連のMさんから、卓上のタバスコをかけるとイタリアンな感じになってウマいんだよ、とのアドバイス(^^)
うんうん♪イタリアンかどうかはともかく、とっても美味しくなりました〜σ)´∪`*) ボーノ♪


◾️ナンコツつくね串(¥260税込)

前回ひとりで訪問した時に頂いて気に入ったのがコレ!
鶏つくねの中にナンコツが入った串モノです。
つくねのジューシーさとナンコツのコリコリ感、やっぱこれはウマい♪(≧∀≦)☆
ファミマレジ横のナンコツつくねの完全上位互換(^^)
やっぱ正力さんは焼きモノがホント美味しい♫


◾️豚肉のキムチ炒め(¥580税込)

これはワンパク系メニューが好きなナイスミドル、Mさんのオーダー(^^)
これはご飯が欲しくなるヤツだけど、千キャベツと一緒に頬張るのもとてもイイ♪(๑´ڡ`๑)ウマ~

ここでビールから藤枝の地酒、杉錦の冷酒にチェンジ♪
これまたスッキリしたいい日本酒です(*´꒳`)_∀*”


◾️栃尾の油あげ焼き(¥490税込)

これがまた香ばしくてメチャクチャ美味しい♪(≧∀≦)★

前回気になりつつもお腹いっぱいで食べられなかった、これまた正力さんの人気メニュー、最近全国的にも知られるようになった新潟県長岡市栃尾地区の名物、でっかい焼き油あげです。

島田のスーパーでも売ってるのを見かけるけど、食べるのは初めて♪その大きさは20cmくらい、厚さはなんと3cmほどはあります。
それを正力さんのグリルで軽く炙って、生姜醤油で頂きます♪
外はパリッと香ばしく、こんなに分厚いのに中はふっくらとして熱々なのがすごい!どうやって焼くんだろう?
こいつはリピ決定ですよ♪(๑˃̵ᴗ˂̵)ウンマイ


そんなこんなでお腹も満足(^^)
やっぱり正力さんの刺身と焼きモノは美味し〜♪(*´ω`*)

Mさんとの会話もいつものように盛り上がり、続いては2件目、恒例のブルーズバーへ移動で〜す♪


追記:
それでね、これを書いている時点でもう一昨日のことなのに、さっきMさんからLINEがきて、正力ナウ、焼きとうもろこし食べてますウメ〜、だって!
スゲ〜、もうほんとにガチの常連ですよ^^;

でもやっぱ正力さん、カジュアルでお手頃な居酒屋なのにこの料理のクオリティだもん、先発ヘビロテも納得です(^^)


【正力メモ】
常連さんたちはお母さんにレモンサワー、お茶割り、ウーロン割りを頼むとき、必ず「かあさん薄くして〜」って頼むんだそうです。
でないと激濃ゆ〜いサワーが出てくるそう笑
皆さん、正力の焼酎で失敗しててMさんもそのひとりなんだそう笑笑

  • 正力 - 鰹刺身ハーフ(¥600税込)
      見て!この美しい鰹の色ツヤ!鰹ってやっぱ特別です♪

    鰹刺身ハーフ(¥600税込) 見て!この美しい鰹の色ツヤ!鰹ってやっぱ特別です♪

  • 正力 - トマト串(¥280税込)とナンコツつくね串(¥260税込)
      このお店の焼きモノはホント美味しい♪(๑´ڡ`๑)マイウ−

    トマト串(¥280税込)とナンコツつくね串(¥260税込) このお店の焼きモノはホント美味しい♪(๑´ڡ`๑)マイウ−

  • 正力 - 栃尾の油あげ焼き(¥490税込)
      今回のMug的一番はコレ!表面はパリッと軽くて中はふんわりと熱々の焼き加減!どうやったらこうなるの??

    栃尾の油あげ焼き(¥490税込) 今回のMug的一番はコレ!表面はパリッと軽くて中はふんわりと熱々の焼き加減!どうやったらこうなるの??

  • 正力 - 豚肉のキムチ炒め(¥580税込)
      ワンパクMさんの豚キムチ(^^)間違いなく美味い!ご飯が欲しい!

    豚肉のキムチ炒め(¥580税込) ワンパクMさんの豚キムチ(^^)間違いなく美味い!ご飯が欲しい!

  • 正力 - 旨みたっぷりのもつ煮込み、牛蒡がタマラン♪(*´ω`*)

    旨みたっぷりのもつ煮込み、牛蒡がタマラン♪(*´ω`*)

  • 正力 - 鰻肝串(お通し)
      う〜ん、お通しでこれが出てくるのがちょっとスゴ過ぎません?(*≧∀≦*)★

    鰻肝串(お通し) う〜ん、お通しでこれが出てくるのがちょっとスゴ過ぎません?(*≧∀≦*)★

  • 正力 - 酒飲みのためのラインナップはどれもこれも美味しくてお手頃価格!そりゃ人気出ますって(^^)

    酒飲みのためのラインナップはどれもこれも美味しくてお手頃価格!そりゃ人気出ますって(^^)

  • {"count_target":".js-result-Review-183488923 .js-count","target":".js-like-button-Review-183488923","content_type":"Review","content_id":183488923,"voted_flag":null,"count":706,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

炙り「おもろ」は恍惚の逸品(*´ω`*)♡

冷たい雨の3月、今夜は島田市プラザおおるりにて島田寄席。日本一チケットの取れない落語家、春風亭一之輔さんの独演会でした♪

日本一取れないはずが、島田だと発売初日じゃなくても取れちゃうんだな^^;流石に当日は札止め盛況でしたが。
というわけで行ってきました(^^)


まずは二ツ目の春風亭一猿さんの古典「お血脈」、枕から盛り上がり、プラザおおるりを温めます♪(≧y≦*)
一之輔師匠の弟弟子に当たるという一猿さん、声もいいし歌芸も達者、名前を覚えておかないといけない落語家さんです(^^)

そして〜、ヨッ待ってました!一之輔師匠の登場です♪

今夜は「熊の皮」「蒟蒻問答」仲入りを挟んで「厩火事」の古典を三席。

さすが当代きっての大人気落語家、放送できない毒の効いた枕から、正統派でありながらわかりやすい古典落語で、プラザおおるりがどっかんどっかん揺れた2時間でしたよ♪ゲラゲラヾ(≧∀≦ *)ギャハハハハッ~!!


*******

前置きが長くなりました^^;
あんまり食べログに関係のない話ばかりしてるとまた叱られますねσ^_^;

島田寄席は21時前に終演、さて、お腹もぺこぺこだしということで雨のしょぼ降る帰りに寄ったのは、これまた11月の初訪問以来ずっと来たかった正力さん♪

実はここ、すぐそばのやぶやさんで意気投合したこの辺の居酒屋常連Mさんと、別の日にこの場所でまたまた偶然の再会を果たすという、その後のお付き合いが始まったお店です(^^)

週末ともなるとほぼ満席になる、地元民に愛されるカジュアルな居酒屋さん( ^ω^ )
このあいだLiveで島田に来たMugの憧れのミュージシャン、花田裕之さんも正力さんのファンで、お刺身や串ものなんかを召し上がったそうですよ♪

ラストオーダーは21時半前なので今夜は軽く一杯♪
島田寄席から流れてきたお客が他にもいましたよ(^^)


まずは生中から。


◾️ほうれん草入りだし巻き玉子(お通し)

お通しはお店からのご挨拶。これがいいお店は間違いなくいいお店です♪

このほうれん草がたっぷり入っただし巻き玉子、居酒屋らしくしっかり味がついていて美味しい(*´༥`*)ウマイ♪


◾️おでん(ひとつ税込¥100〜)

正力さんの名物のひとつがおでん。
常連さんの多くがこのおでんからスタートします(^^)
頼んだのは大根、玉ねぎ入りさつま揚げ、すじ串の3品。

正力さんのおでんは澄んだお出汁のいわゆる関東炊き。
そのお出汁がとっても美味しい(*´꒳`*)♡
中でもやっぱ大根は王様ですね♪
今夜みたいな冷たい雨の夜には身体の芯まで沁み渡りますね♡


◾️鰹刺し(ハーフ/ ¥560税込)

遅い時間だったので皮付きは売り切れで銀皮造りではなかったですが、厚く切られた春の鰹はさっぱりとしてやっぱウマい♪(*´ڡ`●)♡ウマ

と、ここでお酒をビールから杉錦の冷酒にチェンジ♪
おでんですっかり温まったから冷や酒が飲みたくなりました(^^)


◾️ナンコツつくね串(¥250税込)

コレ美味しい!
鶏ナンコツ入りのつくねがこんがりと焼かれています♪
コリコリとしたナンコツの食感とジューシーさの両方が一度に味わえる♪ウマ…( ゚Д゚)ウマー!!

ファミマのレジ横で売ってるナンコツつくね串も結構好きなんですが、アレの完全上位互換(≧∀≦)♪

次回からもリピ注文決定メニューです!


◾️セセリ串(¥240税込)

焼き鳥でMugが一番好きな部位が首肉のセセリ♪

よく動かす部位だから筋肉質で、モモみたいに脂っこくないけどムネのようにパサついてもおらず、弾力ある歯応えと濃ゆい旨みがタマランですよね〜☆(๑´ڡ`๑)オイシ~♪


◾️おもろ(¥510税込)

そしてコレ!!なんといってもコレ!!!
このお店のもうひとつの看板メニューにしてMugも大好きなのがこの炙ったおもろ♪

おもろとは豚足のこと。
主に静岡県西部の袋井市方面でそう呼ばれています。

袋井のおもろは醤油ベースの薄味でじっくり煮てあるのに対し、正力さんのは企業秘密の方法で一旦煮たあと直火で焦げ目がつくまでしっかり炙っています。
それをネギを刻んだ酢醤油で頂く。

コレがもうね、メチャクチャ美味い!!!
( ゚д゚)ウッ…( ゚д゚)ウマ…( ゚Д゚)ウマーーーーー!!

その秘伝の下処理のお陰か獣臭さは一切なく、炙った焼き目のパリッとした香ばしさと豚足ならではのぷるんとしたコラーゲンのコントラストが脳内麻薬物質をドピュドピュ分泌させる恍惚の逸品です♡ハァ~(*´Д`*)タマラン♪

これはガチで病みつき必至、正力さんに来たらぜひ食べてみてください♪


◾️エシャレット(¥400税込)

皆さんはエシャレットという野菜をご存知でしょうか。
若採りのらっきょうのことで、食用の白い部分が多くなるように土寄せして栽培されたものです。

小さい玉ねぎのエシャロットやシャロットとは名前はそっくりでも全くの別モノ。

このエシャレット、浜松市方面では昔から盛んに栽培されていますが、他県の方はあまりご存知ないようです。

食べ方はシンプルに味噌をつけるのが一般的。
正力さんのも味噌と一緒に頂きます。

らっきょうのツンとした爽やかな辛みが鼻に抜けてなんともオツ、薬味としても美味しいし酒のアテとしても最高です(,,•д•,,)ンマッ!!

このエシャレット、浅漬けにしても美味しいですよ♪


今宵は最高の落語から正力さんの美味しいお酒まで、またまた素晴らしい夜でした♪( ^ω^ )★

今日はお腹いっぱいになって注文しませんでしたが、正力さんには新潟は栃尾の名物、油揚げ焼きもメニューにあります。次回はこれにロックオンしてますよ♪

正力さんもこれからは何度もリピ訪問するつもりのお気に入り( ^ω^ )♫


次回はまたMさん、ご一緒しましょう!

  • 正力 - おでん(ひとつ税込¥100〜)
      澄んだお出汁のいわゆる関東炊き。大根がタマランっす♡

    おでん(ひとつ税込¥100〜) 澄んだお出汁のいわゆる関東炊き。大根がタマランっす♡

  • 正力 - 鰹刺し(ハーフ/ ¥560税込)
      厚切りの春の鰹。さっぱりして美味しい(๑´ڡ`๑)ウマイ♪

    鰹刺し(ハーフ/ ¥560税込) 厚切りの春の鰹。さっぱりして美味しい(๑´ڡ`๑)ウマイ♪

  • 正力 - おもろ(¥510税込)
      炙った豚足、コレが恍惚の美味しさ(*´Д`*)ヤバイ★
      パリッとした香ばしさとぷるんとしたコラーゲン♡

    おもろ(¥510税込) 炙った豚足、コレが恍惚の美味しさ(*´Д`*)ヤバイ★ パリッとした香ばしさとぷるんとしたコラーゲン♡

  • 正力 - エシャレット(¥400税込)
      浜松方面で盛んに栽培されている若採りらっきょう、エシャレット。鼻を抜ける辛味がオツです♪

    エシャレット(¥400税込) 浜松方面で盛んに栽培されている若採りらっきょう、エシャレット。鼻を抜ける辛味がオツです♪

  • 正力 - セセリ串(¥240税込)
      筋肉の弾力と噛むほどの旨みがセセリの魅力♡(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシ~

    セセリ串(¥240税込) 筋肉の弾力と噛むほどの旨みがセセリの魅力♡(๑˃̵ᴗ˂̵)オイシ~

  • 正力 - ナンコツつくね串(¥250税込)
      ナンコツのコリコリ感と鶏ひき肉のジューシーさの両方楽しめる逸品!ウマ…( ゚Д゚)ウマー!!

    ナンコツつくね串(¥250税込) ナンコツのコリコリ感と鶏ひき肉のジューシーさの両方楽しめる逸品!ウマ…( ゚Д゚)ウマー!!

  • 正力 - ほうれん草入りだし巻き玉子(お通し)
      しっかりめの味付け、ほうれん草たっぷりでウマい( ^ω^ )♪

    ほうれん草入りだし巻き玉子(お通し) しっかりめの味付け、ほうれん草たっぷりでウマい( ^ω^ )♪

  • 正力 - 会場に置いてあった一之輔師匠のパネル(^^)
      さすがの話芸、爆笑の連続!

    会場に置いてあった一之輔師匠のパネル(^^) さすがの話芸、爆笑の連続!

  • {"count_target":".js-result-Review-179253986 .js-count","target":".js-like-button-Review-179253986","content_type":"Review","content_id":179253986,"voted_flag":null,"count":554,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

島田の夜①絶品炙り豚足とおでんが美味い!

先日伺ったどぜう料理やぶやさんで話しかけてくれた地元常連のMさん。その方のオススメでやぶやさんのすぐ裏にあるこちらの居酒屋、正力さんにお邪魔しました。

日曜日の夕方5時半、開店は5時だけど流石にまだ客なんていないだろう、な〜んて思って暖簾をくぐったら、もうすでに半分くらいの席は埋まってる!島田の夜、終わるのも早いけど始まるのも早ぇ〜^^;
そういえば先日のやぶやさんも開店早々席が埋まってたもんな。どうやら5時くらいから飲み初めてサッと帰るのが島田スタイルらしい(^^)

カウンターに着席して店内を見渡す。
こちらのお店もお刺身から焼き物から美味しそうな一品料理がズラリ。いつも世話になってる床屋から聞いてきた情報によると豚足が人気とのことなので、とりあえずの生中と一緒に注文しました。
待つ間、一番奥のカウンター席に目をやると、なんだか見たことのある人が。あれ?ひょっとして、って声を掛けてみると、やっぱりこのお店を教えてくれたMさんでした(≧∇≦)♪隣の席に移動してご一緒することに♫

このお店、大将と奥さん、大将のお母さんの女将の三人で切り盛りされています。Mさんが紹介してくれたおかげでお店にもすぐに馴染むことができましたよ(^^)
そう、島田のお店で感じるのは、Mugのようなよそ者がふらりと入ってきても訝しがることもなく、常連さん達も皆フレンドリーに受け入れてくれること!名古屋ではなかなかない感覚です。


◾️おもろ(豚足)

人気の名物、これがタマラン!。. o(≧▽≦)o .:*☆
炙って焦げ目をつけた豚足を甘酢醤油っぽいタレにつけてイタダキマス♪
豚足といえばMugは韓国食材のお店の茹で豚足を韓国唐辛子酢味噌のチョジャンで食べるのが好きでしたが、こんなにこんがり焼いてあるのは初めて。これがもう〜、もうめっちゃウンマイ‼︎香ばしいから茹で豚足より好き♡これはハマるわぁ(*´ω`*)♫

ところでなんで「おもろ」って言うの?ってMさんと女将さんに聞いたんだけど、ふたりともわからないって^^;ズッコー!知らんノンかーい!


◾️とろ〜りチーズ入りピーマン肉巻き

こちらは事前に調べたお店のHPに人気だと謳っていた逸品。
ピーマンの中にとろけるチーズ、それを薄切りバラ肉で巻いて黒胡椒焼きにしてあります。そんなの美味いに決まっておる!お好みでタバスコをかけるとこれがまたタマランっす⭐︎(≧∀≦)♪


◾️ナンナン(豚フエ軟骨)

ナンナンって何なん?
、、ゴメンナサイ調子に乗りました^^;
豚の気管の輪切り、フエ軟骨の串ものです(^^)塩胡椒で出てきました。これまたコリコリでウマい♫焼肉では食べたことあるけど、串ものでいただくのは初めてです。豚だけに鶏の軟骨より濃厚〜(*´ω`*)♪
Mさん、常連なのに食べたことないっていうからひとつお裾分け(^^)こちらもお返しにちくわキュウリを頂きました♪


◾️おでん(大根、厚揚げ、牛すじ)

このお店のもうひとつの看板がこのおでん。Mさんも激推し、他の常連さん達も皆んな食べてます。
頼んだのは大根、牛すじ、それからMさんのオススメの厚揚げ。他にも玉子やじゃがいもなど定番のタネがいろいろあります。それからおでんにはやっぱ日本酒、杉錦をぬる燗で。

、、これがまた美味かった(*´꒳`*)♡
昨日食べたしぞ〜かおでんとは違い、いわゆる関東炊きの薄く澄んだつゆ。だけど掛けるのは青のりだし粉、そこは静岡らしい(^^)
んでこのつゆがタマラない♫なにか特別な材料を使っているわけでもない普通のつゆだとのことですが、それがウマい。きっと調味料が黄金比なんでしょうね。その黄金比、教えてもらいたい(^^)


そんなこんなで美味しい料理の数々を、Mさんと楽しくお喋りしながら楽しみました。お店の人たちとも仲良くなれそう♫

そして次は2件目、Mさんおすすめのバーで一杯奢って頂けるとのこと!ワーイ⭐︎\\(≧∀≦)⭐︎
でもまだ6時半過ぎ、島田の夜、早ぇ〜^^;


その②に続く。

  • 正力 - おもろ(豚足)。これがヤバイ!ウンマ〜♫

    おもろ(豚足)。これがヤバイ!ウンマ〜♫

  • 正力 - とろ〜りチーズ入りピーマン肉巻き。

    とろ〜りチーズ入りピーマン肉巻き。

  • 正力 - ナンナン(豚フエ軟骨)

    ナンナン(豚フエ軟骨)

  • 正力 - 絶品おでん。

    絶品おでん。

  • 正力 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172802010 .js-count","target":".js-like-button-Review-172802010","content_type":"Review","content_id":172802010,"voted_flag":null,"count":230,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Mug & Mug

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Mug & Mugさんの他のお店の口コミ

Mug & Mugさんの口コミ一覧(184件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
正力
ジャンル レストラン
予約・
お問い合わせ

0547-36-1470

予約可否

予約可

住所

静岡県島田市本通3-7-2

交通手段

島田駅から265m

営業時間
予算(口コミ集計)

席・設備

個室

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://shizuoka.j47.jp/syoriki/

初投稿者

rubytuesdayrubytuesday(66)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

島田・大井川河口×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 薮蕎麦 宮本 - メイン写真:

    薮蕎麦 宮本 (そば)

    4.20

  • 2 麺屋 燕 - 料理写真:

    麺屋 燕 本店 (ラーメン、餃子)

    3.57

  • 3 八木秀 - 料理写真:

    八木秀 (うなぎ)

    3.53

  • 4 さわやか  - 料理写真:

    さわやか 島田店 (ファミレス、ハンバーグ、ステーキ)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ