デセールさんが投稿したらぁ麺や 汐そば雫(愛知/神宮前)の口コミ詳細

デセールの調査報告書

メッセージを送る

この口コミは、デセールさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らぁ麺や 汐そば雫堀田(名鉄)、妙音通、堀田(名古屋市営)/ラーメン、油そば・まぜそば

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/02 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

鶏&魚介スープの汐そば。

名古屋市 瑞穂区にあるラーメン屋。

■雰囲気・接客

アパートの1Fテナントがお店。
木材を多用されたファサード&インテリアなので、ラーメン屋にしては落ち着いた良い雰囲気。
小上がりになってる板張りの座敷席もあるので、小さい子連れファミリーとかでも利用しやすそう。

入店してスグ食券を買うシステム。

ラーメン屋としては珍しくランチョンマットがセッティングされていたり、丼の器・お冷のコップなどもちょっとこだわってコーディネートされてるのでオシャレ感・雰囲気が良い。


■食べたもの

※ ★3が標準点です。

----------'15 2月中旬----------

この日はこのお店の他に、名古屋周辺のパン屋『ポンレヴェック』 『バゲット・ラビット』 『テトラコンタ』やケーキ屋『アヴァロン』 『ヴィヴィエンヌ』ピエール・プレシュウズ 覚王山店』、和菓子の『芳光』などへ。

夜営業の開店時刻に訪問。

【汐そば】 (760円) ★3.7

お店イチオシの、名古屋コーチン&魚介スープの塩ラーメン。
麺は細くてツルツルシコシコ。ほどよい弾力。ボソボソじゃないので好き。
でも連れの分はほぐれておらず、ダマになってたとw
スープは塩気が強すぎず、ほどよい濃さで麺に合う。ちょい濃いぐらい。少し油が浮いてて若干オイリー。
鶏プラス魚介系の風味が効いてるけど、変な臭みや煮干しにありがちな苦味などは無い。
券売機の横にかつお節の袋があったので、一応かつおは入ってる模様w
薄切りチャーシューは豚肉の様子。ハム的な感じでしっとり美味しい。甘みがある。
でも個人的には鶏塩ラーメンの場合、チャーシューも鶏肉で作ってもらいたい。
全体的にパンチは無いけど、出汁はわりと効いてる。鶏感はあっさりめ。煮干し系の風味がわりとしっかりめ。
ネギの風味がアクセントに。メンマはシャキシャキこりこり。
鶏塩ラーメンだと、香川『きりん』のほうがスープを全部飲み干せるようなバランスで地味に美味しかった。

カウンター目の前には、調味料(香り辣油・昆布甘酢・ガラムマサラ)が置かれてるけど、3つとも混ぜそば用でした。
試しに香り辣油を入れてみると…
スパイスの風味がしっかりしてるけどさほど辛くない味。


■値段

鶏塩ラーメンのノーマルとして考えると若干高いような気もするけど、その分インテリアや食器類がオシャレ系なのと、
ハム風チャーシューの手間賃が加算されてるのかも。


■その他、気になった点

塩ラーメンの他には、小豆島の醤油ラーメン、まぜそば、気まぐれで煮干中華などもある様子。

写真撮影は、厨房内を写さなければOKとの事でした。
店先に数台分停めれるPがあるので、車で行っても安心。

券売機にはラーメンの写真が貼ってあり、メニューの文字も大きめで分かりやすい。


■まとめ 余談

汐そばに関して言うと、味的には残念ポイントは感じられず品のある仕上がりでしたが、パンチが弱く地味な印象。
欲を言えばチャーシューも鶏肉ならもう少し高ポイントになったかもw
店の雰囲気が落ち着いたオシャレ系なので加点対象に。

  • 汐そば (760円) '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • 汐そば (760円) '15 2月中旬

  • 汐そばの細麺 '15 2月中旬

  • 汐そばのスープ '15 2月中旬

  • ハムのようなチャーシュー '15 2月中旬

  • ネギとメンマ '15 2月中旬

  • 香り辣油を入れた汐そばのスープ '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • 券売機 '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • お冷のコップ '15 2月中旬

  • 調味料類 '15 2月中旬

  • 香り辣油 '15 2月中旬

  • 調味料類 '15 2月中旬

  • まぜそばの食べ方説明 '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

  • '15 2月中旬

2015/04/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ