allgreen272さんの行った(口コミ)お店一覧

ビジネスモデル考察

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

日高屋 狭山北入曽店

入曽、狭山市/ラーメン、中華料理、食堂

3.01

7

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

W餃子定食にミニラーメン。変わらぬ安定の満腹満足ランチです。どこの日高屋も昼打点は高いですが、こちらのロードサイド店も大箱ながら満席御礼。この強さがチェーン力。

2022/08訪問

1回

芳園

西大井、下神明、戸越公園/中華料理

3.22

41

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

駅前店舗。3人でランチ30-40人/時を回す生産性の凄まじさよ。入口にセンサー設置も、基本良心任せ(食い逃げ上等)の店ですね。 坦々麺は何気にワカメ、コーン、モヤシ入りと、かなりローカライズされたトッピングに、味わいもいわゆる胡麻寄せでもなく、かといって辛みだけ立っている感じでもない程よい味わい。日高屋が駅前にありながらちゃんと戦えてるという理由が、確かにある。

2022/08訪問

1回

ぎょうざの満洲 京王橋本駅店

橋本/中華料理、ラーメン、餃子

3.04

34

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

本社は埼玉県川越市なんですってね。こちらは唯一の神奈川県の店舗とのことで、同チェーンとしては最南端となる…のかな。 高名な「3割うまい」の意味については、現在は「うまい・安い・元気」の3つで3割とされているが、元は「(他店より)美味さ3割増し」の意味で付けられたものとのこと。だけど先日経営者のインタビュー読んだら「原価率3割で美味いもの作れ」のメッセージだって…結局はどれなの? 良く焼きでカリカリ感が良い! そしてオペレーション、かなりTechシフトされててテーブルオーダー。これは是々非々あるかな。込んでようがガンガン注文入るので、現場側として間を作る時間がなくて、オーダー受け止められない。結果、オペレーションきつそう。店販・テイクアウト・店内全部フロア1オペなので… 料理人優遇のお店なぶん、フロントは受難ですね。

2022/07訪問

1回

中国ラーメン揚州商人 東池袋店

東池袋四丁目、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.18

144

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

個人的に現場優先主義で好感度が高い直営化チェーンだが、その中でもこちらのお店、接客力がめちゃくちゃ高い。いや、これもパートさんのシフトによるから、きっと訪店した日や時間次第で感想変わるんでしょうね。全時間帯、そうしたスタッフを揃えて戦闘力の高い店にしていくのが大事なのですが… 必ずしもオペレーション的に良い造りではないけど(トイレ前にワンウェイのデシャップ、中央キッチンの壁を隔てた2部屋構造)笑顔対応や良し。使い捨ての紙エプロンお断りすると「心配ですぅ…」と嫌味のないホスピタリティを発揮されるスタッフのいるお店。長く続けて勤務頂きたいものです。あ、もちろんお料理には満足してます。

2022/07訪問

1回

新珍味

池袋、東池袋/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

606

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

時々食べたくなるターローメン。池袋までわざわざ足を伸ばしたくなる目玉商品があるって店として強いよね。 カキ玉風餡はほのかにニンニクも効いてて食べ終わる頃には程よい汗。今回もご馳走様でした。

2022/03訪問

1回

日高屋 西日暮里東口店

西日暮里、日暮里、新三河島/ラーメン、中華料理

3.03

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日高屋。そもそも顧客から見ると出来たてを安くスピーディに提供してくれる正義しかない店なのだけど、ここは割と暇な時間帯に飛び込んだので見られたすごく効率化な3人オペレーションに感動。運営も正義じゃん!油汚れをガッツリ落とせる洗浄機とか、人力を補完する裏側も強いよなぁ。

2022/02訪問

1回

新疆 味道

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、アジア・エスニック

3.27

26

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.1

ウイグルと中国の関係を云々話すと色々な立場から色々な意見があろうかと思われるのでそれは割愛。 さておき、新疆という地名は中国側の公称で、いわゆるウイグル自治区のそれ雰囲気のレストランかなと。当然ながらウイグル人はいない模様で、働いている方は中国人(回族?)かと思われます。 元々遊牧民かつイスラムなウイグル料理はアジアかつロシアかつイスラミックで混然としたところに薬膳要素もあってとても面白いのだけど、今日はチュチュレとラグメン食べに来た結果いろいろ楽しんでしまった感じ。ここお客様がほとんど中国人なのか、ほぼ日本語を聞くことなく完食。池袋にあってこの異国感もまた楽しかった。

2022/02訪問

1回

餃子の王将 千葉ニュータウン中央店

千葉ニュータウン中央/中華料理、餃子

3.07

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

郊外型餃子の王将、千葉ニュータウンでの選択肢各店の中でもとりわけ支持されてる店です。隣の温野菜がやる気ないのもあるかもですが、14:00台でも行列となっております。 やっぱり業態として強い。従業員7名稼働で、高打点の店。 アナウンスをマイクで展開するあたり、混雑に対応して進化している模様。

2022/01訪問

1回

中華料理 弘善坊

新橋、汐留、内幸町/中華料理

3.04

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

新橋駅前ビル(ニュー新橋ビルの反対)1号館の2階店舗。 たまには新橋で新店開拓…正確にいうとお店は中華として前からあったけど顔看板が変わったのでこちらにin 結論ランチ帯でも賑わいはイマイチだったものの、ボリュームと価格でいえば個人的には満足度高し。デザートまで付けて700-800円台ですから。 ただ運営はご夫婦だろうか、中国なのか台湾系なのか、味付けはわりと淡白な麻婆のそれ(辛味に深みがない一本調子なやつ)で、好き嫌いははっきりしそう。 まぁ…でも味ではないのです。このサラリーマンビルならもう50-100円金額上積みしてもランチピークはそれなり来るだろうし、この単価なら回転率かなぁ。

2021/11訪問

1回

中国料理 桃苑

苫小牧/中華料理、四川料理、担々麺

3.36

29

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

昼食、グランドホテルニュー王子のこちら桃苑へ。 この時期だが週末は近隣ご家族のご来館多く、そして接客も確か。なお東京から北海道に来るとガクッと価格感が下がった印象になること多し、やはり取れる客単価はだいぶ違う。そうしたわけでお得感も感じながら。 麻婆豆腐は本格を期待していなかったぶん、花椒のガッツン利いた味に大汗かきながら頂いた。美味しさはもちろん地元の方々からすると安心感も大きいんだろうな。テイクアウト頼まれる方もちらほら。

2021/11訪問

1回

中国料理 翡翠宮

都庁前、西新宿、西新宿五丁目/中華料理、飲茶・点心

3.55

237

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.1

ハイアットリージェンシー東京のモダンチャイニーズレストラン。ランチ打合せでした。 ロビー席でもゆったり、店の雰囲気はシンプルで居心地よし。料理も油っぽくない中華で今の好み。お茶も店員が気付けば給仕に来てくれるし…ですが、やっぱり都内、新宿のホテルで小一時間の飲食サービスを受けるとそれなりの価格になります。3人で約10,000円也。

2021/11訪問

1回

中華料理 宏盛

大塚駅前、大塚、新大塚/中華料理

3.16

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

南大塚ホールの飲食テナント激戦ビル、入れ替わりの激しさはこのエリアでも指折り。こちらは元々和風居酒屋…だったような。回転早すぎて忘れた。ただ居抜き状態から少し後継テナント決定まで時間かかりましたね。 この区間ではパワーランチ業態系でしか生存可能性が高まらず、しかも王将にキッチンABC、福しんなど錚々たるメンツと戦わなければいけない。中華.ラーメン業態で5店舗、なのにここにさらに飛び込んだのがこちらの「宏盛」 いや、勝算あるのかい?の強心臓。店内、中国語が飛び交ってますので華僑のオーナーだからでしょうか。やはり肚の括り方が違う。 中華のお初は麻婆豆腐か炒飯に限る、と、まず麻婆豆腐提唱650円から。テーブルに灰皿置いてますけど喫煙可能店なの?そういう意味でもツワモノ。 オーダーから暫し時間かかりましたが出てきたランチのボリュームはなかなか。そして麻婆豆腐、トウチしっかり炒めて作っててお味も好み(もっと濃く辛くても私はいけますが、日本人カバーの良い塩梅)さらにここランチはご飯おかわり自由にコーヒーまでサービスとあって、コスパもよろしい。 麻婆豆腐の副菜に冷奴。まぁこれも食材の使い回し的には正しいのかも。搾菜とかにしてもいいんじゃない? あとランチメニューは写真がランチセットの白皿までデフォルトにして料理写真だけ白皿に被せる荒々しい加工。無理矢理ケチつけるとしたらそのへんくらいかなぁ。この激戦区に飛び込んでくるだけあって良さげなお店です。近かったらちょいちょい寄ると思います私。

2021/08訪問

1回

英洋軒 姫路駅前店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

英洋軒 姫路駅前店

姫路、山陽姫路/餃子、中華料理、立ち飲み

3.68

518

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

折角の餃子、英洋軒にも関わらず兵庫は種類提供自粛中。こちらは表面カリッ中モチモチのいわゆる小ぶり正統派餃子。おりしも当日は炎天下、ここで餃子に唐揚げにハイボール(生ビールでも可)楽しめたらどれだけいいことか。 でもそれは叶わず、スタンディングで餃子を楽しんで(雰囲気でノンアルビール飲んで)灼熱の街に繰り出すこととなるのでした。

2021/08訪問

1回

大阪王将 サンシャインシティ店

東池袋、東池袋四丁目、池袋/餃子、中華料理

3.04

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

いわゆる餃子の王将ではなく、イートアンドさんの「大阪王将」サンシャインビルに入ってます。 私ちょっと偏見もあって敬遠していた(おそらくお店に伺うの10年ぶりくらい)のですが、結論「美味かった!」 いや、美味い不味いは個人の好みなんでどうでもいいですが、使い勝手がこんなに良くて、利用者へのマーケティング進んでるなぁという感想。敬遠してた理由も吹き飛ぶほどで、10年間で磨かれたモデルに感動。

2021/08訪問

1回

栄児 家庭料理 サンシャインシティ店

東池袋、東池袋四丁目、向原/四川料理、担々麺、中華料理

3.49

277

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ランチに手製餃子食べ放題(水餃子)が強制セットされるユニークな切り口の家庭中華飯店。その目玉の…わんこそば的にくる水餃子、これ個人的にはあまりピンときませんで、餃子の旨みというよりタレ味で楽しむ感じになっちゃいました。 炒飯も冷麺も家庭料理と銘打ってるからなのかな、ちょっと外食としてはポジショニングぼやけてる感じかなぁ。

2021/07訪問

1回

中国ラーメン揚州商人 池袋西口店

池袋、要町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.22

240

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

中華チェーンの中では地味めだけど、個人的には好き。 安定感のある出店戦略(派手で実を取れない場所には出さず、繁華街でも割安物件を狙って出す、造作を出来るだけ活かして無理な投資をしない)もだし、日本人にあまり媚びない大陸中華が他チェーンと一線を画してます。 旨味や複雑な味わい勝負ではなく、素材と温度が良きですね。時々ランチで利用したくなる店。でも一枚落ち物件狙いだけに、あまりアクセスの良いところに店舗が無いのか難点なんですよね。

2021/07訪問

1回

四つ角飯店

立川北、立川、立川南/中華料理、餃子

3.51

476

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

所用で立川まで足を伸ばす。なかなか来ない街なので、ここぞとばこり徘徊して美味しそうな店探しすること10分強、明らかに当たりの看板を見つけて駆け寄ると、昼ピークを回っているのに店頭はウェイティング。うん、ここは間違いない。 どうやら調べてみるとここ立川で90年以上愛された歴史ある老舗の中華料理店のようで、そうか、ハキハキと働いてるスタッフさん皆タメ口でやりとりしてるけど、家族なのかもなぁと思いつつ。 ここは名物の餃子かぁ?いや、店頭で惹かれた日替わりの角煮丼頂きましたが、これがホント美味かった。自分の舌に自信なんて全くない(ビジネスモデルしか見てない)けど、餡の留め具合も優しい味わいも、角煮のホロホロ加減と仄かな八角(茴香?)の香りも抜群。 ここ近くにあったら毎日通うわぁ…いや、お酒出してくれたらもっと最高だけどなぁ!と昼からテンション上がりました。ちょっとした当たりくじ引いた気分。

2021/06訪問

1回

金星餃子房

向原、大塚、大塚駅前/中華料理、居酒屋、餃子

3.02

5

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

街中華業態から、餃子推しの目立つ看板に衣替え。そしてコロナ突入にて伺う機会がついぞ無かったお店ですが、ランチにふらりと立ち寄ってみました。 結論、中身は街中華笑!となると選択肢は麻婆豆腐か油淋鶏に絞られる。今日は鷄気分でGo。 ご飯、ソフトドリンクお代わり自由とかなりコスパは良い。またお味は値段なりに美味しく頂けます。意外と穴場かも。ただ今度は推しの餃子をビールと一緒に頂きたいな。またコロナ後に。

2021/05訪問

1回

湘遇 TOKYO

高田馬場、学習院下、面影橋/中華料理

3.42

71

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

中国在住歴の長い皆様とランチに。 彼らは中華の美味い店を探すのが得意で、このお店もぶらぶら昼飯処を探して歩いてる時に遭遇したお店で、そのまま昼飲みランチに突入。中華とビールはホントよく合う…いや、ここのお店の料理、あれこれ美味しく頂ける本格派。 店内はまだ新しく、新装まもない模様。そして高田馬場らしく中国人のお客様が多い(中国語の会話が飛び交う)。 店員と中国語でのやり取りを聞くに、華僑オーナーで複数店舗展開の模様。いや、彼らは逞しい。見習うところ大。

2021/03訪問

1回

大塚 幸龍軒

大塚駅前、大塚、向原/中華料理、ラーメン

3.47

152

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

色んなご意見あると思いますが、私は好み。日高屋で飲むよりちょい変化球の中華業態ってことで、こちらを選びますね。今は飲めないけど… モツは各所から「あんまり」の声多いけどこれは同意。やっぱ難しいよなぁ。モツ煮的にドロドロ煮込めばもう少し安定&味馴染みすると思うのですが。 ただ蒸し物はホント美味しい。これは蒸し物一択で飲みに行くのが吉と思ってまして、晴れてお酒解禁になったらぜひ。

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ