「味噌どろまぜそば」のメニュー落ちは残念ですが、本店の名物まぜそば「どてそば」が登場! : Tsurumen 大阪城北詰店

この口コミは、mz300さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「味噌どろまぜそば」のメニュー落ちは残念ですが、本店の名物まぜそば「どてそば」が登場!

⚫名物「どてそば(限定20)+〆ご飯」(Tsurumen)

前回こちらを訪問したのは約2年前、まだ店名が「Clif」さんの時代でしたのでかなりご無沙汰です(^_^;)

今回訪問すると「Clif」さん時代にあった「味噌どろまぜそば」がメニュー落ちしており少し残念でしたが、その変わり鶴見本店「鶴麺」の名物のまぜそば「どてそば(限定20)」がありましたので迷わず注文、勿論〆ご飯もお願いしました。

約5分くらいで、モッチリ食感の自家製平打ち中太麺にホルモンとコンニャクを甘辛い味噌と醤油で煮込んだ旨みたっぷりのどて煮、穂先メンマ、ネギ、そして中央に卵黄がトッピングされた「どてそば」が着丼、久しぶりに見たジャンクなビジュアルにテンションが上がります(°∀°)

いつも通り手早く天地返しを行い頂きますと、モッチリ食感の平打ち自家製麺がどて煮と卵黄にネットリと絡みつき、素晴らしくジャンクで濃厚な旨みの激ウマ「まぜそば」となり、箸が止まらず一気に麺を完食してまいました(^^)

麺だけでも充分満足でしたが、こちらの「どてそば」はこれで終わりではなく、卵黄で和えられた残ったどて煮にご飯をダイブ!
かなりお下品なビジュアルで写真は控えましたが、ジャンク度全開の甘辛コッテリのどて煮丼は最高のダイブ飯でした。

次回は以前鶴見本店で1度だけやった事のある「豚あえめし」ダイブを敢行したいと思います(笑)

●比内地鶏白湯つけ麺特盛
(Clif)

前回、前々回は二種類のまぜそばを頂きましたので、今回はレビューでの評価が高い限定の「比内地鶏白湯つけ麺」を目当てに訪問。
開店直後に到着、券売機で食券を買いカウンター席へ。こちらの自家製麺が好きなので思わず特盛にしてしまいました。

カフェのようなBGMの流れるお洒落な店内で待つ事約10分、大量の麺が盛られた丼ぶりと濃厚そうな熱々のつけ汁が目の前に着丼。完食できるか心配になりましたが、食べ始めると非常に美味しく一気に完食できました。

全粒粉の自家製麺はモチッとした食感で喉ごしがu良く小麦の良い風味がします。
つけ汁は少しとろみもあり、鶏の旨みと醤油のバランスが良く、ちょうど良い濃度でいくらでも麺が食べれます。

また、麺完食後にスープ割をお願いしましたが、個人的にはそのまま飲んだほうが美味しかったです。

次回は夏限定の冷やしワンタン麺を注文したいと思います。

●まぜそば
(Clif)

本日も汁なし系麺を求めて、まぜそばと味噌どろまぜそばの二種類の汁なし系麺を提供されてる大阪城北詰駅近くの、お洒落なラーメン店「らぁ麺Cliff」さんを訪問。

初訪時に頂いた味噌どろまぜそばは、味噌が濃厚で非常にインパクトがありましたが、今回は未食のノーマルのまぜそばを注文する事に。

こちらは、醤油ダレで麺は全粒粉の中太麺です。全粒粉の麺は風味もよく、食べごたえがあります。
具材はチャーシュー、肉味噌、卵黄、ネギ、穂先メンマ、カシューナッツ等のジャンク感抜群の見た目で言う事無しです。
早速、混ぜてみるとニンニク風味の醤油ダレに麺と肉味噌等の具材がネットリと良く絡み、全具材の旨みが一度に味わえます。非常に濃厚な食感です。
その為、〆のご飯に絡ませるタレが少なくなりましたが。

今回のノーマルのまぜそばは、癖のある味噌どろまぜそばとは違い正統派のガッツリ系まぜそばで、ネットリと絡みつくタレの感じが「カドヤ食堂」さんの黒豚旨みそばに近いような気がしました。

系統は違いますが、どちらも美味しい事に変わりはありませんので、訪問した際には、交互に注文しようかと思います。

  • Tsurumen - 名物どてそば

    名物どてそば

  • Tsurumen - 麺アップ(どてそば)

    麺アップ(どてそば)

  • Tsurumen - ライスダイブ前(ダイブするとお下品なビジュアルになりますが旨い!)

    ライスダイブ前(ダイブするとお下品なビジュアルになりますが旨い!)

  • Tsurumen - ラーメン店ぽくない外観

    ラーメン店ぽくない外観

  • Tsurumen - メニュー

    メニュー

  • Tsurumen - 限定メニュー

    限定メニュー

  • Tsurumen - 単品

    単品

  • Tsurumen - 店内

    店内

  • Tsurumen - 製麺室

    製麺室

  • Tsurumen -
  • Tsurumen - どてそば+〆ご飯

    どてそば+〆ご飯

  • Tsurumen - ラーメン店ぽくない外観

    ラーメン店ぽくない外観

  • Tsurumen - まぜそば

    まぜそば

  • Tsurumen - 比内地鶏白湯つけ麺特盛

    比内地鶏白湯つけ麺特盛

  • Tsurumen - メニュー

    メニュー

  • Tsurumen -
  • Tsurumen - まぜ完了

    まぜ完了

  • {"count_target":".js-result-Review-5993550 .js-count","target":".js-like-button-Review-5993550","content_type":"Review","content_id":5993550,"voted_flag":null,"count":88,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mz300さんの他のお店の口コミ

mz300さんの口コミ一覧(1924件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 Tsurumen 大阪城北詰店(ツルメン【旧店名】らぁ麺 Cliff)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば
住所

大阪府大阪市都島区片町1-9-34

交通手段

・JR東西線「大阪城北詰」駅(2番出口)より、徒歩2分
・長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅(2番出口)より、徒歩6分
※店は土佐堀通沿いにあります。

大阪城北詰駅から114m

営業時間
  • ■営業時間
    [月〜金]
    11:30〜13:30(L.O) 18:00〜21:00(L.O)
    [土・日・祝]
    11:30〜15:00(L.O) 18:00〜21:00(L.O)

    ■定休日
    火曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

16席

(カウンター8席、4人掛けテーブル2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーク多数あり

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2010年11月7日

備考

2015.06.27. 「らぁ麺 Cliff」より、リニューアルオープン。

初投稿者

tanichantanichan(537)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

京橋×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ほそ道 - 料理写真:もつつけめん

    ほそ道 (ラーメン、つけ麺、カレーうどん)

    3.61

  • 2 中華そば 丸岡商店 - 料理写真:中華そば 肉増し & 煮卵

    中華そば 丸岡商店 京橋本店 (ラーメン、油そば・まぜそば)

    3.60

  • 3 京橋ササラ - メイン写真:

    京橋ササラ (ラーメン、担々麺、餃子)

    3.58

  • 4 紀州和歌山ラーメン たかし - 料理写真:

    紀州和歌山ラーメン たかし (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.57

  • 5 麺処 愛媛ん軒 - 料理写真:

    麺処 愛媛ん軒 (ラーメン)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ