もちもちの食感、黒もちきびはいかが? : ニセコ昔とうもろこし市場

予算:

-

-

定休日
水曜日、木曜日

この口コミは、ヒロユキ@さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

もちもちの食感、黒もちきびはいかが?

久しぶりにバイクを買って、返り咲いた職場の同僚と日帰りツーリングに出かけました。
ルートはニセコから余市に抜けて小樽周りで帰ってくるというもので、まずはここの昔とうきびが欲しかったのです。ここを知ったのは、国道沿いにあった幟を見たのがきっかけなのですが、ここのとうきびは焼くのではなく茹でるもので、とうきびは「焼き派」である私としては、購入する気にはならなかったのです。
仕方がないので生のとうきびを購入しようとしたのですが、生のとうきびは、時間がたつと実が硬くなって美味しさが損なわれるので販売していません。そこで急速冷凍したものを宅配で購入することができるのですが、そうするとある程度の量を購入しなければならないためあきらめたのです。
ところが2,3年後のある日、再び訪れて物は試しと茹でた昔とうきびを食べたのですが、これがまた抜群の美味しさでなぜもっと早く食べなかったのだろうと後悔しました。
ここのとうきびは、通称「黒もちきび」と言われる、昔からある日本のとうきびなのです。私が小さい頃、母方の祖母の家でよく食べていた、黄色ではなく紫色のとうきび。現在では食べたくてもスーパーなどでは見かけることは全くありませんので、食べることができないのです。
そんな時にこの店に出会えたのは本当に幸運でした。

近年は、軟らかくて甘いとうきびが主流であり、なんと生で食べることができる果物のようなとうきびもあるのですが、

「そんなものはとうきびじゃない!」

ときっぱり言うご主人。
昔ながらの日本のとうきびをもっと知って欲しいと願うご主人ですが、顔を見れば「あっ、この人は」と分かる人はすぐに分かるでしょう。
昨年訪れたことを覚えていてくれたようで、今年も黒もちきびが販売されるのを心待ちにしていたことを告げるととても喜んでくれました。自宅で食べようと2本購入しましたが嬉しいことに小さめの物を1本サービスして頂きました。
自宅に戻り、おもむろにかぶりつくと、茹でてあるにもかかわらず、現代のとうきびのように柔らかすぎることはなく、むしろもちっとした食感は、まさに餅を食べているかのようで、もちきびという名にふさわしい味わいです。
8列とうきびと共に私の大好きなとうきびです。

  • ニセコ昔とうもろこし市場 - 外観(2013年10月)

    外観(2013年10月)

  • ニセコ昔とうもろこし市場 - 営業期間(2013年10月)

    営業期間(2013年10月)

  • ニセコ昔とうもろこし市場 - 黒もちきび200円(2013年10月)

    黒もちきび200円(2013年10月)

  • {"count_target":".js-result-Review-6586732 .js-count","target":".js-like-button-Review-6586732","content_type":"Review","content_id":6586732,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヒロユキ@

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヒロユキ@さんの他のお店の口コミ

ヒロユキ@さんの口コミ一覧(1684件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ニセコ昔とうもろこし市場
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

非公開

予約可否
住所

北海道虻田郡ニセコ町元町

交通手段

ニセコ駅から1,959m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 09:30 - 15:00
  • 水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

店舗裏6台

空間・設備

オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.mukashi-toukibi.com/

初投稿者

ヒロユキ@ヒロユキ@(1396)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

ニセコ・ルスツ周辺×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ