山もとうどん@都留 - 細く長くもいいけれど・・・!! : 手打ち 山もとうどん

予算:
定休日
火曜日、水曜日

この口コミは、takarayaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問3回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

山もとうどん@都留 - 細く長くもいいけれど・・・!!

山梨県都留市古川渡397−1
 
肉つけうどん¥500−、肉うどん¥500−【税込】
 
昨夜、少し飲みすぎたので、今日はやさしいつゆを体が欲しているようだ。「山もとうどん」に飛び込めば、ダシが効いて味噌が香るかけつゆに、強いコシと粉の風味を併せ持つ、極太のうどんが登場。トッピングはしっかり煮込んだ馬肉と、シャキシャキのキャベツ。小皿の揚げ玉とすりだねも投入して食らいつく。旨さが体中に滲み入り大満足。今日はいつもより辛味を強く感じるのは気のせいか。つけうどんの冷たいうどんも、噛み応えが抜群に強く感じられ、すっかり目が覚めたようだ。
 
 

  • 手打ち 山もとうどん -
  • 手打ち 山もとうどん -
  • 手打ち 山もとうどん -
  • 手打ち 山もとうどん -
  • {"count_target":".js-result-Review-175065263 .js-count","target":".js-like-button-Review-175065263","content_type":"Review","content_id":175065263,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問2回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

やまもとうどん@都留

山梨県都留市古川渡397−1

肉うどん¥500−、肉つけうどん¥500−

久しぶりに都留ナンバーワンのうどん店。11時前に到着したので駐車場は空いていて、店の裏手には雪化粧の富士山が顔を覗かせている。この店では、まず席を確保してから厨房窓口で注文と精算。席でうどんが出来上がるのを待って、テーブルの番号で呼ばれて受け取りに行くシステム。相変わらず太くて長いうどんは健在で、冷たいうどんは強烈なコシがあり、噛み応えをたっぷり楽しめる。温まったうどんはもっちりしたコシと粉の風味がしっかり愉しめる。ダシが効いたつゆは、個性の強いうどんに負けない旨味に溢れている。つゆの滲みた刻み揚げとシャキシャキのキャベツに軟らかい馬肉の甘辛煮。トッピング全てがうどんとつゆとの相性抜群で、「かけ」と「つけ」のどちらも甲乙付け難い。

  • 手打ち 山もとうどん -
  • {"count_target":".js-result-Review-139096718 .js-count","target":".js-like-button-Review-139096718","content_type":"Review","content_id":139096718,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

山もとうどん@都留

山梨県都留市古川渡397−1

肉つけうどん¥450−、肉うどん¥450−

10年前の4月から五十の手習い宜しく「細く長くもいいけれど」をスタート。お陰さまで大病を患うことも無く歳を重ね今日無事に還暦を迎えた。途中、所々に空白の期間もあったがどうにかこうにか今日までブログは続いている。11年目のスタートは記念すべき最初の一軒となった「山もとうどん」。店構えもうどんのコシもダシの効いた味噌ブレンドのつゆも昔と全く変わっていない。冷たくシメたうどんは強烈な歯ごたえで暖かいつゆに暫く浸していても柔らかくならない。さすがにかけうどんは少しだけマイルドな食感だが充分に硬い。10年後も変らぬ絶品の一杯を味わいたいものだ。

  • 手打ち 山もとうどん -
  • {"count_target":".js-result-Review-84509952 .js-count","target":".js-like-button-Review-84509952","content_type":"Review","content_id":84509952,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takaraya

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takarayaさんの他のお店の口コミ

takarayaさんの口コミ一覧(1147件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
手打ち 山もとうどん
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん
お問い合わせ

0554-45-8733

予約可否

予約不可

住所

山梨県都留市古川渡397-1

交通手段

中央自動車道都留インターチェンジより4分(2.2km)
富士急行大月線の禾生駅(かせいえき)から徒歩8分(500m)

禾生駅から472m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 10:30 - 14:00
  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

39席

(カウンター3席 / 4人掛けテーブル2卓8席 / 4人掛け座卓4卓16席 / 6人掛け座卓2卓12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

出入口に灰皿設置

駐車場

店頭40台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

料理

健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ドレスコード

なし

オープン日

1999年7月

備考

★注文手順★

席を決めてからテーブル番号を確認

会計カウンターでそのテーブル番号を告げる

そのままメニューを見て注文と会計をしてテーブルへ戻る

番号を呼ばれたらカウンターへ注文の品を取りに行く

※ 入店前に注文を決めておくとスムーズです

店頭でお土産うどん販売
お土産うどんは電話受注もする
代表番号まで

参考になるサイト
http://seamama.net/yoshidanodon

初投稿者

麺ずきおやヂ麺ずきおやヂ(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大月・都留×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ