営業期間半年の伝説の中華そば! : 中華そば処 琴平荘

中華そば処 琴平荘

(コンピラソウ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、りゅーめんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
2023/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.2
~¥9991人

営業期間半年の伝説の中華そば!

中華そば処 琴平荘 (山形/三瀬)
山形県鶴岡市三瀬己381-46

《中華そば ¥880》

#中華そば処琴平荘

山形県は鶴岡市 JR羽越本線 三瀬駅から徒歩約18分程度、三瀬海岸近くに店を構えます。

2002年創業。
店主の本業は旅館「琴平荘」のオーナー。
ラーメン好きのオーナーが冬場の閑散期対策に毎年10月〜5月の間だけ昼間にラーメンを提供し始めたところから始まる。瞬く間に人気になり、もうラーメン好きで知らない人はいないだろう。
食べログ百名店ラーメンEAST2017.2018.2019.2022選出店。

営業時間は11:00〜14:00。
8:00から整理券機が出されます。
6:21に整理券待ちをし、7組目を取得。
席は1席4人掛けのテーブルが12席。なんとか1巡目に潜り込むことができました。12組目以降の番号の人も旅館の大広間にて座って待つことができるので良心的です。

注文は"中華そば"。
あっさりかこってりかで選べて後者を選択。
着丼は11:04。

スープは鶏、豚の動物系スープとアゴ出汁中心の魚介系スープ。アゴ出汁の深みと動物系のオイルのまろやかさのバランスが取れたさすがと言わんばかりのスープです。スープを飲めば飲むほど深い余韻が後から追いかけてきます。あっさりだと出汁感もしっかりと感じられそうですね。

麺は手揉みされているような自家製多加水中細縮れ麺。
見た目で言えば同じ山形の"米沢ラーメン"の麺のようですが、こちらは硬めの茹で加減で、小麦をしっかり感じられるようなムチっとした食感と啜りごこちがまた良いです。麺量は240gとかなりボリューミーです。

トッピングはほろっとした豚バラチャーシュー2枚、岩海苔、コリッと硬めのめんま、ネギ。

中々これない訪問難易度の高い伝説の一杯が食べられてシンプルに感動しました。味ももちろん大事ですが、ロケーションや雰囲気も上手く調和した素晴らしい空間でした。またいつか逢える日まで。

ご馳走さま極めました。

#琴平荘
#琴平荘中華そば
#中華そば
#中華そば処
#ラーメン
#らーめん
#拉麺
#麺スタグラム
#ラーメンインスタグラム
#ラーメンインスタグラマー
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#ラーメン好きと繋がりたい
#ラーメン巡り
#ramen
#山形ラーメン
#山形グルメ
#鶴岡ラーメン
#鶴岡グルメ
#りゅーめん山形
#りゅーめん鶴岡市
#りゅーめん三瀬

▪︎Instagram
投稿者/りゅーめん
@ryumen827

  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • 中華そば処 琴平荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-171312982 .js-count","target":".js-like-button-Review-171312982","content_type":"Review","content_id":171312982,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

りゅーめん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りゅーめんさんの他のお店の口コミ

りゅーめんさんの口コミ一覧(2141件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 中華そば処 琴平荘(コンピラソウ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
住所

山形県鶴岡市三瀬己381-46 旅館琴平荘

交通手段

JR東日本羽越本線鶴岡駅,羽前水沢駅,小波渡駅,五十川駅,あつみ温泉駅より,庄交バス三瀬停留所より約350m
三瀬駅からは約1.4km

三瀬駅から1,251m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • 10月1日~翌年5月31日までの期間営業となります。
    6月1日~9月30日まではお休みです。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

48席

(4人掛けテーブル 12台)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://soba.sanze.jp

オープン日

2002年

備考

営業期間:10月1日~翌年5月31日
番号札は8:00から発行

初投稿者

トトロ中トトロ中(241)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

鶴岡×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中華そば 琴の - 料理写真:

    中華そば 琴の (ラーメン、油そば・まぜそば)

    3.65

  • 2 琴壱 - 料理写真:中華そば チャーシュー抜き あのご飯 ネギ 板海苔 端肉チャーシュー

    琴壱 (ラーメン)

    3.53

  • 3 めん処 久太 - 料理写真:細いちぢれ中華そば

    めん処 久太 (ラーメン、つけ麺)

    3.51

  • 4 みどり食堂 - 料理写真:

    みどり食堂 (食堂、ラーメン、麺類)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ