ダンディなご主人が打つ旨い蕎麦 : 千利庵

千利庵

(せんりあん)
予算:
定休日
水曜日

この口コミは、Spa8さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ダンディなご主人が打つ旨い蕎麦

梅雨が始まると蕎麦の風味が一気に低下します。
そこで梅雨に入る前に駆け足で
蕎麦処、山形に遠征してみました。

訪れたのは最上川沿の”白鷹”という所にある”千利庵”さん。
食べログの評価点も高く、かねてから気になっていた1軒です。

街道沿いに千利庵の店名の”のぼり”が立っていますが、
お店はそこから200mくらい入った所。
広い砂利をひいた駐車場があります。

平屋建ての普通の民家を蕎麦店にしています。
開店前にお店に着くと、ご主人が蕎麦打ちの真っ最中でした。

蕎麦打ちを一通り終えると、玄関に出てきて
開店待ちのお客さんに色々と話かけて
くれました。

ダンディで気さくな方で、
ここ白鷹の近くの長井のご出身。
このお店は奥様の実家で、そこをそのまま
お店にしたとのことです。

広い日本間が客間です。
メニューは”蕎麦”しかありません。

ご主人の曰く、
”美味しい・・と思った方は、おかわりを申し付けてください”
”まずい・・と思ったら、お代は結構ですからそのままお帰りください・・”

提供された蕎麦(760円)は、
表面のなめらかな細打ちです。

”ホシ”はほとんど見られず、
やや薄茶色をしているので、二番粉くらいまでを使って
細かなメッシュのふるいで仕込んだ蕎麦粉のように見えます。

一文字違いですが、宮城の”千寿庵”さんでいただいた
蕎麦と似ています。

風味も旨味も申し分なく、長さも十分あって、
これで”生粉打ち”・・と言うことですから
蕎麦打ち、蕎麦切りの技は見事なものです。

つけ汁は濃い目ではありますが
江戸前の辛汁ほどではありません。

付け合せは漬物となぜか”煮玉子”?

ご主人の話では、
ここ白鷹は、冬には積雪も1mくらいあって
夏はとても暑い所。

もちろん蕎麦の季節としては雪のある冬が最高
だと思います。

フラワー長井線の”蚕桑”駅から3kmほど離れていますが
花の季節にはトコトコ走る電車に乗って訪れてみるのも
良いかもしれません。

御馳走様でした。

  • 千利庵 - きれいな生粉打ち蕎麦。

    きれいな生粉打ち蕎麦。

  • 千利庵 - 蕎麦切りもお見事!

    蕎麦切りもお見事!

  • 千利庵 - 普通の民家がお店です。

    普通の民家がお店です。

  • 千利庵 - フラワー長井線に乗って行きたいです。

    フラワー長井線に乗って行きたいです。

  • {"count_target":".js-result-Review-7702188 .js-count","target":".js-like-button-Review-7702188","content_type":"Review","content_id":7702188,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Spa8さんの他のお店の口コミ

Spa8さんの口コミ一覧(381件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
千利庵(せんりあん)
ジャンル そば
お問い合わせ

0238-87-2087

予約可否

予約不可

住所

山形県西置賜郡白鷹町広野1656

交通手段

会津・米沢方面から行くと、国道287号線、信号(ファミマあり)の先300mの左に看板あり、左折し、道なりの右側。のぼりあり。

蚕桑駅から2,023m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ終了だが、事前オーダーストップはなく入店できればよい

    ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

(全て、座敷。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

20台位

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.dewa.or.jp/gami/home.htm

オープン日

1996年

備考

カーナビ任せでは到達困難の場合も。国道の看板から入るべし。

初投稿者

kotatsu-nekokotatsu-neko(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

フラワー長井線沿線×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千利庵 - 料理写真:

    千利庵 (そば)

    3.60

  • 2 熊屋 - 料理写真:

    熊屋 (そば)

    3.36

  • 3 そばきり八寸 - 料理写真:

    そばきり八寸 (そば)

    3.36

  • 4 そば処 丸万 - 料理写真:もりそば

    そば処 丸万 (そば)

    3.34

  • 5 そばのはせ川屋 - 料理写真:

    そばのはせ川屋 (そば)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ