一度は食べてみてください!! : 千利庵

千利庵

(せんりあん)
予算:
定休日
水曜日

この口コミは、ぶいえっちえすさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

一度は食べてみてください!!

実は何年か前に訪れたことがあるのです。
その時は、どういうきっかけで白鷹まで行ったのか憶えていないのです。
お昼をだいぶ過ぎて、何か食べようと白鷹の道の駅で「隠れそば屋の里」のパンフレットを手に入れ、そのパンフに掲載されていたお蕎麦屋さんの中から一つから選んで行ったお店が、「千利庵」だったのです。

お店に着いたのはもう14時に近かったと思います。店内はひっそりと静か。
もうお終いなのかもね?って車へ戻ろうとしたら、お店の人らしき小母様が出てきて、ちょうど二人分、そばが残ってますと声を掛けてくれました。
断る理由などなくご馳走になったお蕎麦が絶品でした。
遠いけど、またいつか来なくちゃと思っていたお店でした。
後になって、食べログで蕎麦王国の山形県でいつも1位になっているお店だったのを知って、びっくりするやら納得するやら・・・でした。

今年も新蕎麦の季節がやってきて、もう、うれしくてしょうがない私。
一人、パソコンに向かって、プランを練りました。
今年の新蕎麦の幕開けは、「千利庵」から!
って決めちゃったので、夫におねだりです。
「ねぇ、いこーよぉー。」
chu! pero! munyu!

さて、出発です。今日はちょっと寒かったので黒のタイツにこの間買ったキルトのスカート、セーターにダウンのベストを合わせてみました。

11時少し前、仙台から2時間ほどで到着です。
お店の前には列ができていて、お店の人に言われたとおりに指定された卓に座ります。
並んだ順番、座った順番に注文を取られ、順番どおりにお蕎麦が運ばれます。
メニューは「もりそば」と「おかわり」と「お酒」。
お客さんの何人かは、「お酒」を頼んでいました。すっごくオイシそう。
私も飲みたかったけど、運転手の夫がかわいそうだったのでガマンしました。
お蕎麦を食べることができたのは30分後。
待ちに待ったお蕎麦です。
お皿に盛られたお蕎麦とつゆ。ネギと山葵に香の物。そして何故か味付ゆで玉子。
何の変哲もないお蕎麦ですが、ほどよい固さとツルツルののど越しはほかでは感じたことがない美味しさです。
つゆも甘すぎず、ほんの少しだけお酒の香りが残っているよう。
お蕎麦とピッタリマッチングするつゆ。
お蕎麦も大事だけどつゆも大事なんだわって、つくづく思いました。

窓の外には、いつの間にかたくさんのお客さん。
それが見えたので「おかわり」は無し。
夫のお腹は不満そうでしたけど・・・。

是非、一度食べてみて欲しいです。
皆で食べられるように「おかわり」なしでね!


店を出た後、車の中でラーメンヲタクな夫がつぶやきました。
「ラーメン屋だったら、煮玉子100円だから、蕎麦だけだったら600円台だね。」

そう考えたら安くて美味しすぎのお蕎麦屋さんです。

  • 千利庵 - 名刺がいっぱい張ってあります。LEDの照明でアッカる~い。

    名刺がいっぱい張ってあります。LEDの照明でアッカる~い。

  • 千利庵 - 入り口の看板です。

    入り口の看板です。

  • 千利庵 - もりそば 760円(H26.11.)

    もりそば 760円(H26.11.)

  • 千利庵 - お庭に咲いていた小さなお花です。

    お庭に咲いていた小さなお花です。

  • {"count_target":".js-result-Review-6920178 .js-count","target":".js-like-button-Review-6920178","content_type":"Review","content_id":6920178,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぶいえっちえす

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぶいえっちえすさんの他のお店の口コミ

ぶいえっちえすさんの口コミ一覧(641件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
千利庵(せんりあん)
ジャンル そば
お問い合わせ

0238-87-2087

予約可否

予約不可

住所

山形県西置賜郡白鷹町広野1656

交通手段

会津・米沢方面から行くと、国道287号線、信号(ファミマあり)の先300mの左に看板あり、左折し、道なりの右側。のぼりあり。

蚕桑駅から2,023m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ終了だが、事前オーダーストップはなく入店できればよい

    ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

(全て、座敷。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

20台位

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.dewa.or.jp/gami/home.htm

オープン日

1996年

備考

カーナビ任せでは到達困難の場合も。国道の看板から入るべし。

初投稿者

kotatsu-nekokotatsu-neko(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

フラワー長井線沿線×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千利庵 - 料理写真:

    千利庵 (そば)

    3.60

  • 2 熊屋 - 料理写真:

    熊屋 (そば)

    3.36

  • 3 そばきり八寸 - 料理写真:

    そばきり八寸 (そば)

    3.36

  • 4 そば処 丸万 - 料理写真:もりそば

    そば処 丸万 (そば)

    3.34

  • 5 そばのはせ川屋 - 料理写真:

    そばのはせ川屋 (そば)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ