二郎系の初心者注意。トッピングの注文のタイミングを逸すると、残念なラーメンに... : 暴豚製麺所

この口コミは、seiyasさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

2.5

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

二郎系の初心者注意。トッピングの注文のタイミングを逸すると、残念なラーメンに...

開店してから1年、営業時間が、[平日]11:00~14:30、18:00~23:00、[日・祝]11:00~21:30 になっていますね。

よる9時を過ぎているというのに、満席でした。
入店してすぐ食券を買います。
「並」にしました。
680円です。
二郎系では少し高いですね。
食券を購入すると、すぐ店員さんが麺の量を聞いてきました。

席に着くと、「にんにくいれますか?」と聞かれ、「いれません」と答えると、さっと店員は作業に入り、愛想なし。
後でわかったのですが、トッピングの注文はそのときにパッパと答えないと行けません。
知らなかったので、暫くするとトッピングがすべて普通盛りで、ラーメンが出されました。
これには、大ショックでした。
トッピングの量をどうするか、聞いて欲しかったですね。
ルールをよく知らない一見さんもいるのですから。

また、水とお手ふきはセルフサービスです。
他の客の様子を見ているとわかりますが、これも掲示するなど、もう少し一見さんのことも考えて欲しいですね。
だって、和歌山で、二郎系のお店はここしかないのですから。
みんな知らないですよ、ルールなんて。

トッピングを普通にすると、野菜の量はとっても少なかったです。
背脂、出汁は濃いめで、マシにしない方が賢明です。
普通でも、背脂ぎっしり、味カラメです。
麺は太麺で太さにばらつきがあり、コシがしっかりとしていて美味しく、並でも量も多かったです。
焼豚はブロックを大きく切ったものが2切れほど。でも、肉がぱさついていてあまり美味しくなかったです。

他の人の写真を見る限り、野菜はマシマシでも十分食べられると思ったので、普通盛りになった野菜トッピングはとても残念でした。

とにかく、全般的に野菜の量がとても少なかったのと、スープが塩辛すぎだったので、私的には残念な評価となりました。
店員さんもニコニコはしていますが、声かけが少なく、サービスがよいとは言えないですねぇ。

和歌山や泉南地方にはめずらしい二郎系なので、みなさん、評価を持ち上げていますが、二郎インスパイア系としては一般的にはそれほどのお店でないように思います。
当然ですが、和歌山には、和歌山ラーメンばっかりなので、もう少し他にも二郎インスパイア系のお店が出てきて欲しいですね。

でも、このお店は、私的にはもう再訪はないです。

  • {"count_target":".js-result-Review-4961296 .js-count","target":".js-like-button-Review-4961296","content_type":"Review","content_id":4961296,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

seiyasさんの他のお店の口コミ

seiyasさんの口コミ一覧(16件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
暴豚製麺所
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

073-499-6037

予約可否

予約不可

住所

和歌山県和歌山市317

交通手段

南海本線の和歌山大学前駅西口から徒歩20分位
バス、徒歩、車

和歌山大学前駅から1,483m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター席のみ)

個室

(6人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

第二駐車場あり(歩道橋を挟んだ店舗南側)

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

キッズメニューあり。ただし、カウンター席に座れない年齢は不可。

オープン日

2012年4月10日

備考

2015年8月より平日昼の部の営業を再開したようです。
時期によって夜の営業のみになる場合があるので事前に確認が必要です。

初投稿者

とこわかはるとこわかはる(638)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

和歌山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ