まろやか×あっさり+香ばしさ☆ : ○京

○京

(まるきょう)

この口コミは、ミュウトさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

まろやか×あっさり+香ばしさ☆

和歌山旅行で立ち寄りました。

休日12時過ぎ、 コインパーキングに駐車、 ブラブラ散策。
お店ないよ・・・通り過ぎてない? と振りかえると。

ありました。 ノレンも看板もありません。
スタイリッシュで、 ヘアサロンのような店構え。 
前面に張ってあるすりガラスに「○京」の文字。

これがラーメン屋さん!?と、 おっかなびっくり入店。
4人テーブル6卓、 カウンター数席。 店内もきれい。
正面の厨房はガラスで間仕切りしてあります。
調理は男性2人、 接客は女性1人、 ラーメン店らしくキビキビしてます。
先客いっぱい。 滑り込みで最後のテーブルに着くことができました。

メニューはとてもシンプル。
ラーメン、ネギらーめん、チャーシュウらーめん。
ラーメン普通盛りを注文しました。

セルフサービスのお水をいただき、 さて!
気になっていたテーブル上。
卵の入ったボウル、 包みの入ったトレーが置かれています。
包みには「早なれ寿司」の文字。 各テーブルにあります。

「勝手に食べていいのかな?」とヒソヒソしながら
メニューを良く見ると 「お寿司・100円」の表示。 頂きます♪ 
鯖がとってもまろやか。 酢飯も優し~い味。
本物の「なれ寿司」はこうはいかないらしいね、 と話していると

ラーメン到着。
ややにごりのある茶色スープに、 細ストレート麺
薄切りチャーシュー、 メンマ、 ナルト、 ネギが盛られています。
トンコツだそうでまろやか、 なのにとてもあっさり。
鰹のようなこうばしい香りも漂います。

このスープ、 トンコツと魚介のイイとこ取りみたいです。
どんぶりを両手で抱え、 飲み干しました。
いえ私のスタイルではなく、 和歌山ではレンゲはつけないそうです。

一口にトンコツといっても、 色々ありますね。
ラーメンって、 やっぱり奥深いです。

  • ○京 - ラーメン・普通盛り

    ラーメン・普通盛り

  • ○京 - 早なれ寿司

    早なれ寿司

  • ○京 -
  • ○京 -
  • {"count_target":".js-result-Review-2549026 .js-count","target":".js-like-button-Review-2549026","content_type":"Review","content_id":2549026,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミュウト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミュウトさんの他のお店の口コミ

ミュウトさんの口コミ一覧(79件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
○京(まるきょう)
ジャンル ラーメン、寿司
お問い合わせ

073-423-5754

予約可否

予約不可

住所

和歌山県和歌山市雑賀町120

交通手段

南海本線とJR紀勢本線の和歌山市駅から徒歩約15分

和歌山市駅から923m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

29席

(カウンター9席、テーブル20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.wakayama-marukyo.com/

オープン日

1958年

備考

看板や暖簾が出ていないので店前を通過するかも。
和歌山市駅から右手に川沿いに来た場合、左前方にファミマが見えたら行き過ぎかも。

初投稿者

おじゃままんおじゃままん(274)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

和歌山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ