【神コスパ】村田牛の全13品飲み放題コース5,000円「神戸びいどろ」大井町 | 東京たべある記 : Sumibiyakiniku Nikunabeya Koube Biidoro

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

神戶牛和日本三大牛之一的烤肉自助餐

Sumibiyakiniku Nikunabeya Koube Biidoro

(炭火焼肉・にくなべ屋 神戸びいどろ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
2019/09訪問第 1 次

4.1

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

【神コスパ】村田牛の全13品飲み放題コース5,000円「神戸びいどろ」大井町 | 東京たべある記

詳しくはこちらへ!

https://tokyo-tabearuki.com/Kobe-Biidoro-Oimachi

今回の内容
1「焼き肉肉鍋神戸びいどろ」大井町店とは?
2「神戸びいどろ」大井町店の2.5時間飲み放題付き全13品、村田牛焼肉コース5,000円の内容
3「神戸びいどろ」大井町店の外観と店内の雰囲気
4「神戸びいどろ」大井町店で頂いたもの
4.1 ドリンク
4.2 前菜
4.3 タン
4.4 村田牛2種盛り合わせ
4.5 焼き野菜
4.6 ホルモン
4.7〆
4.8デザート
5「神戸びいどろ」大井町店の行き方と営業時間
6「神戸びいどろ」大井町店の感想と食べログ採点

1「焼き肉肉鍋神戸びいどろ」大井町店とは?

久しぶりに友人のQちゃんと飲むことになりました。場所は大井町ということだけはすぐに決まりましたが、さてどこにしよう?

彼はかなりの大酒飲みなので飲み放題がある店がマストです。

最近は飲み放題付きでリーゾナブルな店も多いので選択肢は結構ありますが、少し気になっていた店を調べてみます。

それが今回の「神戸びいどろ」。最近神戸牛の焼肉屋ができたなと思っていたのですが、ぐるなびで調べてみると思った以上にリーゾナブル。

神戸牛だから普通は高いと思うのですが全然そんなことはありません。

目玉は牛肉食べ放題コース。

1日限定5組20名様★【牛タン/ハラミ/肉寿司も食べ放題】120分プレミアム食べ放題プラン3980円(LO30分前)

食べ放題でこの値段はめっちゃお得ですね。

しかしもはやそこまで食欲がなく、飲み放題付きで探している自分にピッタリのコースがこちら。

★2.5時間飲み放題付き★全13品 村田牛焼肉コース 5000円 +500円で飲み放題30分延長可♪

調べてみると村田牛は兵庫県産です。神戸牛に近いのでしょうか?

2.5時間飲み放題というのも素晴らしい。通常は90分とか2時間ですよね。

行ったこともなく、食べログも3.16とあまり高くので一抹の不安はありましたが、直感的に外れはありえないと思い予約しました。

結果的には大満足。それどころか今まで食べた5,000円くらいの焼き肉で最高の肉質だったと思います。コスパが神。

なお、神戸びいどろは最近できた店だと思っていたのですが勘違い。食べログによると2016年4月オープンのようです。
 
2「神戸びいどろ」大井町店の2.5時間飲み放題付き全13品、村田牛焼肉コース5,000円の内容

さて、ひと目見て気に入った「神戸びいどろ」大井町店の5,000円コースの詳しい内容はこちら。

【2.5時間飲み放題付き★全13品村田牛焼肉コース5,000円】

≪前菜≫
もやしナムル
森崎農園の新鮮サラダ
≪タン≫
特選タン
≪村田牛2種盛り合わせ≫
カルビ
上ロース赤身
≪村田牛3種盛り≫
ランプ
クリミ
ミスジ
≪焼き野菜≫
季節の焼き野菜5種盛り合わせ
≪エリンギ・シイタケ・赤ピーマン・かぼちゃ・ヤングコーン≫
サンチュ
≪ホルモン≫
特上トロホルモン
≪〆≫
枝豆・ミニトマト・ツナの冷製ペペロンチーノ
≪デザート≫
本日のデザート

見るからに良さげな感じです。

なお、厳密に言うと消費税は別なので会計は5,400円になります。

飲み放題のドリンクも40種類くらいあります。

【神戸びいどろ飲み放題ドリンクメニュー】
・ビール
アサヒスーパードライ 生ビール/シャンディ・ガフ/デコポンシャンティ・ガフ
・ウィスキー
ヒゲのハイボール/ヒゲのコークハイ/ヒゲのジンジャーハイ/ジャックハイボール/ジャックコークハイ/ジャックジンジャーハイ
・カクテル
カシスオレンジ/カシスパイン/マンゴーオレンジ
/マンゴーパイン/ピーチオレンジ/ピーチパイン/ヨーグルトオレンジ/ヨーグルトパイン
・サワー
生絞りレモンサワー/ミカンサワー/デコポンサワー/カボスサワー/ライムサワー/柚子サワー/カルピスサワー
・酎ハイ
ウーロンハイ/ジャスミンハイ/緑茶ハイ
・果実酒
・濃醇梅酒
(※ロック・水割り・ソーダ割りより飲み方をお選びください。)
・ワイン
グラスワイン(赤or白)
・マッコリ
マッコリグラス
・焼酎
<芋>金黒/黒霧島/富乃宝山
<麦>一番札/いいちこ/中々
<黒糖>朝日
(※ロック・水割り・ソーダ割りより飲み方をお選びください。)
・日本酒
菊正宗(冷酒or熱燗)
・ソフトドリンク
コカ・コーラ/ジンジャエール/カルピス/オレンジジュース/パインジュース/ウーロン茶/ジャスミン茶/緑茶

 ここまで選択肢があるのはすごすぎません?

というわけで当日を楽しみにしていました。

3「神戸びいどろ」大井町店の外観と店内の雰囲気

大井町駅の中央改札から3分くらいの路地に「神戸びいどろ」はあります。

「神戸牛炭火焼肉にくなべ屋」とあります。あれっ、「びいどろ」じゃないの?と一瞬思いましたが、入り口には「びいどろ」の文字が見えます。

店頭にはイチ推しの3,980円焼き肉食べ放題のポスターがあります。

店に入ると、テンションの高い店員から2階に案内されます。80席ということでかなり広めの店内。その2階席は自分の入店した18時半の段階でほぼ満員で
した。この人気なら外れはないでしょう。

ここでQちゃんと久しぶりの再開。つもる話もあるのですが、早速店員さんがやってきて飲みの注文をします。

それからは休むことなくコースメニューがどんどん運ばれてきます。うーん、ゆっくり話す間もない。

テーブル席はスペースがあるので、置くのに困ることはありませんでしたが、もう少しゆっくり持ってきて欲しいな?と思いました。

店員さんの対応も良かったので、今回「神戸びいどろ」で唯一感じた不満点です。

目の前に炭火が。タレにレモンに塩もあります。この辺は抜かりがないですね。
 
4 「神戸びいどろ」大井町店で頂いたもの

4.1 ドリンク

自分はスーパードライ、スーパードライ、生レモンサワー、スーパードライという感じでした。

まあ普通だと思うのですが、Qちゃんからは「飲まなくなったねぇ」と言われます。彼はおそらく倍くらい飲んだはず。

4.2 前菜

もやしナムル@「神戸びいどろ」大井町店

森崎農園の新鮮サラダ@「神戸びいどろ」大井町店
 
ナムルは今回食べた中では外れの方。そこまでもやしがしゃきっとしていません。

一方新鮮サラダはドレッシング含めてかなり美味しかった。

4.3 タン

特選タン@「神戸びいどろ」大井町店
 
牛タンは焼肉屋によって差がつくメニューですが、すごい柔らかくて美味しい。タンが美味しければ外れはないということで良いスタートを切ります。

4.4 村田牛2種盛り合わせ

カルビとリブカルビ@「神戸びいどろ」大井町
 
まあ美しいこと。今見てもよだれが出てきそう。

そして食べてみても見た目通りの美味しさ。カルビは通常食べる美味しいカルビよりも更にワンランク上。

リブカルビは赤身肉の部分が噛んで美味しいです。
 
4.5 村田牛3種盛り@「神戸びいどろ」

中がイチボ、右がランプ、奥がザブトン。

サブトンの霜降り感が良いですね。カルビと同様にジューシーな感じが最高です。

4.6 焼き野菜季節の焼き

野菜5種盛り合わせ@「神戸びいどろ」大井町
 
季節の野菜はエリンギ・シイタケ・赤ピーマン・かぼちゃ・ヤングコーンでした。

シイタケを鉄板で焼くと美味しいですが、このシイタケもじっくり焼いて食べると最高でした。

4.7 ホルモン

特上トロホルモン@「神戸びいどろ」大井町

もうメインは終わったかと思いきや、ホルモンが美味しかった。特上トロホルモンという名前は伊達ではないです。

結構火が強烈にきて「ファイヤー」な感じになるので氷が用意されていました。

そして、食感が柔らかくて最高にトロトロです。ここまで美味しいホルモンもあるんだなと思いました。

4.8 〆

枝豆・ミニトマト・ツナの冷製ペペロンチーノ@「神戸びいどろ」大井町
締めは冷麺?のペペロンチーノ。こってりしたものを食べた後にあっさり食感で良いですね。

4.9 デザート

本日のデザート@「神戸びいどろ」大井町
 
最後のデザートまで美味しく頂けました。満足度最高です。
 
5 「神戸びいどろ」大井町店の行き方と営業時間

〒140-0014東京都品川区大井1丁目23−9

【焼肉肉鍋びいどろ大井町店の営業時間】
月~木・土・日・祝日 17:00~23:30
(food&drinkL.O.23:00)
祝前日・金曜日 17:00~24:00
(foodL.O.23:00、drinkL.O.23:30)
定休日不定休

5「神戸びいどろ」大井町店の感想と食べログ採点

【焼肉肉鍋びいどろ大井町店の感想】
・今回の村田牛の全13品飲み放題付コースが5,000円は最高のコスパ。肉質が最高で種類も多く村田牛を堪能できた。
・座席のスペースはまずまずあって雰囲気もおしゃれ。店員さんの対応も良かった。ただ、あまりに1度にたくさんの食事を持ってくるのは効率化のために仕方ないとは言え、急かされている感じがするのであまり気持ちよくはなかった。

餐廳資訊

細節

店名
Sumibiyakiniku Nikunabeya Koube Biidoro
類型 燒肉、日式小酒館、鍋類
預約・查詢

050-5592-3786

可供預訂

可以預訂

20名様以上でご予約のお客様のキャンセル期日は1週間前とさせて頂きます。20名様以下の場合は前日の23時までです。

それ以降のキャンセルは以下のキャンセル料頂戴致します。
【コースでご予約】 利用料金100%×人数分様
【席のみご予約】  5000円×人数分様

人数変更やコースのご予約・変更は前日迄承ります。
期日を過ぎ、連絡がない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。

地址

東京都品川区大井1-23-9

交通方式

●從車站前往JR京浜東北線/大井町站步行3分鐘 (240米) 東急大井町線/大井町站步行4分鐘 (310米) 東京臨海高速鐵道/大井町站步行4分鐘 (310米) ●從IC前往首都高速1號羽田線勝島IC乘車4分鐘 (1.4公裡) 首都高速1號羽田線鈴森IC乘車5分鐘 (1.8公裡) 首都高速2號目黑線戶越IC乘車6分鐘 (2.1公裡)

距离大井町 229 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期天

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

无使用二维码支付

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T4140001028980

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

サービス料なし・チャージあり(330円)

座位、設備

座位數

80 Seats

( 1樓座位和2樓座位)

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人

為了換氣是半個房間。是6個人的座位,我推薦4-5個人使用。

包場

可能的

可容納20~50人、可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,座位寬敞,有吧檯座位,有沙發座位,提供電源插座

選單

套餐

喝到飽, 吃到飽

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |宴會/飲酒會 |款待

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

關於兒童

接待兒童(接待小學生)

開店日

2016.4.20

電話號碼

03-6429-8750