焼き竹の子。 : たけのこ料理 兼松

この口コミは、Hannibal Barcaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/05訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

焼き竹の子。

焼き竹の子がある、竹の子料理専門店。
年中行事の竹の子に、焼き竹の子を予約時に注文して行きました(予約必須)。

高岡と氷見の境近く、国道160号線から外れた竹林の奥に、竹の子のノボリが沢山立っている西田地区があります。ここでは、6店舗の竹の子料理専門店が4~5月のみ営業してます(竹の子がとれる期間のみ)。その竹の子の里の入口付近にある、大きな日本家屋が兼松で、席は畳にテーブルと座布団です。

焼き竹の子(800円):竹の子の柔らかい先っぽの部分に、皮が付いたまま甘い味噌を塗って焼いてあります。これが竹の子の風味が味噌に負けない位しっかりしてて一番美味しかったです。次回も絶対予約します。

定食(3300円):煮物、天ぷら、酢のもの、マヨネーズあえ、たけのこご飯、若竹汁の6品。

煮物 :厚さ約1cm、直径約10cmの大きな竹の子を、昔ながらの自家製みそと昆布で煮込んだ、西田の味です。サクサク。この日は竹の子の頭の部分を入れてくれました。この部分は竹の子の層が薄く柔らかく好きです。
天ぷら:西田で採れた、山菜と竹の子の天ぷら。サクッと割れる歯触りです。
酢のもの:竹の子のシャキシャキ感をさっぱりとしたお酢で。
マヨネーズあえ:薄い竹の子の食感が心地良いです。
たけのこご飯:薄くスライスした竹の子をたっぷり炊き込んでます。干し椎茸の出汁も程良く、竹の子ご飯は、このお店のが西田で一番好きです。
若竹汁:優しい歯応えの竹の子入り。薄味で上品な感じです。

また来年も焼き竹の子を食べに行きます。

  • たけのこ料理 兼松 - 焼き竹の子。800円

    焼き竹の子。800円

  • たけのこ料理 兼松 - 定食。3300円

    定食。3300円

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子の煮物。

    竹の子の煮物。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子ご飯。

    竹の子ご飯。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子の天ぷら。

    竹の子の天ぷら。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子のマヨネーズ和え。

    竹の子のマヨネーズ和え。

  • {"count_target":".js-result-Review-183405076 .js-count","target":".js-like-button-Review-183405076","content_type":"Review","content_id":183405076,"voted_flag":null,"count":148,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

焼き竹の子。

焼き竹の子がある、竹の子料理専門店。

高岡と氷見の境近く、国道160号線から外れて竹林の奥に入って行くと、竹の子のノボリが沢山立っている西田地区があります。ここでは、6店舗の竹の子料理専門店が4~5月のみ営業してます(竹の子がとれる期間のみの営業です)。その竹の子の里の入口付近にある、大きな昔ながらの日本家屋が兼松で、席は畳にテーブルと座布団です。

昨年(2021)は竹の子の裏年で食べられなかった、焼き竹の子と、竹の子の刺身を予約時に注文して行きました。予約必須ですよ。

焼き竹の子(800円):竹の子の柔らかい先っぽの部分に、皮が付いたまま甘い味噌を塗って焼いてあります。これが竹の子の風味が味噌に負けない位しっかりしてて一番美味しかったです。次回も絶対予約します。

竹の子の刺身(800円):軽く茹でた竹の子はあっさりとしてました。山葵と酢味噌が付いてましたが、酢味噌を使うと酢味噌が勝つので、そのままか山葵がお勧めです。

定食(3300円):煮物、天ぷら、酢のもの、マヨネーズあえ、たけのこご飯、若竹汁の6品。

煮物 :厚さ約1cm、直径約10cmの大きな竹の子を、昔ながらの自家製みそと昆布で煮込んだ、西田の味です。サクサク。この日は気温が低かったので、少し温めてくれるともっと美味しいかも。
天ぷら:西田で採れた、こごみ、よもぎと、竹の子の天ぷら。サクッと割れる歯触りです。
酢のもの:竹の子のシャキシャキ感をさっぱりとしたお酢で。
マヨネーズあえ:和え物はお店によって色んなもので和えてて面白いです。ここのはマヨネーズ和えと言いつつ、マヨは多くなくて食べ易いです。
たけのこご飯:薄くスライスした竹の子をたっぷり炊き込んでます。干し椎茸の出汁も程良く、竹の子ご飯は、このお店のが西田で一番好きです。
若竹汁:優しい歯応えの竹の子入り。薄味で上品な感じです。

念願の焼き竹の子を食べられて大満足でした。

  • たけのこ料理 兼松 - 焼き竹の子。800円

    焼き竹の子。800円

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子の刺身。800円

    竹の子の刺身。800円

  • たけのこ料理 兼松 - 定食。3300円

    定食。3300円

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子の煮物。

    竹の子の煮物。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子ご飯。

    竹の子ご飯。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子の天ぷら。

    竹の子の天ぷら。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子の酢の物。

    竹の子の酢の物。

  • たけのこ料理 兼松 - 竹の子のマヨネーズ和え。

    竹の子のマヨネーズ和え。

  • たけのこ料理 兼松 - 店内。

    店内。

  • {"count_target":".js-result-Review-141986989 .js-count","target":".js-like-button-Review-141986989","content_type":"Review","content_id":141986989,"voted_flag":null,"count":133,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

竹の子ご飯は、ここのが一番好きかも。

竹の子の里、西田(さいだ)地区の竹の子料理屋さん。
例年、4月10日ころから5月中旬まで営業してますが、今年(2021)は特にコロナ対策のために昼のみの営業で、更に、竹の子の裏年のため、新鮮な竹の子が充分に手に入らず5/9(日)までの営業となりました。でも、お昼はしっかりと営業してて、次から次にお客さんが来店してました。

お店は、大きな昔ながらの日本家屋で、畳にテーブルと座布団の席に通されました。

定食(3000円):煮物、天ぷら、酢のもの、マヨネーズあえ、たけのこご飯、若竹汁の6品です。

煮物 :厚さ約1cm、直径約10cmの大きな竹の子を、昔ながらの自家製みそと昆布で煮込んだ、西田の味です。サクサク。
天ぷら:西田で採れた、ふきのとう、こごみなどの山菜とともに、天ぷらにしてます。サクッと割れる歯触りです。
酢のもの:たけのこのシャキシャキ感をさっぱりとしたお酢で頂きます。
マヨネーズあえ:和え物はお店によって色んなもので和えてて面白いです。
たけのこご飯:薄くスライスした竹の子をたっぷり炊き込んでます。たけのこご飯は、このお店のが西田で一番好きかも。
若竹汁:優しい歯応えの竹の子入り。薄味で上品な感じです。

たけのこしんじょ(800円):これは定食に入ってないので単品です。蒸したての熱々。柔らかい食感のなかに、たけのこが入ってます。

今年は竹の子の収穫が少なかったこともあり、焼き竹の子を食べられなかったので、来年また来ようと思います(2022は竹の子の表年の予定)。

  • たけのこ料理 兼松 - 外観。

    外観。

  • たけのこ料理 兼松 - 店内。

    店内。

  • たけのこ料理 兼松 - 席からの眺め。

    席からの眺め。

  • たけのこ料理 兼松 - 定食。3000円

    定食。3000円

  • たけのこ料理 兼松 - たけのこの煮物。

    たけのこの煮物。

  • たけのこ料理 兼松 - たけのこの天ぷら。

    たけのこの天ぷら。

  • たけのこ料理 兼松 - たけのこご飯。

    たけのこご飯。

  • たけのこ料理 兼松 - たけのこのマヨネーズあえ。

    たけのこのマヨネーズあえ。

  • たけのこ料理 兼松 - たけのこの酢のもの。

    たけのこの酢のもの。

  • たけのこ料理 兼松 - 若竹汁。

    若竹汁。

  • たけのこ料理 兼松 - たけのこしんじょ。800円

    たけのこしんじょ。800円

  • {"count_target":".js-result-Review-128920439 .js-count","target":".js-like-button-Review-128920439","content_type":"Review","content_id":128920439,"voted_flag":null,"count":145,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Hannibal Barca

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Hannibal Barcaさんの他のお店の口コミ

Hannibal Barcaさんの口コミ一覧(3140件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たけのこ料理 兼松
ジャンル 郷土料理
予約・
お問い合わせ

0766-44-0906

予約可否
住所

富山県高岡市西田62

交通手段

島尾駅から1,950m

営業時間
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    2022年4月9日~5月連休明けくらいまで


    ■ 定休日
    6月~3月下旬

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

席・設備

個室

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.takenoko-saida.com/

初投稿者

あのんちゃんあのんちゃん(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

氷見×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ひみ浜 - 料理写真:

    ひみ浜 (日本料理、海鮮、食堂)

    3.64

  • 2 居酒屋 まる甚 - 料理写真:

    居酒屋 まる甚 (海鮮、居酒屋、そば)

    3.62

  • 3 すし屋の城光 - 料理写真:

    すし屋の城光 (寿司)

    3.62

  • 4 氷見 魚市場食堂 - 料理写真:本日の姿焼魚定食

    氷見 魚市場食堂 (海鮮、居酒屋、食堂)

    3.59

  • 5 うどん茶屋 海津屋 - 料理写真:

    うどん茶屋 海津屋 (うどん)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ