メニュー変わってました : めんや ふうたろう

予算:
定休日
水曜日、土曜日、日曜日

この口コミは、地獄の門さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

メニュー変わってました

鶏ポタ系の気分だったので臨休がないかSNS等チェックしていたところ、ベースのスープを刷新されるとのことでした。鶏ポタがなくなったのは残念ですが新メニューは試してみるべきと思いましたので伺いました。
新しいメニューは豚骨魚と魚介醤油で、濃厚系が好きな私は豚骨魚をオーダー。スープの濃度はかなり高く、魚介の輪郭もしっかりしていて美味いです。相変わらず自家製麺は小麦の旨味がしっかりありと食感共に良かったです。写真には映っていませんがここは餃子必須ですので餃子も楽しみました。魚介醤油も食してみたいところです。

  • めんや ふうたろう - 豚骨魚のチャーシューです

    豚骨魚のチャーシューです

  • めんや ふうたろう -
  • めんや ふうたろう -
  • {"count_target":".js-result-Review-125945156 .js-count","target":".js-like-button-Review-125945156","content_type":"Review","content_id":125945156,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

全回鶏白湯をいただいてからまもなく汁なしと餃子と鶏辛白湯とチャーシュー丼ミニをいただきましたので追加投稿。汁なしは店側が推しているだけあり美味いです。山椒の効いた四川式ではなく胡麻が香るタイプですね。近くに蒼◯がなければ地域1番だったかもしれません。鶏辛白湯は辛いかもと覚悟をして臨みましたが唐辛子の風味はありますが辛味は辛いもの苦手な私でも全然いけるぐらいでした。激辛好きの方には辛さが増せるといいかもしれないですね。
そして餃子!餃子は正直今まで外食でそんなに美味しいものに当たったことがなくて、そこまで期待していなかったのですがこれは美味かったですね!4個で320円は一見コスパ悪いように思えますが、実物は口いっぱいになるぐらい大きく、噛んだ瞬間に肉汁が溢れる仕様でこれは値段なりの価値はあります。ニンニク不使用(だと思います)なのも個人的には嬉しいですね。はじめて個人店の餃子で満州を超えたかもと思いました。横にパーキングがあるのも良きと思います。

  • めんや ふうたろう -
  • めんや ふうたろう -
  • めんや ふうたろう -
  • めんや ふうたろう - このクオリティ維持してほしい

    このクオリティ維持してほしい

  • めんや ふうたろう -
  • めんや ふうたろう - ミニチャーシュー丼。炙ってあります

    ミニチャーシュー丼。炙ってあります

  • {"count_target":".js-result-Review-121504572 .js-count","target":".js-like-button-Review-121504572","content_type":"Review","content_id":121504572,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏白湯ラーメン焼豚+ライス

鳥取駅の近くにラーメン屋さんが出来たということで凸しました。汁なし坦々麺を推されているようですが今日はラーメンの気分だったので鶏白湯の焼豚をチョイス。
写真には写っていませんが大きく薄いレアチャーシューの下に大振りのバラチャーシューが2ブロック入っており食べ応え◎でした。
スープについては鶏の旨味が濃厚ながらもまろやかで優しい味わいで、大阪のJ◯Tというラーメン屋さんが近いと感じました。また、店内にドンと製麺機があるので自家製麺だと思われますが、噛む度に旨味があるような麺で良かったです。定食や丼ものでおかずが美味しくても米が美味しくないと一気に評価を落としてしまうように、麺類は麺にこだわっていないと、という点で言うととても良いと感じました。また、卓上には汁なし坦々麺用の酢などがありましたが、花椒はないようでした。
さて上品な鶏白湯スープですが、卓上のニンニクを入れると一気にジャンク感強くなります!1/3ぐらいで投入すると飽きずに楽しめて◎でした。
ここは全メニュー制覇するつもりですが汁なし坦々麺が蒼◯と比較してどのぐらいのレベル感なのか楽しみであります。

  • めんや ふうたろう - どう見ても合成の特大レンゲ

    どう見ても合成の特大レンゲ

  • めんや ふうたろう - どう見ても(略

    どう見ても(略

  • めんや ふうたろう -
  • {"count_target":".js-result-Review-121148363 .js-count","target":".js-like-button-Review-121148363","content_type":"Review","content_id":121148363,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

地獄の門

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

地獄の門さんの他のお店の口コミ

地獄の門さんの口コミ一覧(143件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
めんや ふうたろう
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0857-23-9233

予約可否

予約不可

住所

鳥取県鳥取市永楽温泉町213

このお店は「鳥取市末広温泉町367」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

鳥取駅から281m

営業時間
  • 月・火・木

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • 水・土・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープが無くなり次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(テーブル2人掛けが4つ、カウンターが4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2020年9月16日

備考

2020年9月16日に移転オープン

初投稿者

kinokodaimaoukinokodaimaou(342)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鳥取市・岩美×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ホット・エアー・コーポレーション - 料理写真:

    ホット・エアー・コーポレーション (ラーメン、汁なし担々麺、台湾まぜそば)

    3.61

  • 2 四川担担麺 蒼雲 - 料理写真:四川担担麺3.5辛W(`0`)W

    四川担担麺 蒼雲 (担々麺、ラーメン、汁なし担々麺)

    3.56

  • 3 鳥人 - メイン写真:

    鳥人 (ラーメン)

    3.55

  • 4 武蔵屋食堂 - 料理写真:

    武蔵屋食堂 (食堂、ラーメン)

    3.45

  • 5 麺家 たけ田 - 料理写真:

    麺家 たけ田 (ラーメン)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ