口コミ一覧 : 寿庵忠左衛門

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

せいろ大、ミョウガの天ぷら

人気の田舎そば無くて残念だが、普通のせいろもとても美味しかった。ミョウガの天ぷらは塩で食べるべき逸品。そばぼうろも美味い。...

  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

和の雰囲気たっぷりのお蕎麦屋さんで 三色せいろ

19.4.27
奥多摩湖から奥多摩御前山登山。
頂上付近では
雪、あられが降った。
風も強く体感温度は氷点下だっただろう。
下山は武蔵五日市側へ。

無事に下山して
バスで武蔵五日市駅へ。
そして早い夕ご飯で訪れたのがこちら。

駅の近くの蕎麦屋は
午後4時過ぎでは
2店舗とも開いていなかった。

で、偶然こちらのお店を発見。
こちらは午後4時30分から夜営業。
隣の売店で生うどんを購入して時間調整。

午後4時30分になったら
お店の方が入り口に暖簾を掛け
売店まで声を掛けに来てくれた。

店内はやや薄暗く和の雰囲気たっぷり。
入り口右が掘りご...

もっと見る
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問2回目

菜の花の天ぷらとせいろ(大盛り)1,900円也

近くで用事があり、お昼ご飯をいただきました。
メニューを見てちょっと迷いましたが、せいろの大盛り1,300円也と菜の花の天ぷら600円也にしました。

10分程待って、注文の品、登場です。
菜の花の天ぷらは、二種類の塩と天つゆでいただきます。
葉っぱの部分は、あまり葉っぱ自体の味はないですが、花と茎の部分はほんのり苦みがあって、何とも言えず、いいですね~。つゆでもおいしいですが、塩の方が微妙な味が分って、オツな気がしました。

そばは綺麗に製麺されていて、角の立ったと言うか、コシの強い、どうだ!って感じの堂々としたものです。つゆは以前ちょっと甘いかな?と思ったのですが、今回は、出...

もっと見る
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

おせいろそば頂きました

なかなか来る事のない武蔵五日市です
お昼に別の天婦羅定食屋さんを食べログ検索
してましたが。
臨時休業日で他を探してると、駐車場が有る蕎麦屋を発見
他にお店が無く、とりあえず入ります
蕎麦屋は製麺所ですね、店頭販売もしてますし
お店で食べる事も出来ます
さて、メニューを見ますと、せいろそばが880円とな
蕎麦専門店のあれですね、アレッとは
たっかい蕎麦屋です、天婦羅つけたり、ご飯物を付けると2千円超える店の事
おそらく 蕎麦っ食いには安くも感じるのかもしれませんが・・
さて、5分足らずで蕎麦が来ましたよ
やはり予想通り、盛りが少なめ、駅そばのザルそば大盛りとは随分ちがい...

もっと見る
  • 寿庵忠左衛門 - おせいろそば880円
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 - おせいろそば880円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

蕎麦一本一本に存在感

...6時前くらいに訪れたため、丁度先客がいなくなって貸し切り状態だった。

頂いたのは、
三色せいろ」(1,400円)
「こごみと蓮根の天ぷら」(1,300円)

三色せいろの構成は、
 ・せいろ
 ・しらゆき(所謂、さらしな)
 ・季節の変わりそば(この日は、柚子切り)

3種類の蕎麦の太さ、食感、味わいは比較的似ている。
中太、表面滑らか、硬めの食感。
蕎麦一本一本に存在感があり、
その舌触り、その噛み応え、その味と香り、その喉越しがクッキリと意識される。
三色せいろは、その同じ軸の周りで、3種類の蕎麦の個性の変化を楽しませる趣向。

まぁ...

もっと見る
  • 寿庵忠左衛門 - 三色そば(ゆずきり)
  • 寿庵忠左衛門 - 三色そば(おせいろ)
  • 寿庵忠左衛門 - 三色そば(しらゆき)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

雙柿庵だけではない武蔵五日市のそばの名店

...
一品料理にもこだわりを見せているように思いました。

今回は、三色せいろ、舞茸とまこも茸の天ぷら、栗羊羹をいただきました。

三色せいろは、おせいろ、しらゆき(さらしな)、山椒をねりこんだそばの三種。
一茶庵系ということで、先日訪問した車家などにも通づるコシのある蕎麦でした...

もっと見る
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -
  • 寿庵忠左衛門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.6

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

一品料理をもっと食べたい

...今日なら時間も早いし間に合いそうと言うことで19時半過ぎに入店。

連れはいつもの天せいろ、私も同じだと芸がないので、三色せいろと天ぷらをと思ったらしらゆきがもう品切れで残念。
二色せいととまこも茸とタラの芽の天ぷらを。春の天ぷら大好き...

もっと見る
  • 寿庵忠左衛門 - まこも茸とタラの芽
  • 寿庵忠左衛門 - 天せいろの天ぷら
  • 寿庵忠左衛門 - 天せいろのお蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/03訪問1回目

季節を五感で感じるそば屋

...味ももちろん美味しいけれど、。
しかもどれも1000円未満といううれしい値段。

そして〆にはもちろんそばを。
私は三色せいろ(せいろ、田舎、よもぎ)、彼女は田舎せいろを注文。
そば自体はしっかりコシがあるけど味や風味は少し弱い...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寿庵忠左衛門(じゅあんちゅうざえもん)
ジャンル そば、日本料理
予約・
お問い合わせ

042-595-2438

予約可否

予約可

土日祝日は予約不可

住所

東京都あきる野市五日市64

交通手段

JR五日市線武蔵五日市駅下車、改札口出て右へ直進、左側、徒歩5分。

武蔵五日市駅から470m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.sumiya-men.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

江戸時代からの老舗製麺所が開いたそばと日本料理の店

創業150年、江戸時代から続く製麺業の老舗【寿美屋】が、20年前にはじめた手打ちそばと日本料理の店。店名の【忠左衛門】は“五日市の父”といわれた祖父の名から。自慢のそばは、女将自らが修業した【一茶庵】流です。そばは北海道産で、顔の見える仕入れ先から、さらに厳選したものを使っています。つけ汁の出汁は枕崎産のカツオ節と羅臼昆布でとったもの。ワサビは生ワサビを使用するなど、粉にこだわり、打つ水にこ...

初投稿者

ウィーンの森の物語ウィーンの森の物語(2865)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

熊川~秋川渓谷のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (福生・青梅周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [火]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [金]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [土]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [日]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)

  • アクセス方法を教えてください

    JR五日市線武蔵五日市駅下車、改札口出て右へ直進、左側、徒歩5分。

  • このお店の口コミを教えてください

    秋川でキャンプをした帰り、お蕎麦屋さんが多いよね?行っちゃう?的なノリでキャンプ場を後に五日市駅から近いお蕎麦屋さんへ。
    11時オープンなので、それに合わせて出発。
    創業150年製麺業を営んでいた製麺屋さんが20年前に母屋を改装してできたお蕎麦屋さん。大正時代の建物らしく、趣がある佇まい。わかる人はわかってくれるかもなのですが、鬼滅の刃に出てくる産屋敷のよう。
    靴を脱いで店内へ、この日は37...

周辺のお店ランキング

熊川~秋川渓谷×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿庵忠左衛門 - 料理写真:

    寿庵忠左衛門 (そば、日本料理)

    3.47

  • 2 信州安曇野手打蕎麦 たか瀬 - 料理写真:

    信州安曇野手打蕎麦 たか瀬 (そば、親子丼、天丼)

    3.46

  • 3 いぐさ - 料理写真:TOKYO-Xの肉うどん

    いぐさ (そば、親子丼、うどん)

    3.45

  • 4 深山 - 料理写真:

    深山 (そば)

    3.37

  • 5 花がき - 料理写真:

    花がき (そば、うどん、天丼)

    3.36

食べログ限定企画