良心的なお店 : 長崎らーめん 西海製麺所 高尾駅前店

この口コミは、×鬼平×さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2010/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
~¥9991人

良心的なお店

再訪記

あぶりバラ叉焼を注文、期待できそうな見た目の良さ、が、しかし
筋張っているし、硬めだし、旨味はいまいち、香ばしさもかなりダメダメ。
これなら餃子を頼んだ方がよかった。
しかし、西海は叉焼の扱いが下手だ。奇をてらう前に基本をしっかりしよう。
その他、はいつも通り概ね美味しい。


 塩梅は濃いめだがスープは塩梅の割にはさらりとしている、多少独特の香りが(臭みではない)あるので
その点において敏感な方はどういった評価をされるかわかりませんが全体的には値段を超えたバランスの良い仕上がりで
高品質。びわ茶もラーメンを食べながら飲むと味覚調整をしてくれ健全に食する事が出来る。
レベルの高い角煮入りのラーメンが700円未満で食べれる所など東京都では見つけるのは至難の業だろう。
バカ高いテナント料の所為で損をする東京都民である。
黒酢を角煮に少しつけてさらに油分があるのでゆず胡椒を少しつけて食べると味に複雑味と刺激が生まれさらに
美味しく味わえる。オープン当初から通っているので味の変化がわかるが最初の頃の方がより味に深みがあったのと
一時的に最初の頃、メニューにオンリストされた炭火焼きチャーシューは現在のものとは段違いに味わいが違う。
香ばしさがこの当時のチャーシューは本当に素晴らしかった。ただ手間がかかるのか割と早い段階で消えてしまった。
近年、復刻したのかと思ったが名前は同じだが味わい全く違いがっかりした。ここは基本的にチャーシューが旨くない。

旨味が全部逃げてカスに近い状態で提供している。ただし、厚さはそこそこあるし量もあるので調理法だけ気をつければ
素晴らしいコストパフォーマンスのラーメンが出来るのではないかと思う。西海ファンとしてはチャーシューは再考して欲しいところだ。

ダメな所は後2点ある。

一つは御飯の研ぎ方、炊き方が下手すぎる点、たまに米が砕け散っている。米は力でといてはいけないし、冷水でふくらませなければいけない。どうしても研ぐ段階でぬかを取り去りたいのなら精米機にかけて研ぐのは優しく効率的に少ない回数ですますべきだ。
ここの米はクオリティーが低い割に値段設定が高いし量もない。ラーメンの驚くべきCPと比べると悲しくなる。

2点目はおばさんアルバイトの接客の質の低さだ。
おばさんという種族は見栄があるのか駄目なプライドを持った方が多く、上から目線かつ最高になれなれしい、接客に徹することのできない駄目さ加減が目立つ。コンプレックスをもたないで誇りを持ってやれば素晴らしい人に映るが、バカなコンプレックスをもっていると情けなく映るから不思議だ。損をしているので下町おかみ接客は付け焼き刃でやらない方がよい。
この接客が暖かくて好きだという人もいるがもう少し考えて見て欲しい。彼女らはまず勘違いしているし
自分の行っていることにプライドが完全にもてていないから上から目線的な情けない接客をするのだ。お客さんの為になると思って
やっているのではない。副次的にたまたま、お客さんとの距離が近いから身近さを感じるだけである。あとおばさん同士の仲がもの凄い悪く仲間同士なのに陰険だ。店長が気が良いとも言えるが気が弱いため上手くまとめていないどっち着かずなリーダーシップが想像される。内実はわからないのであくまでも想像である。

長年通っているといろいろよけいなところが見えてしまい、大好きなだけについ提案したくなってしまうのが私の本音である。

だがここの店の経営者のこの価格設定と質の高さには敬意をひょうします。
いつも提供してくださってありがとうございます。

貴店のご繁栄これからもずっと応援させて頂きます。

  • 長崎らーめん 西海製麺所 - 見た目はかなりよいが・・・

    見た目はかなりよいが・・・

  • 長崎らーめん 西海製麺所 - 見た目通りの味ならいいのに。

    見た目通りの味ならいいのに。

  • {"count_target":".js-result-Review-1986068 .js-count","target":".js-like-button-Review-1986068","content_type":"Review","content_id":1986068,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

×鬼平×

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

×鬼平×さんの他のお店の口コミ

×鬼平×さんの口コミ一覧(28件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
長崎らーめん 西海製麺所 高尾駅前店(【旧店名】ラーメンショップ 西海)
ジャンル ラーメン、餃子
予約・
お問い合わせ

0426-67-3115

予約可否

予約可

住所

東京都八王子市初沢町1231-5

交通手段

バイク 電車 車(コインパーキング提携あり)

高尾駅から150m

営業時間
    • 11:00 - 20:30

      L.O. 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

25席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.urban-inc.co.jp/

関連店舗情報 長崎らーめん 西海製麺所の店舗一覧を見る
初投稿者

ゅゅるゅゅる(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高尾山周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味幸 - 料理写真:

    味幸 (ラーメン)

    3.63

  • 2 らーめん にじいろ - 料理写真:

    らーめん にじいろ (ラーメン)

    3.60

  • 4 権現茶屋 - 料理写真:

    権現茶屋 (日本料理、ラーメン、甘味処)

    3.48

  • 5 びんびん - 料理写真:

    びんびん 高尾店 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ