無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-623-7111
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
海辺の肴さんの他のお店の口コミ
おはな房(青葉通一番町、あおば通、広瀬通 / 居酒屋、焼き鳥、海鮮)
大戸屋(大船、富士見町 / 食堂)
トラットリア・フランチェスカ(江ノ島、湘南江の島、目白山下 / イタリアン、パスタ、ワインバー)
スラムス バーガー ハウス(腰越、鎌倉高校前、江ノ島 / ハンバーガー)
な七(腰越、江ノ島、湘南江の島 / ダイニングバー、鉄板焼き)
坂ノ下 田茂戸(長谷、極楽寺、由比ケ浜 / 日本料理)
店名 |
マロウドイン八王子
|
---|---|
ジャンル | ホテル |
予約・ お問い合わせ |
042-623-7111 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR八王子駅北口より徒歩5分。 八王子駅から323m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
席数 |
25席 (■感染症拡大防止の為、席数を減らして営業しております。) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1988年4月8日 |
お店のPR |
駅から徒歩5分で本格中華
レストラン「摩亜魯王洞」はJR八王子駅北口より、徒歩5分のホテル |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
マロウドインというビジネスホテルの名はなんども耳にすることがあったが、利用するのは今回が初めて。
東都自動車グループの展開するホテルチェーンだ。
ビジネスホテルの知名度が高いが、リゾートホテルやシティホテル、カプセルホテルなどもあるらしい。
ふだん八王子で仕事する際は往復3時間以上かけて通っているのだが、送別会で遅くなり翌朝も早い出勤を予定していたのでこちらに泊まることに。
シングル朝食付きで一泊5,500円。朝食ビュッフェが単独利用では1,200円するそうなので、ただ寝るだけとはいえかなりお安い。
さて、宿泊についてはホントに寝ることだけ満たしてくれればいいという期待水準だったのでまったく問題なし。
朝食ビュッフェは、このホテル唯一の食事処でもある、1Fにある中国料理レストラン摩亜魯王洞が会場。
なんとも"族"っぽい当て字(^-^;
調べてみたら、八王子固有ではなく、マロウドイン赤坂でも同じく摩亜魯王洞だった(笑)。きっと全部そうなんだw
料理は和洋折衷。アメリカンブレックファーストでも、ごはんに魚に味噌汁でもOK。過不足なし。
ただ、宿泊なしで1,200円出して食べるかといわれるとたぶんナシだと思うが、ビジネスホテルの朝食としては標準的ではないだろうか。
前日けっこう深酒したので、お昼ごはんまでの間のつなぎとしてお粥でエネルギーを、ベーコン、スクランブルエッグでタンパク質を、野菜ジュースでビタミンを、そしてホットコーヒーで目を覚まして完了。
家に帰ってまた出直していたら、なんだかんだで2,000円以上交通費がかかるので、朝もゆっくりできたし、これで5,500円は満足度高し。