日本庭園を見ながら、「和」空間で楽しむ絶品、豆水とうふ : とうふ屋うかい 大和田店

この口コミは、ガレットブルトンヌさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2013/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

日本庭園を見ながら、「和」空間で楽しむ絶品、豆水とうふ

[2013年9月)

 4月に引き続き、伺いました。 到着したのは、7時を少し回った時刻。 雪洞に灯がともり、部屋からの灯りも漏れて、日本情緒豊かです。

テーブルが置かれた畳のお部屋に通されました。 

この時期は、夏用メニューもありますが、初めての友人を連れて行ったので、定番のコースをお願いしました。

まずは、竹の筒に入った冷酒で乾杯。 うかいオリジナルだそうです。

1、胡麻豆腐      大好物です。 堅さもコクもいいです。

2、前菜盛り合わせ    よしずを敷いたお盆に4品が美しく飾られて登場。 なんとも涼しげな演出です。

                とうもろこしとオクラの揚げ物

                穴子と若芽のポン酢和え

                隠元豆の胡麻和え

                素麺

3、お揚げ          表面をカリカリに焼いたお揚げです。 みょうがとかつおぶし、醤油、 金山寺味噌を使用したネギ味噌を好みでつけていただきます。

4、刺身           シマアジと鯛。 鯛には塩昆布があしらってあり、その組み合わせでいただきます。

5、茄子と海老の煮物   煮浸しになっています。 一晩ほど漬けてあるようで、茄子にお出汁が沁みて美味。

6、鮎            笹の葉の上に、串焼きにした鮎が・・・・。 美しいプレゼンテーション。

7、くみあげ豆腐     手桶に盛られたくみあげ豆腐。  大豆の香り豊か。 風味を味わうために、お醤油ではなく、お塩が合います。

8、豆水豆腐       鯛のお出汁と豆乳で作ったというスープが絶品。 これは何度いただいても感動します。

9、ご飯          しらすと紫蘇の炊き込みご飯。 お味噌汁、香の物。

10、白玉ぜんざい

サービスの女性たちも、笑顔を絶やさず、一生懸命なので、好感が持てます。

帰り際、吹く風が都心とは一味違って、一段と涼やか。  逝く夏を惜しむいい時間を過ごさせていただきました。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[2013年4月)

15年ぶりで伺いました。以前と変わらぬ、贅沢な敷地。 赤い欄干の橋。  雪洞のあるエントランス。 

駐車場から母屋まで、半被を着たおじさんが案内してくれます。

以前と変わったのは、お座敷に座る形式ではなく、すべてテーブルになっていました。 いやはや、このほうがラクでいいです。

コース料理は、豆水コース3種、季節鍋コース3種 です。
もちろん、豆水コースで、7品 3680円 にしてみました。

最初は、胡麻豆腐。 大好物です。 黒胡麻の香ばしさがよい、ほどよい弾力のあるタイプです。

持ち手のついた朱塗りの箱で、炙ったお揚げが運ばれてきました。 こういう演出が楽しいです。 かつおぶし、茗荷、醤油、ネギ味噌を好みでつけていただきます。
カリカリに炙られていて、ネギ味噌がとてもよく合います。

続いて、赤い大きなお盆で3種の料理が登場。 1皿目は、稚鮎しんびき揚げと鯛笹寿司。 2皿目は卯の花和え、3皿目は蛍烏賊の酢味噌和え。

その後は、海老の天ぷらなのですが、なんとこれがオマールです。 しかも大きい。 揚げたてで、アツアツ。

コースでは、くみあげとうふか豆水とうふを選ぶようになっていますが、二人以上だと両方注文できます。 みな同じものにしなくていいところが、ナイスです。

くみあげとうふは、出来立てを水にくぐらせる前のとうふで、ほの温かく、大豆の自然の甘さが心地よいです。 まずは、なにもつけずにいただきます。 

コンロの上には、大きな土鍋に入った豆水とうふ。 たっぷりの豆乳にとうふが浮いています。 この豆乳がとにかく絶品です。 なぜこんなに美味しいのか、と

思い、担当の女性に 「出汁と豆乳だけですか?」 と聞いたら、「厨房に確認します」と言ってくれました。 出汁には、平目、かつお、昆布を使用しているとのこと。

さすがです。それでいて、魚の臭みはなく、豆乳のコクと甘さをうまく引き出していて、感動ものです。 木製のスプーンですくいながら、チュルチュルと完食。

〆は、竹の子ご飯、赤だし、香の物。  季節感豊かです。  そいて、白玉ぜんざい。

池のある日本庭園の夜景を見ながら、これだけの質の豆腐料理の数々を楽しんで、このお値段は素晴らしいです。

あらためて、ファンになりました。

ちなみに、敷地内には座敷の個室もたくさんあり、宴会にも最適です。

  • とうふ屋うかい - 赤い欄干の橋がある中庭

    赤い欄干の橋がある中庭

  • とうふ屋うかい - コースメニュー

    コースメニュー

  • とうふ屋うかい - 畳ですが、テーブル席

    畳ですが、テーブル席

  • とうふ屋うかい - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • とうふ屋うかい - 胡麻豆腐

    胡麻豆腐

  • とうふ屋うかい - 揚げの炭火焼き

    揚げの炭火焼き

  • とうふ屋うかい - 揚げにつける、かつおぶし、茗荷、ネギ味噌、醤油

    揚げにつける、かつおぶし、茗荷、ネギ味噌、醤油

  • とうふ屋うかい - 稚鮎のしんびき揚げ、鯛笹寿司、卯の花和え、蛍烏賊の酢味噌和え

    稚鮎のしんびき揚げ、鯛笹寿司、卯の花和え、蛍烏賊の酢味噌和え

  • とうふ屋うかい - アップで

    アップで

  • とうふ屋うかい - アップで

    アップで

  • とうふ屋うかい - アップで

    アップで

  • とうふ屋うかい - オマール海老の天ぷら

    オマール海老の天ぷら

  • とうふ屋うかい - くみあげとうふ

    くみあげとうふ

  • とうふ屋うかい - 豆水とうふ

    豆水とうふ

  • とうふ屋うかい - 温めながらいただきます

    温めながらいただきます

  • とうふ屋うかい - 筍ご飯、赤だし、香の物

    筍ご飯、赤だし、香の物

  • とうふ屋うかい - 白玉ぜんざい

    白玉ぜんざい

  • とうふ屋うかい - 敷地内

    敷地内

  • とうふ屋うかい - 入り口

    入り口

  • とうふ屋うかい - 竹の香を移した、うかい特製のお酒

    竹の香を移した、うかい特製のお酒

  • とうふ屋うかい - 胡麻豆腐

    胡麻豆腐

  • とうふ屋うかい - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • とうふ屋うかい - 穴子と若芽のポン酢和え

    穴子と若芽のポン酢和え

  • とうふ屋うかい - とうもろこしとオクラの揚げ物

    とうもろこしとオクラの揚げ物

  • とうふ屋うかい - 一口素麺

    一口素麺

  • とうふ屋うかい - 隠元豆の胡麻和え

    隠元豆の胡麻和え

  • とうふ屋うかい - お揚げ用の薬味と醤油、ネギ味噌

    お揚げ用の薬味と醤油、ネギ味噌

  • とうふ屋うかい - 焼きお揚げ

    焼きお揚げ

  • とうふ屋うかい - シマアジと鯛のお造り

    シマアジと鯛のお造り

  • とうふ屋うかい - 茄子と海老、さやえんどうの煮物

    茄子と海老、さやえんどうの煮物

  • とうふ屋うかい - 鮎

  • とうふ屋うかい - くみあげ豆腐

    くみあげ豆腐

  • とうふ屋うかい - 豆水とうふ

    豆水とうふ

  • とうふ屋うかい - ご飯セット

    ご飯セット

  • とうふ屋うかい - しらすと紫蘇の炊きごみご飯

    しらすと紫蘇の炊きごみご飯

  • とうふ屋うかい - 白玉ぜんざい

    白玉ぜんざい

  • {"count_target":".js-result-Review-5129212 .js-count","target":".js-like-button-Review-5129212","content_type":"Review","content_id":5129212,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ガレットブルトンヌ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ガレットブルトンヌさんの他のお店の口コミ

ガレットブルトンヌさんの口コミ一覧(5382件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい)
ジャンル 豆腐料理、日本料理
予約・
お問い合わせ

042-656-1028

予約可否

予約可

<キャンセルポリシー>
■コース予約の場合
ご予約の前日:50%、ご予約当日:100%
■お席のみのご予約
ご予約の前日:お一人様¥4,000、ご予約当日:お一人様¥8,000
※10名様以上の場合は上記の内容に加え6日前よりキャンセル料30%(お席のみの場合はお一人様¥1,500)を頂戴いたします
※その他詳細は店舗へ直接お問い合わせください

住所

東京都八王子市大和田町2-18-10

交通手段

●電車をご利用のお客さま

「JR八王子駅北口・京王八王子駅西口」より豊田・日野方面行きバスで約10分、石川入口バス停にて下車。
進行方向の交差点(石川入り口)角に店舗があります。
交差点を渡り歩道を左に向かいますと入り口になります。


●お車でお越しのお客さま

・東京方面からお越しの方
中央自動車道、八王子第一出口を降り16号(相模原方面)を行き、新宿・大月方面に反れて、甲州街道(20号)との交差点を左折。石川入口を左折した右手。

甲府方面からお越しの方
・中央自動車道、八王子インターを拝島方面へ降り、左入橋交差点を右折。16号(相模原方面)を行き、新宿・大月方面に反れて、甲州街道(20号)との交差点を左折。石川入口を左折した右手。

・相模原方面からお越しの方
八王子バイパスの新宿・大月方面出口を降り、最初の信号を右折。
石川入口を左折した右手。

北八王子駅から838m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 料理14:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 料理19:00

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 料理19:00

    • 定休日
  • ■お土産処は、10:30~20:30まで営業

    ■ 定休日
    月曜祝日の場合は翌火曜日、年末年始 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、臨時休業および営業時間の変更をする場合がございます。詳細は店舗へお問い合わせください。
予算

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

230席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

掘りごたつ個室あり(2名~12名様用) テーブル半個室あり(2名~60名様用) ※個室の詳細はお店にお問い合わせください

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外指定場所にて喫煙可

駐車場

60台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

・お子様メニューあり
・お子様用椅子あり
・ベビーベッド、おむつ交換スペースあり

ホームページ

https://www.ukai.co.jp/oowada/

公式アカウント
オープン日

1993年11月

備考

お土産は取り置き可

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

のれんをくぐればそこは江戸。下町情緒溢れ四季を感じる日本庭園内のお座敷でとうふ料理に舌鼓。

初投稿者

surfnsea_hisurfnsea_hi(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

八王子×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 坐忘 - 料理写真:

    蕎麦 坐忘 (そば)

    3.75

  • 2 讃岐うどん いそや - 料理写真:

    讃岐うどん いそや (うどん、日本酒バー)

    3.67

  • 3 本格手打うどん あらた - 料理写真:ぶっかけ天 冷

    本格手打うどん あらた (うどん、カレーうどん)

    3.66

  • 4 手打そば 車家 - 料理写真:

    手打そば 車家 (そば、日本料理)

    3.57

  • 5 淳ちゃん寿司 - 料理写真:

    淳ちゃん寿司 (寿司、海鮮)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ