高幡不動不動尊正面に登場 : 旬菜趣酒 羊の羽

この口コミは、ちかまろさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2016/10訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

高幡不動不動尊正面に登場

高幡不動尊の前にあった小さな文房具店。
閉店になったと寂しく思っていた所、その場所でリノベーションされてオープン。
開店から一ヶ月程で訪れました。

【訪問シチュエーション】
土曜日の18:00、直前に空席を確認TEL。
Facebookページで予約で満席
近いと情報があったのも見ていたので。
そうすると、カウンターの席なら、との事で無事訪問となりました。
入店すると、18:00早々にもかかわらずテーブル席は満席。
大人のグループが大盛り上がりで忙しそうでした。
カウンターは店舗に入って直ぐ左、4席のみ。
私達が入店して満席で、後から来た方達はお断りされていました。
客層は大人の皆さま。
どうやらこの日はこの地域の会合があった模様。
その打ち上げの様子でした。
このように、既にこの商店街密着の地元の星のお店なのだと分かります。

【お料理】
本当に安心して楽しめる肴たち。
この日は4品ほど頂きます。
お造りは角が立ち、プリプリ。
この日は間八、そして混雑していてお待たせしてしまったと鯛も頂けてしまい恐縮。

いももちはそぼろあんかけにて。
いももちをこう来たかー!niceアテ。
小さくぽっこりと練られたいももちはむっちり。
あんもお出汁がきいて上品なお味です。
これは本当に気に入って、後日自宅でもきのこ餡掛けにして真似してしまいました。

他にきのこのクリームコロッケ。
自家製のクリームコロッケはトロッとして文句無しの美味しさ。
秋刀魚の燻製はしっとり&スモーキー!
ちっともパサつきなく、ジューシーです。
これは日本酒が進みました(*´ω`*)

カウンターから様子が伺えましたが、手際よく焼き場に気を配ったりホールに指示を出したり。
こちらの大将はお若いのに場慣れされた、経験豊富、腕の確かな方だと思いました。

【お酒】
生ビールはエビス。
旦那くんはシャンディガフ。
そしてすぐに日本酒にシフトしました。
日本酒の品揃えは10種ほど。
注器で、おちょこは選ぶタイプの提供。

日本酒はバラティー乏しい
、と思ってしまったのは辛口縛りを感じたから?
淡麗や辛口の文字に(´・ε・`)ムムムと悩みましたが、ありました!旨口さん。
尾瀬の雪解けはハロウィンver.
こちらを3つお代わりしちゃいました。
日本酒は好みの問題です、充分用意されていると思います。

日本酒より、日本ワインを推されていらっしやいました。
旦那くんはグラスで赤を1杯。
あっさりと日本ワインらしさがありました。

【和らぎ水】
頼むとすぐに提供。

【接客など】
調理場の大将と相棒さんはお若いのに気の利く姿勢がとても好感持てました。
ホール担当はまだまだ不慣れでしたが、開店早々これは私が求めすぎ。
カウンターのお席は直に大将とお話もしやすいしとてもgoodなのですが、4人着席しますととても窮屈かな。
この日お料理が4品に留まったのもこの窮屈さ故だったような。
お手洗いは男女共同の一つのみ。
この日は満席ですのでなかなか混み合いました。

総じて満足な夫との週末食事を頂く事が出来ました。
この高幡不動に大変有難いお店が登場!
そうそう!この日は生憎注文に至りませんでしたが、お店で捌くうなぎが看板メニュー。
蒸さずにふっくら焼き上げるうなぎです!
お昼にも頂けるそうなので、次回はうなぎ食べに来よう、と話ながら帰宅。

このまま大人の酒場になってね
、と平均年齢上げに通う事にしましょう~。

ご馳走さまでしたm(_ _)m

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - エビス生とシャンディガフ何故かエビスは少なめですな

    エビス生とシャンディガフ何故かエビスは少なめですな

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - お造り カンパチと鯛 プリップリ

    お造り カンパチと鯛 プリップリ

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - いももちの餡掛け

    いももちの餡掛け

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - 鮭のクリームコロッケ 海老ソース掛け

    鮭のクリームコロッケ 海老ソース掛け

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - 赤ワイングラスは国産

    赤ワイングラスは国産

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - 日本酒は注器にて

    日本酒は注器にて

  • 旬菜趣酒 羊の羽 - 秋刀魚のスモーク

    秋刀魚のスモーク

  • {"count_target":".js-result-Review-58934203 .js-count","target":".js-like-button-Review-58934203","content_type":"Review","content_id":58934203,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちかまろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちかまろさんの他のお店の口コミ

ちかまろさんの口コミ一覧(396件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
旬菜趣酒 羊の羽
ジャンル 日本料理、うなぎ、居酒屋
予約・
お問い合わせ

042-506-9982

予約可否

予約可

住所

東京都日野市高幡150

交通手段

高幡不動駅から143m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

お通し、席料、サービス料なし

席・設備

席数

30席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2016年9月1日

初投稿者

ちかまろちかまろ(206)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

日野・豊田×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 四季彩ダイニング 春 - 料理写真:

    四季彩ダイニング 春 (居酒屋、日本料理)

    3.55

  • 2 うなぎ藤田 - 料理写真:うな重(山)¥4,400

    うなぎ藤田 東京店 (うなぎ、日本料理)

    3.49

  • 3 おいなり食堂 - 料理写真:

    おいなり食堂 (海鮮丼、日本料理、寿司)

    3.40

  • 4 そば処 弥栄 - 料理写真:

    そば処 弥栄 (そば、丼、日本料理)

    3.38

  • 5 旬菜趣酒 羊の羽 - 料理写真:

    旬菜趣酒 羊の羽 (日本料理、うなぎ、居酒屋)

    3.26

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ