北も南も美味しいインド食堂 : アンジュナ

この口コミは、ランチ向上委員会さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

北も南も美味しいインド食堂

京王電鉄高幡不動駅前にあるインドカレー店です。

お店は駅からすぐ近くの飲食店が密集する路地にあります。
外観は、ちょっとお洒落な飲食店という感じでインドカレー店っぽくはありません。イタリアンか、カジュアルフレンチかという雰囲気です。しかし、看板にインド国旗がありますね。
ちなみに隣も系列のお店のとなりのチャッポラになっています。

店内は、テーブル席のみでこの界隈の飲食店では標準的な座席数でしよう。
人気店なので、開店前からお客さんが集まり、開店と同時にほぼ満席になります。
店内の装飾もインドのインテリアが飾ってあって、雰囲気がありますね。

メニューは、カレー1種に主食が付くセットで1,100円です。サラダやラッシーは付かないもので、ナンやライスのおかわりは有料です。
このスタイルなのは、インド人・ネパール人の経営ではなく、日本人の経営だからですね。料理人は外国人のようですが、日本人が手掛ける美味しいインドカレーのお店です。
メニューは他にサラダが付くセットやタンドール料理が付くセットもあり、チキンビリヤニ(1,980円)も用意されています。
カレーは選べ、ちょっと珍しいものもありますね。ちなみにこの日の日替わりは豆カレーでした。

いただいたのは、
■タンドール&ペア(1,540円)+マトンカレー(+55円)
カレー2種のセット、サラダが脇に盛られ、チキンティッカとシークケバブが付くセットです。主食は、ナンとライスの両方にしました。
カレーはナプラタンコルマとマトンです。
マトンを選ぶと55円の加算料金がかかりますが、美味しいので選ぶべきでしょう。
マトンカレーは、ややサラサラ、スパイスパウダーのみ、クローブやスターアニスといった、マトンとの相性がいいスパイスを中心に構成されたスタンダードな味わいですが、スパイスの量が違い、香りのボリュームが違いますね。
辛さも適度にあって、食べると汗が出てきます。
小さなカトリには3個程度のマトンが入っています。
脂身もあれば、赤身もある美味しいお肉ですね。骨無しなので食べやすいです。
最大公約数的なインドの美味しいマトンカレーという感じのもので、ナンにもライスにも合います。
南インド感が強いわけではないので、ライスをバスマテイライスにチェンジしなくても美味しくいただけますね。
ナプラタンコルマは、しめじ、ピーマン、ブロッコリー、ジャガイモ、人参などの野菜たっぷりでこちらもパウダーのスパイスのみで構成されています。
辛くはなく、マイルドですが物足りなさは無い、コクのある不思議なカレーです。
こういう珍しいカレーが美味しく提供されているあたりが名店ですね。
こちらは、断然、ナンとの相性がいいですね。
ナンは表面はパリッとしていて、変な甘さが無い、主食としてよくできたものです。
ライスは標準だと日本米です。バスマテイライスにチェンジもできますが、私には手の出せない金額ですね。
チキンティッカは、色合いは濃くないですが、マリネ感は強く、全体に味が染みわたっている印象です。
香ばしさも強くはなく、味付けで美味しくしていますね。
シークケバブも同様で、鶏肉のひき肉を使いあっさりしていますが、スパイス多めで美味しいです。
どちらも辛くはありません。
キャベツ千切り、水菜、紫キャベツ、パプリカ、和風ドレッシングで味付けしてあります。
キャベツと玉ねぎのアチャールは無料です。どちらも美味しいので食べたほうがいいでしょう。
玉ねぎのアチャールはドライな辛さがありあます。これをサラダに加えると、辛さが加わり美味しいインド風サラダになりますね。
キャベツのアチャールは、マイルドな酸味と甘さがありますね。定番のマスタードシードの他にも何か小さな粒が入っています。


日本人の経営、インド人の調理という組み合わせが、日本人にとって受け入れやすい美味しさのハイレベルなインドカレーになっていますね。
「町のインド・ネパールカレー店では物足りない。でも、本格過ぎるのは辛くてちょっと…」という人におすすめです。

  • アンジュナ - タンドール&ペア(1,540円)+マトンカレー(+55円)2023年9月

    タンドール&ペア(1,540円)+マトンカレー(+55円)2023年9月

  • アンジュナ - 内観2023年9月

    内観2023年9月

  • アンジュナ - 外観2023年9月

    外観2023年9月

  • アンジュナ - 2023年9月

    2023年9月

  • アンジュナ - 2023年9月

    2023年9月

  • アンジュナ - 2023年9月

    2023年9月

  • アンジュナ - 2023年9月

    2023年9月

  • アンジュナ - 2023年9月

    2023年9月

  • {"count_target":".js-result-Review-168030554 .js-count","target":".js-like-button-Review-168030554","content_type":"Review","content_id":168030554,"voted_flag":null,"count":197,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ランチ向上委員会

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ランチ向上委員会さんの他のお店の口コミ

ランチ向上委員会さんの口コミ一覧(4349件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アンジュナ
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー
予約・
お問い合わせ

042-593-3590

予約可否

予約可

電話予約のみ

住所

東京都日野市高幡3-7 ユニバーサルビル 1F

交通手段

京王線 高幡不動駅 徒歩1分
多摩都市モノレール 高幡不動駅 徒歩4分

高幡不動駅から57m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:20
    • 17:00 - 20:20
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日営業 翌火曜休み)
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

22席

(併設の姉妹店「となりのチャッポラ(休業中)」のフロア20席使用可)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://anjunacurry.blog.fc2.com/

公式アカウント
オープン日

2000年4月25日

備考

タンドール釜(備長炭使用)あります。


初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

日野・豊田×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 アンジュナ - 料理写真:

    アンジュナ (インド料理、インドカレー)

    3.57

  • 2 四季彩ダイニング 春 - 料理写真:

    四季彩ダイニング 春 (居酒屋、日本料理)

    3.55

  • 3 アナス ドーサ ビリヤニ - メイン写真:

    アナス ドーサ ビリヤニ (インド料理、パキスタン料理、インドカレー)

    3.49

  • 4 うなぎ藤田 - 料理写真:うな重(山)¥4,400

    うなぎ藤田 東京店 (うなぎ、日本料理)

    3.49

  • 5 四八天丼 - 料理写真:

    四八天丼 (天丼、天ぷら)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ