1万発?誰が言ったか知らないけれど・・・とっても宜しくてよ。。。 : 三九三

この口コミは、パカMGさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

1万発?誰が言ったか知らないけれど・・・とっても宜しくてよ。。。

2016.09

目が覚めたら11時、昨夜の つぼ八 聖蹟桜ケ丘南口店 での深酒が効いたか^^;
当たり前の話ではあるが、家内もMGもお腹が空いて、こんな日はボリュームのあるものが食べたくなる。

レビューには上げていないけれど、この店「三九三」は、安心して寛げるMG家の昼酒定番店になっています。まあまあ、この手の店で昼酒出してる店は幾らでもあるんだけれども、他点とどこが違うのかって?分かって頂けるだろうか「昼酒」を許容してくれる気持ちが伝わってくるのです。どうしても飲食店の昼営業なんて、回転重視なのは分かり切った話し。それでも、この店のスタッフさんたちの言動からは、内面からの「どうぞゆっくりしてって下さいね」が伝わってくるのです。これはねぇ、なかなか難しいことなんですが、あんな「場末とも言えるトンカツ屋さん」だからかも知れません。でも、それならそれでもいいじゃないですか。「みんなで一致団結!お客様満足第一主義で頑張ろうぜ~!」そんな掛け声だけで、その実何も出来ていない店なんて、数え上げればキリがない。

普段はチキン系なのですが、今日はロースに追加で唐揚げとエビフライ^^;もたれそうなのは重々承知で、締めのご飯までペロリ食べてしまいました。ここのところのダイエットで、4kgダウンしたのですが、たまには開放弦も良いものです(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2014.04

数日前に仕事を辞した家内、一ヶ月ほどはのんびりするらしいです。
ということで、MGの休み=家内と一緒の休みという図式がしばらく続きます。

目が覚めたら11時、いやぁ寝過ぎたようです^^;
八王子に出向いて床屋(消費税率アップにより1850円→1990円に値上がりです)を済ませ、前回の休みにサラリーマンの味方「キクマツヤ」で作ったスーツを受け取って、そぼ降る雨を聖跡まで帰ってきました。道々、幾多のラーメン店の誘惑、嬉しいことに空腹度はMAXレベルに上がっています↑↑
店頭には「値上げのご案内」ですが、よくぞここまでこの価格を維持してやって来られましたよね。この店が値上げをすると言って、文句を言う輩がいたら、すぐさまMGが説教してあげます(笑)


店着の13時は店内満席!およそ10分ほどを「江川」と名前を伝え、外で待たせていただくことにしました。ほどなく気の良いおばちゃんが「席が出来ました」と案内に来てくれます。

「ポテサラ」と「串カツ」でビールと菊水飲んで、ご飯&味噌汁アフターでアテ使いの「ササミカツ定食」です。ササミカツが来る頃には、店内もすっかり落ち着いて、おばちゃんたちの賄いも始まっていたりして、ゆるゆるな時間ですね(笑)2本目の菊水が空く前に、ご飯と味噌汁をお願いしました。


飲んで食べてぼんやりして満腹です。
気取った店ではありませんが、とても使い易い店だと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012.01

家内が仕事で14時アップ、遅めの昼食(昼酒)となりました。
今回は二人ともチキンカツ、家内は定食でMGは単品(定食-100円)を注文です。
微笑ましくも、ここの一番若いお姉さんは天然キャラ、とても店の雰囲気に合っています。

店内は先客二人、スローイートのお爺ちゃんと軽く性格難しそうなスーツ嬢。
作り途中の料理もないらしく、さしたる待ち時間なくで出来上がり。
見目麗しければ実を伴う!サックリ&ジューシーで、やっぱり美味しいですね。

「漬物の盛り合わせとかありますか?」
「申し訳ありません・・・」
メニューブックにも酒処の表記、凝ったものは要らないけど、もう少し「おつまみメニュー」を増やしてくれたら・・・お願いしま~す!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2011.12

「昼間からアルコールでゴキゲン編・トンカツの巻き」


もしかすると聖蹟桜ヶ丘管内、イチバン気になっていたお店かも知れません。
公休出勤でひと仕事済ませ、店着は午後の1時少し前、ちらほらとお客様が見えます。
長城飯店もそうですが、さすがに築30年近くを経過したマンション内の店舗、綺麗とか今風とかからは別次元の存在感があります。事前に食べログで見ていたメニューブック、改めて見てもなかなか風情を感じます。
グラスビールと、上トンカツ定食&チキンカツ定食をオーダー。
「ご飯と味噌汁は後からお願いします」・・・昼酒飲みには、このお願いは必須です。

「チキンカツはタルタルを掛けていいですか?」
昼の人気メニューらしく、後客のオーダーも殆んどがチキンカツ。別盛りを頼むと、タルタルがココットに入って来るのですが、ならばで初めから全部ココット入りにすればと思うのは私だけでしょうか?

さほどの待ち時間もなく、家内と私の料理が運ばれてきます。
アンチソースの自分としては、テーブルに醤油があるのがとても嬉しい(使用頻度が少ないのか、やや詰まった感じになっていたのは残念①)。
衣は軽くサックリ、中の肉はジューシー!思っていたよりも、ぜんぜん美味しいです。
途中から日本酒にスイッチ。アテが足りなくなり、生姜焼きを頼みましたが、こちらはいたって普通かな。
生姜焼きを少し残し、ご飯をお願いしましたが、残念その②と③がありました。
ご飯が柔い・・・病院食とまでは言いませんが、もう少しはっきりした食感が欲しかった。それと香物がしょぼい・・・店によっては、香物と味噌汁だけでご飯が食べられるところもある。


まま、それもこれもエールと受け取っていただきたい。
実のところ、とても気に入りました。
お姉さんたちが、きっと長いんだろうけど、素人っぽいところが何とも憎めない。

  • 三九三 - ロース&エビフライ&唐揚げ!!

    ロース&エビフライ&唐揚げ!!

  • 三九三 - ササミカツ

    ササミカツ

  • 三九三 - チキンカツ

    チキンカツ

  • 三九三 - ポークソテー

    ポークソテー

  • 三九三 -
  • 三九三 -
  • 三九三 -
  • 三九三 -
  • 三九三 - ポテサラ

    ポテサラ

  • 三九三 - 串カツ

    串カツ

  • 三九三 - グラスビール&枝豆

    グラスビール&枝豆

  • {"count_target":".js-result-Review-3625281 .js-count","target":".js-like-button-Review-3625281","content_type":"Review","content_id":3625281,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

パカMG

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

パカMGさんの他のお店の口コミ

パカMGさんの口コミ一覧(379件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三九三
ジャンル とんかつ、食堂
お問い合わせ

042-376-3039

予約可否

予約不可

住所

東京都多摩市関戸1-1-5

交通手段

聖蹟桜ヶ丘駅徒歩5分、ザ・スクエア内1F。

聖蹟桜ケ丘駅から119m

営業時間
    • 11:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    施設に準ずる

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

29席

(カウンター5席、テーブル4人×3、6人×2。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1000円以上で施設の駐車場が無料になります

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://seiseki-s.com/htm/shop/detail.asp?id=s025

初投稿者

飲んで食ってBMI22飲んで食ってBMI22(1797)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

多摩・聖蹟桜ヶ丘×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ