味をやり過ぎていないパッタイ。好みである。 : スクサバーイ

予算:
定休日
月曜日、日曜日

この口コミは、河井継之助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

味をやり過ぎていないパッタイ。好みである。

CHULU亭で牛ほほ肉の赤ワイン煮込みオムライスをいただいた河井、
その後が決まらない・・・

・・・色々彷徨って、マルイで涼んで。

・・・南口へコートチェンジして、こちらの界隈へ。
この辺りはね、なかなかに面白いのよ( ̄▽ ̄)
AMANのレモンライスも気になるし、数年ぶりに営業再開されたこちらも気になるし、
何より、オトメも狙ってみたかったのだ( ̄ー ̄)


・・・オトメ、連休だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

で、こちらへ。


こちら、コロナ前から数年の間お休みしていた記憶。

んー、
openの札は掛かっているものの、営業しているのかいまいち判りにくいなぁ。
不安に駆られながらも、ドアに手を掛けて、、

・・・開いた( ̄▽ ̄)
14:00訪店。


お姉さんが笑顔で「いらっしゃいませー」
入口寄りの2人掛けテーブル席に座り、メニューを眺めます。

ふむぅ、ややお高めかな?大体1200円くらい。
ガパオやゲーンキョワーンといったタイ料理やフォーといったベトナム料理が並びます。
ラオス料理の店、と聞いていたけれど、ラオスっぽいのがどれだかわからんな( ;´Д`)

で、一番人気と書かれていた「パッタイ(1250円)」をオーダーして店内を見渡します。


東南アジア、ってな印象を感じさせないシンプルな内観、スタイリッシュ。
でも漂う香りは東南アジア料理店のそれだ。

客は女性率100%。
でも落ち着いた客層だからか、アウェーには感じないな。

2人掛けテーブルにも通路側にアクリル板が置かれていたり、コロナ対策も為されています。


4分でラオス風サラダ竣工。

おお

なんだか東南アジアだ、そんな風味。
なんだかラオスだ、とはならない。
なぜなら、ラオスを知らないからだ(`・ω・´)

なので、
パクチー効いてるな、それに、なんだろ?よくわかんない/(^o^)\ナンテコッタイ
軽く甘味あってパクチーで、
酸味と旨味とパクチー。
ドレッシングは最低限で、フライドエシャレットかな?そんな旨味とサクサク感。

おー、いえぇーす、らおすっ\(//∇//)\ヒャッハー

ってメモが残されていたので、結構テンション上がってたみたいです|゚Д゚)))コソーリ


10分で竣工。
おお、ナンプラー香る、香る。
嗅覚が一気にマスキングされました。

うむ、なかなかにボリュームありそうな見た目。
今日はここで打ち止め、だなぁ(^◇^;)


ではでは。


麺は平たい中太の米麺で、茹で上がり柔すぎずいい具合。
もちゃっと、というか、ベチャっとというか、そういうパッタイにはよく出会うんだけれど、
こちらのはそういう粘度の様なものが少なくて好み。

味付けはナンプラー、それにタマリンドも効いているけれど効きすぎないくらいで、
甘さ控えめなのはまた好み。

具は玉ねぎ、ニラ、干しエビ、炒り卵、そして海老とパクチー。
干しエビは桜海老ではなくて小海老、
なので満遍なく、ではなくて散発的にガツンと効きますな。

それから生っぽいもやしとニラ、唐辛子、ピーナッツが添えられていて、それらを合間につまみつつ食べ進めます。
特に生ニラがパワフルだねぇ( ̄▽ ̄)
ネギ系の風味強くピリッと辛さがあって。
多分河井、生まれて初めてニラの真の実力を知ったのではあるまいか?
生もやしのシャキシャキもまた欠かせないアクセント。
そしてパクチー。

唐辛子はそこそこ強いけれど、全体的な辛さはピリ辛程度。

ペースを落とすこと無く一気に完食。


ボリュームは、意外にありましたね。
やっぱりAMANは次回だなぁ(^◇^;)
パラっとしたパッタイでしたね。
味変できるアレは無かったけれど、色々添えられていたので楽しめました。

タイ料理ってガツンと甘味や酸味、辛さを効かせたものが多い様な印象だけれど、
こちらの「やり過ぎていない感じ」は好きかも。
む!?それがラオスっぽさ、なの、、かな?
・・・わからんけど(*´-`)

接客はカラッとしていて清々し。
気分良く店を後にした、河井なのでした。

  • スクサバーイ  - パッタイ。

    パッタイ。

  • スクサバーイ  - ラオス風サラダ。

    ラオス風サラダ。

  • スクサバーイ  - 内観。

    内観。

  • スクサバーイ  - ええ界隈。

    ええ界隈。

  • スクサバーイ  -
  • スクサバーイ  -
  • スクサバーイ  -
  • スクサバーイ  -
  • {"count_target":".js-result-Review-131379932 .js-count","target":".js-like-button-Review-131379932","content_type":"Review","content_id":131379932,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

河井継之助

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

河井継之助さんの他のお店の口コミ

河井継之助さんの口コミ一覧(3324件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
スクサバーイ
ジャンル タイ料理
予約・
お問い合わせ

042-207-7911

予約可否

予約可

住所

東京都国分寺市南町3-13-11

交通手段

国分寺駅南口徒歩3分

国分寺駅から267m

営業時間
  • 火・水

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 木・金

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 月・日

    • 定休日
  • ■営業時間
    ※蔓延防止措置期間
    [火~金]
    11:30~15:00(L.O.14:30)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

30席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2008年11月

備考

2020年11月より店主様が帰国され再開しています

初投稿者

茶禅一味茶禅一味(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

国分寺×タイ料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 タラ - 料理写真:

    タラ (タイ料理、カレー)

    3.45

  • 2 スクサバーイ  - 料理写真:

    スクサバーイ (タイ料理)

    3.37

  • 3 タイタイ タイ料理 - 料理写真:

    タイタイ タイ料理 (タイ料理、居酒屋、食堂)

    3.32

  • 4 2階のぞうさん - 料理写真:カオマンガイ

    2階のぞうさん (タイ料理、居酒屋)

    3.30

  • 5 2階のチキンライス - 料理写真:◎カオマンガイ   鶏肉 やわらか 

    2階のチキンライス 国分寺店 (タイ料理、カフェ)

    3.18

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ