赤羽を代表する市民酒場ですが、店名通り川魚料理が本体 : 鯉とうなぎのまるます家 総本店

この口コミは、湘南裕一郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

赤羽を代表する市民酒場ですが、店名通り川魚料理が本体

4連休初日、宇都宮帰りに寄りました。

赤羽到着10:28、周りがみんなライバルに見え急ぎ足で向かう。
10:32到着、ぎりぎり27、28番目に滑り込む。
(30人までが一巡目。並ぶときに先頭から数を数えました)

食べログのこの連休の書き込みを見て、開店30分前なら一巡目余裕と思っていましたが、呑兵衛どもは甘くなかったw

開店15分前にお待ちかねの番号札(ふせん)が配られ、一巡目確定。
結果から見れば待ち時間最低で時間管理大成功ではあったけど、ハラハラする気持ちがあったのでもっと早く並んだ方が精神衛生上は良かったかな?

31番目のお客さんからは「最低でも30分から1時間以上待ち」がアナウンスされるけど列は伸びるばかり。

開店10分前にはファーストドリンクのオーダーを取りに来る。
番号の席に着席するとすでにドリンクが用意されている仕組み。

まずは赤星で乾杯!相方はジャン酎レモン割。

定番の鯉の洗い、鯉の生刺しからスタート!
洗いはさっぱりと酢味噌で、生刺しはニンニク生姜醤油で頂く。
生刺しがねっとりと脂が乗って美味しい。

次はすっぽんなべ。丁寧にした処理したすっぽんが美味しいスープで煮られて豆腐、野菜とともに供される。

これが950円て信じられます?
すっぽんの卵まで入っていました。

配膳の際に+200円でたまご雑炊に出来ることを言われますが、スープを飲み切ってしまい、雑炊は無し!

なまずのから揚げ。ナマズ感は無く、美味しい白身魚のから揚げでした。

名物ジャンボメンチカツ。2人だと色々食べられてありがたい。
肉肉しくてずっしり重量感があり美味しい。

お腹の具合を見ながら第二弾の発注。

牛すじ煮込み、でっかいとうふと大根、たっぷりの牛すじ。
どじょうの卵とじ、お新香、鳥皮ポン酢と酒に合うものばかり。

シメで蒲焼(2,800円)と新玉ねぎフライを頼みました。

お酒は3本ルールのため瓶ビール2本と小さい酎ハイ。
ジャンボはシェアして飲んでいたため出してくれませんでした。
お姉さん厳しい!

70分ほどでお会計。二人でぴったり12,000円でした。

まるます家は2回目ですが、改めて来ると、ここは店名通り川魚料理の店であることを感じました。
メニューの数もそれほど多くなく、川魚料理を楽しむのが本筋なのかと思いました。

赤羽に来た際はまたお邪魔します!

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉とうなぎのまるます家 開店前の行列

    鯉とうなぎのまるます家 開店前の行列

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉とうなぎのまるます家 一巡目の番号札

    鯉とうなぎのまるます家 一巡目の番号札

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉とうなぎのまるます家 内観

    鯉とうなぎのまるます家 内観

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉とうなぎのまるます家 内観

    鯉とうなぎのまるます家 内観

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 席にはドリンクがセットされています

    席にはドリンクがセットされています

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 瓶ビールで乾杯!

    瓶ビールで乾杯!

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 相方は「ジャンボ酎ハイ」通称「ジャン酎」

    相方は「ジャンボ酎ハイ」通称「ジャン酎」

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉の洗い450円

    鯉の洗い450円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉の生刺し700円

    鯉の生刺し700円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - ナマズのから揚げ600円

    ナマズのから揚げ600円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - すっぽん鍋950円!

    すっぽん鍋950円!

  • 鯉とうなぎのまるます家 - ジャンボメンチカツ650円

    ジャンボメンチカツ650円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - モヒートセット100円

    モヒートセット100円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - これが名物「ジャン酎モヒート」

    これが名物「ジャン酎モヒート」

  • 鯉とうなぎのまるます家 - お新香400円でお口直し

    お新香400円でお口直し

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 牛すじ煮込み500円、安い!

    牛すじ煮込み500円、安い!

  • 鯉とうなぎのまるます家 - どじょうの卵とじ800円、柳川鍋ですね

    どじょうの卵とじ800円、柳川鍋ですね

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鳥皮ポン酢400円

    鳥皮ポン酢400円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 蒲焼大2,800円

    蒲焼大2,800円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 新玉ねぎフライ400円

    新玉ねぎフライ400円

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 小さい方の酎ハイ

    小さい方の酎ハイ

  • 鯉とうなぎのまるます家 - レシート、ぴったり12,000円!

    レシート、ぴったり12,000円!

  • 鯉とうなぎのまるます家 - 鯉とうなぎのまるます家 外観

    鯉とうなぎのまるます家 外観

  • {"count_target":".js-result-Review-183256757 .js-count","target":".js-like-button-Review-183256757","content_type":"Review","content_id":183256757,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

湘南裕一郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

湘南裕一郎さんの他のお店の口コミ

湘南裕一郎さんの口コミ一覧(71件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鯉とうなぎのまるます家 総本店(まるますや)
受賞・選出歴
居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ジャンル 居酒屋、うなぎ、海鮮
お問い合わせ

050-5890-2386

予約可否

予約不可

住所

東京都北区赤羽1-17-7

交通手段

JR東北本線「赤羽」駅東口より徒歩3分
地下鉄南北線「赤羽岩淵」駅1番出口より徒歩6分
JR赤羽駅東口を出たら左側に進み、横断歩道を渡り1番街へと進むと50mほど

赤羽駅から248m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00

      L.O. 18:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2か第3の月曜・火曜で連休の可能性有
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

75席

(カウンター 40席→30席/座敷(2階)35席は再開未定 ※コロナウイルス対策のため席数減らしています。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1950年

電話番号

03-3902-5614

初投稿者

徹っちゃん徹っちゃん(184)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム