今年もついに限定が : 麺屋 藤むら

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、Orange_trucksさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問7回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

今年もついに限定が

昆布水つけ麺51杯目。
7ヶ月ぶりに限定が帰って来た。
多分。
気温によって、まだ週のほとんどが
旨辛そばになるんだろうけど。

13時ちょっと前だったがすでに満席。
だが食券を買っていたら続きの2席が空いた。
平日はピン客が多いが、土曜はペア客や
家族連れも多いようだ。

限定とメンマトッピングの食券を渡して
醤油でお願いする。
10分ほどで提供された昆布水つけ麺。
先ず昆布水をひと口。
そうそう。コレコレ。
続いて麺だけ数本食う。
全粒粉の入った、細麺と言うより中麺に近い。
つけ汁にディップして食う。
美味い!
デフォで数本のメンマが入っているが
追加したのでたっぷり食べられる。
材木数本に穂先も付いていて
量も多く150円でお得感がある。
人気店なので常に満席状態で
外待ちも数人いる。

昆布水つけ麺の場合
スープ割りをしてくれない店が多い。
ただでさえヌルくなったつけ汁に
残った冷たい昆布水を入れて飲めと。
もちろんどの店でも昆布水を
残すような事はしない。
ただつけ汁に入れたくないだけ。
こちらのお店はキチンとスープ割りをしてくれる。
こう言う所も高評価だ。

  • 麺屋 藤むら -
  • 麺屋 藤むら -
  • {"count_target":".js-result-Review-182609964 .js-count","target":".js-like-button-Review-182609964","content_type":"Review","content_id":182609964,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問6回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

王子 麺屋 藤むら

昆布水つけ麺 45杯目

開店3分前到着でPP。珍しい。
雨降ってるからかな。
昆布水つけ麺950円とメンマ150円の食券を買う。
今日は塩でお願いする。
醤油推しだが、大体3〜4回に一度くらいで塩。

何度も来ているが
くらいでの店で昆布水つけ麺しか食べたことがないが
麺はメニューによって何書類かあるようだ。
中華そばの麺と昆布水の麺も微妙に違う。
濃厚つけ麺を食べている人を見たら
かなり太麺だった。

塩のつけ汁は醤油ほどエン味が立っていなくて
出汁の旨みをしっかり感じられる。
つけ汁の中には半生では無い
マトモなチャーシューが2枚。
メンマが3本に角切りのネギ。
追加したメンマは別皿で角と穂先が半々で
10本ほど。特製よりもこっちが好きだ。
麺に鶏チャーシューが乗る。
他では大体ひと口食ってサヨウナラだが
美味いと思った鶏チャーシューは
ここともう1軒だけ。

食べ終わるとちゃんとスープ割りをしてくれる。
これも素晴らしいな。

  • 麺屋 藤むら - 昆布水つけ麺950円

    昆布水つけ麺950円

  • 麺屋 藤むら - 並盛。

    並盛。

  • 麺屋 藤むら - 今回は塩で

    今回は塩で

  • 麺屋 藤むら - 追加のメンマ

    追加のメンマ

  • {"count_target":".js-result-Review-163922968 .js-count","target":".js-like-button-Review-163922968","content_type":"Review","content_id":163922968,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問5回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

王子 藤むらで昆布水つけ麺

昆布水つけ麺42杯目。

先月。
竹の塚の行列つけ麺屋で
限定 昆布水つけ麺とは名ばかりの
水餃子大量ニンニクつけ麺と言う
とんでもなく不味いモノを食わされて
昆布水つけ麺の未訪問店巡りをする気が
起きなくなってしまった。
行きたい店はまだ20件以上あるのに。
そんなわけで何度も行っている
王子の麺屋 藤むらへ。

到着は11:45頃。
今日は並びもなく2席空いていた。
タイミングがよかったみたいだ。
950円の食券とメンマ150円を買う。
カウンターに座り醤油でお願いする。

数分で提供される。
綺麗に整えられた麺線に
鶏チャーシューとみょうが、三つ葉が乗る。
つけ汁には角切りのネギ。
チャーシュー2枚とメンマ2本。

昆布水を味わってから
レンゲに麺を数本入れて
塩で食べる。
美味い。
つけ汁に麺をディップして食う。
全粒粉の入った麺が
鶏の旨味とキリっと立った醤油と合って美味い。
他では残す事が多い鶏チャーも
ここでは食べる。
鶏チャーが美味いと思える数少ないお店。
メンマも追加しているのでガンガン食える。

残った昆布水で割って飲めと言う店が多い
昆布水つけ麺のスープ割。
自分でやった事あるのか?
ぬるまったつけ汁に
もっとぬるい昆布水で割って美味いと思っているのか?

ここの店ではキチンとスープで割ってくれる。
もちろん残った昆布水も全部いただく。
あらためて美味い昆布水つけ麺を食って
たいへん満足した。
ご馳走様でした。

  • 麺屋 藤むら - 昆布水つけ麺 醤油 950円

    昆布水つけ麺 醤油 950円

  • 麺屋 藤むら -
  • 麺屋 藤むら -
  • 麺屋 藤むら - トッピングメンマ 150円

    トッピングメンマ 150円

  • {"count_target":".js-result-Review-162642038 .js-count","target":".js-like-button-Review-162642038","content_type":"Review","content_id":162642038,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

昆布水つけ麺+メンマ 1,100円

藤むらでは今シーズン初の昆布水つけ麺。
7ヶ月ぶりだ。
標準で50円、特製は100円値上げしていた。

残念なのが限定はしょうがないけど
シーズン通して提供されない。
11:30オープンだが、当日の限定がつぶやかれるのが
11:00ごろ。
それじゃもう他行ってるって。
前日にはメニュー決まってるだろうから
もうちょっと早く教えてくれないかな。
それを目当てに電車で行くんだから。

12時到着で並び4人。
外で10分待ち。
席に座って10分ちょっとで提供される。
今日は醤油にしてみた。
つけ汁の中にメンマと小さいチャーシューが3切れ。
麺の上には鶏チャーシューとみょうが に三つ葉。

藻塩を少し麺に乗せて食う。
美味い!
これだけで麺半分くらい行ける気がする。
つけダレにディップして食う。
もっと美味い!
メンマもコリコリした食感ですごくいい。
昆布水つけ麺にはメンマ必須だな。

ご馳走様でした。

  • 麺屋 藤むら -
  • 麺屋 藤むら -
  • 麺屋 藤むら -
  • 麺屋 藤むら -
  • {"count_target":".js-result-Review-159803034 .js-count","target":".js-like-button-Review-159803034","content_type":"Review","content_id":159803034,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

昆布水つけ麺(塩) +メンマ 1,050円

昆布水つけ麺26杯目 再訪

昨日キング製麺に行った帰りに、麺屋藤むらの前を
通った。
最近。
つぶやき見てても限定は旨辛そばが圧倒的に多い。
こちらも今シーズンは昆布水終了なのかな。
そんな事を感じながら王子駅に向かった。

今日は蕎麦でも食おうかなかと思いつつ、SNSを
チェックすると今日の限定は昆布水つけ麺!
これは行かないと!

開店3分前に到着。先客2名。
オープン数分で8割ほどの席が埋まる。
ノーマルで900円。特製が+200円と抜群のCP。
だが今日はメンマトッピングしよう。
+150円だけど、デフォで3本しか入ってなかったので
ぜひ追加したい。
前回美味かったので今回も(塩)でお願いする。

中華そばや濃厚つけ麺オーダーも多いが、
やはり周りは皆んな特製。そして中盛りコール。
大盛りは+100円だが中盛りは同一料金らしい。

数分でメンマが別皿で提供。
アレ?結構入ってんな。
太いのと穂先が混ざって10本くらい。
続いてつけ汁、麺も到着。
まず昆布水をひと口。
昆布だけではなく鰹の出汁も効いてる。

麺をディップして食う。ウマ〜!
この全粒粉チョイの中麺が合うなぁ。
メンマいっぱいで嬉しいなぁ。
いつまで提供してくれるのか聞いてみたら
9月末までだそう。また来年だな。
ご馳走様でした。

  • 麺屋 藤むら - 昆布水つけ麺(塩) 普通盛り

    昆布水つけ麺(塩) 普通盛り

  • 麺屋 藤むら - 麺はこんな感じ

    麺はこんな感じ

  • 麺屋 藤むら - 麺アップ

    麺アップ

  • 麺屋 藤むら - 麺アップップ

    麺アップップ

  • 麺屋 藤むら - しつこい!

    しつこい!

  • 麺屋 藤むら - つけ汁(塩) 中にはチャーシュー2枚とメンマ3本

    つけ汁(塩) 中にはチャーシュー2枚とメンマ3本

  • 麺屋 藤むら - メンマトッピング 150円

    メンマトッピング 150円

  • {"count_target":".js-result-Review-148323319 .js-count","target":".js-like-button-Review-148323319","content_type":"Review","content_id":148323319,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

特製昆布水つけ麺(塩) 1,100円

昆布水つけ麺17杯目。再訪

今まで、あちこちで昆布水つけ麺を食べてきたが
全部醤油。
普段からタンメン以外の塩味を注文する事がない。
やはり醤油の中華そばが1番好きだ。

しかし前回こちらで食べた時、近いうちに「塩」を
食おう!と思った。
鶏チャーシューもレアチャーシューも苦手なので
特製も食わない。ここはレアと言うほど
生っぽくなかったので、初の特製チャレンジしてみた。

カウンターの端に座り、食券を渡す。
8分ほどで提供。
前回、普通の麺で提供だったが、今回は全粒粉の
入った軽いウェーブの細麺。
見た目冷麺のようだがひと口摘むと美味い。
藻塩で食っても美味い。
麺の細さに対して、バランスのいい固さだ。

特製は普通麺の上にいる鶏チャーシューが皿に移動して
チャーシュー2枚と味玉、海苔が付く。
これで200円だからコスパはすごくいい。
つけ汁には通常と同じ、バラ小チャーシュー2つ、
メンマ、角切りネギ。

さっそく麺をディップして食う。
美味い!
醤油も美味かったが、昆布水つけ麺は「塩」の
つけ汁が本来だったのではないか。
そんな気がして来る。
北区って本当にラーメンのレベルが高い店が多いな。
ご馳走様でした。

  • 麺屋 藤むら - 特製昆布水つけ麺。

    特製昆布水つけ麺。

  • 麺屋 藤むら - これで+200円。コスパいい

    これで+200円。コスパいい

  • 麺屋 藤むら - 全粒粉入りの中細麺。昆布水はガゴメたっぷり

    全粒粉入りの中細麺。昆布水はガゴメたっぷり

  • 麺屋 藤むら - 塩のつけダレ

    塩のつけダレ

  • {"count_target":".js-result-Review-146246196 .js-count","target":".js-like-button-Review-146246196","content_type":"Review","content_id":146246196,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

昆布水つけ麺 900円

王子駅から徒歩3分。
到着は開店後5分くらい。先客5。待ちは無し。
食券を渡して醤油でお願いする。
今日は通常の麺が無くてラーメンの麺になるとの事。
初訪のため通常が分からなかったが、細麺でお願いした。

10分程で到着。
緩やかなウェーブの細麺。全粒粉の点々は感じなかった
鶏チャーシューの上にみょうがと三つ葉。
つけ汁にチャーシュー2枚。角切りネギとメンマ。
昆布水つけ麺は絶対このネギの切り方が合う。

お決まりの儀式で先ず麺だけ、藻塩、柚子胡椒の順で
食べてみる。まろやかで美味い塩だな。
昆布水をひと口飲んでみる。昆布だけでは出ない
旨味がある。程よく美味い。

つけ汁にディップして食う。
醤油が立っているが、昆布水にはちょうどいい。
一番いいのはチャーシューが低温調理では無い事だ。
レアチャーシューではなく、まともなチャーシューが
入っている。
最近入っていない店が多いメンマ。
数本だが、やはりラーメンもつけ麺も醤油味には
必須だと思う。これも大変嬉しい。
今までひと口食べて、全ての店で残してきた
鶏チャーシュー。今回初めて美味いと思った。

ただ一つ残念なのが、この昆布水つけ麺。
数量限定メニューで、日によって変わる。
提供されない日がある。
SNSで「昆布水つけ麺やります!」と確認出来るのが
当日の開店20分前。
これでは予定が立たない。
ギャンブル的に行ってみるしかない。
せめて今週の火〜金の限定はコレ!
みたいに呟いてくれると嬉しいんだが。
ご馳走様でした。

  • 麺屋 藤むら - 昆布水つけ麺900円

    昆布水つけ麺900円

  • 麺屋 藤むら - 細麺バージョン

    細麺バージョン

  • 麺屋 藤むら - つけ汁

    つけ汁

  • 麺屋 藤むら -
  • {"count_target":".js-result-Review-144542091 .js-count","target":".js-like-button-Review-144542091","content_type":"Review","content_id":144542091,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Orange_trucks

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Orange_trucksさんの他のお店の口コミ

Orange_trucksさんの口コミ一覧(374件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 藤むら
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

03-5948-8756

予約可否

予約不可

住所

東京都北区王子本町1-1-22 権現坂ビル 1F

交通手段

JR京浜東北線 王子駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 王子駅 徒歩2分

王子駅前駅から291m

営業時間
  • 火・水・金

    • 11:30 - 14:30
    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    *スープなくなり次第終了

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2019年11月18日

備考

現在、
夜の部の営業は毎週木曜日のみ
18:00〜21:00Loで営業しております。

初投稿者

eleproelepro(492)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

王子×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ