オリジナルなラーメンが味わえる 気鋭店 : まるめん堂

この口コミは、美味B級さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

オリジナルなラーメンが味わえる 気鋭店

10.10.18
 『ロールケーキファクトリー』を出て向かったのがこちらのお店。個性的なラーメンを常に提供しているお気に入りのお店です。久しぶりの再訪となりました。

 今回は、現在レギュラーメニューとして販売(販売期間:2010年09月09日~2010年12月01日)しているBlack-Mendo(ブラック麺堂)850円をお願いしました。
 
 Black-Mendoは魚粉を焦がす事で香りが増し香ばしさも倍増させるために、途中ガスバーナーで魚粉の入った丼を炎で炙るパフォーマンスが見られます。
 
 待つこと10分弱で提供されたBlack-Mendoはスープは名前の通りに焦がし醤油の黒っぽい色をしています。濃いめの豚骨魚貝、魚貝系の香りが強いです。これは私の好み!★4.5
 麺はこれまた私の好みの『浅草開化楼』製の中麺です。★4
 具は焦がし魚粉・燻し焼き豚・メンマ・燻製玉子・青味&人参・赤玉ネギ等。サラダ煎餅が2枚入っているのにはビックリ。そしてこのお店の特徴ともいえる燻し焼き豚はビッグサイズ!食べ甲斐があります。★4.3

 トータルとしても限定メニューが準レギュラーメニューになっているだけ有る完成度があると思います。サラダ煎餅は?ですが、満足できる一杯でした。
 Black-Mendoは★4.4、濃いめの味付けが好きな方にお勧めできる一杯です!

08.9.22
 「あちゃー。」梯子しちゃいました。
 今日は牛=テキサスと豚=まる麺堂のコラボ。2回目のまる麺堂です。
 
 前回は限定メニューを頂きましたが今回はこのお店の看板メニューともいえる燻し焼き豚麺950円をオーダーしました。
 スープはマイルドトンコツで深い味わい、燻し焼き豚の風味も香っています。
 具は味付玉子、メンマ、岩海苔、ネギ三種、燻し焼豚(3枚)です。
 やはり特筆すべきは焼き豚です。大振りの焼き豚はトロトロの味わいで燻しされた香ばしさと相まって素晴らしいものでした。
 煮玉子の半熟具合もいい感じです。

総括 燻し焼き豚麺は燻された風味が強いので好みが分かれそうですが私は好きです。焼き豚を十分に味わえる一品です。 燻し焼き豚麺★4.5

08.2.25
 ○麺堂は青梅街道にある季節の創作ラーメンが人気のお店です。駐車場は2台分、カウンター席11席の小さなお店でご夫婦らしきお二人で切り盛りしていました。

 今日は季節限定麺2月14日からの飛燕(ひえん)(800円)を注文しました。

 HPによると
●ルッコラ / 燻製玉子 / トマト / 燻し焼ぶた / 和風だしのジュレ / ネギ3種
●少ないスープを麺に絡めていただく「混ぜ麺」となっております。
スープを添えてお出ししますのでお好みで麺を食べてる間、麺を食べた後などお入れ下さい。
●¥800
となっています。
 
 最初見た時はスープが少なくてつけ麺の麺だけ出てきたのかと思うほどでした。
 スープを飲んでみると豚骨ベースの様で非常にマイルドなタッチで、ラーメンの具にはどうかと思うトマト、ルッコラをはじめ全ての具をまとめていて、独特の1杯を作り出しています。 
 和風だしのジュレもいい味を出していました。見た目も鮮やか、こんなラーメンは初めてです。しかも驚きの美味しさです。
 1つの芸術に触れたような感覚で頂きました。燻し焼きぶたも大きくてびっくりしました。 
 
 全体の量は少なめだったのでまるめんごはん(250円が今日は150円で提供)も頂きました。まるめんごはんとはHPでは
●燻しやきぶたときのこをにんにく醤油で炒め、ご飯の上にのせました。 
となっています。
 このごはんを飛燕のスープの中に入れて食べるのがまるめん流と書いてあったので試してみました。(声をかければ後からスープわりも出てきます)ごはんとスープが馴染んでバカ旨でした。
  
 メニューは他にラーメン700円 角煮麺850円 燻し焼き豚麺950円 つけ麺800円 ブラックメンドウ750円 追加の麺150円 ほくほくにんにく50円味付け玉子、薫製玉子、岩海苔、わけねぎ各100円 燻し焼き豚1枚150円 ごはん150円 まるめんごはん250円ビール400円サイダー200円があります。。(価格は08、2月のもの)

 テーブルには七味、辛みそ、ニンニクチップ、すりゴマ、ブラックペッパー、箸、レンゲ、爪楊枝、ティッシュが用意されています

総括 季節限定麺は芸術の域のラーメンに完成されています。うなるほどうまい素晴らしい1杯でした。

  • まるめん堂 - Black-Mendo

    Black-Mendo

  • まるめん堂 - 燻し焼き豚麺

    燻し焼き豚麺

  • まるめん堂 - 飛燕(ひえん)(800円)

    飛燕(ひえん)(800円)

  • まるめん堂 - 麺は浅草開化楼

    麺は浅草開化楼

  • まるめん堂 - ビッグなベーコン状の燻し焼き豚

    ビッグなベーコン状の燻し焼き豚

  • まるめん堂 - 飛燕(ひえん)とまるめんごはん

    飛燕(ひえん)とまるめんごはん

  • まるめん堂 - 燻し焼き豚麺

    燻し焼き豚麺

  • まるめん堂 - 燻し焼き豚

    燻し焼き豚

  • まるめん堂 - まるめんごはん

    まるめんごはん

  • まるめん堂 - ○麺堂

    ○麺堂

  • まるめん堂 - ○麺堂 入り口

    ○麺堂 入り口

  • まるめん堂 - ○麺堂

    ○麺堂

  • まるめん堂 - 電飾看板

    電飾看板

  • {"count_target":".js-result-Review-2130558 .js-count","target":".js-like-button-Review-2130558","content_type":"Review","content_id":2130558,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

美味B級

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

美味B級さんの他のお店の口コミ

美味B級さんの口コミ一覧(7756件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
まるめん堂
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

050-5243-5727

予約可否

予約不可

住所

東京都練馬区関町南4-25-18

交通手段

西武新宿線 東伏見駅 南口 徒歩15分
西武新宿線 武蔵関駅 南口 徒歩17分

バス利用の場合は、
三鷹駅[鷹02]、武蔵関駅[鷹02]から乗車
バス停「北裏」下車

吉祥寺駅[吉63/64]、花小金井駅[吉64]、保谷駅[吉63]、荻窪駅[荻34/35]から乗車
バス停「三ツ塚」下車

東伏見駅から703m

営業時間
  • 月・木・金・土

    • 11:30 - 14:30
    • 18:30 - 21:00
  • 火・水・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※スープ終わり次第終了

    火曜日は「影虎」で営業
    日曜日は「まる潮」で営業

    ■ 定休日
    水曜日、第三木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

11席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗裏に1台あり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://marumendo.net/

公式アカウント
備考

火曜日は「味噌拉麺専門店 影虎」で営業
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132105/13147302/

日曜日は「潮らーめん専門店 まる潮」で営業
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132105/13168240/

初投稿者

2jiro2jiro(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

井荻・上石神井・武蔵関×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中華そば 麺壁九年 - 料理写真:

    中華そば 麺壁九年 (ラーメン)

    3.72

  • 2 麺や 麟子鳳雛 - 料理写真:

    麺や 麟子鳳雛 (ラーメン)

    3.72

  • 3 あんくるてい - 料理写真:ニコニコそば(肉2コ、海老2コ)、チャーシュー3枚

    あんくるてい (ラーメン、つけ麺)

    3.67

  • 4 麺屋 わおん - 料理写真:

    麺屋 わおん (ラーメン、つけ麺)

    3.66

  • 5 ラーメン屋ジョン - 料理写真:

    ラーメン屋ジョン (ラーメン、つけ麺)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ