肉好きは必食のかまど焼きの妙を堪能! : かまど焼 NIKUYOROZU

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、k846さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.9
2023/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.9
¥8,000~¥9,9991人

肉好きは必食のかまど焼きの妙を堪能!

肉食家の呑み友と訪店。
駅改札からは5分足らずだけど、猛暑に喉はカラッカラ。
SORACHI1984でカンパァァァ~~~イ!
グビグビップハァー(*^Q^)c[]コリャ7ッンメェェ!
生肉のカッティングにかまどの調理を眺めながら色々お話を伺えて美味さに加え楽しさも倍増する
料理人さん目の前のアリーナ席は予約時に抑えておきたい!
和牛肉刺しの小皿でスタート、いきなりの赤身肉にテンションアップ!サシはなく肉本来の美味さを楽しめる。
冷菜3種の盛り合わせ、・讃岐コーチンと水牛モッツァレラのカプレーゼはピンチョススタイル
・和牛テールのテリーヌ、これは正に黄絹幼婦久々にガツンと眼窩前頭皮質を刺激する。マジウマな逸品!
・ハモンドテルエルという生ハム。これも美味いがテリーヌから主役の座は奪えない!

和牛赤身の薪焼きローストビーフ、これは衝撃的!何が衝撃的かというと、かまどで焼く際にくべた薪の効果なのだろうか、心地よい燻香がなんとも衝撃的!肉の柔らかさジューシーさを残す厚みも嬉しい!

オリーブ牛のリブとろ椀しゃぶ、シッカリとした霜降り肉に 蓴菜。そこにアツアツの出汁を注ぐスタイル。
お椀の中でしゃぶしゃぶしてパクリッ、霜降り肉は噛まないでも溶けてなくなる。

アンチョビ入り生玉子ドレッシングのサラダ、このドレッシングはトーストに塗って食べたくなる(笑)

真打のかまど焼、特上ロースと蝦夷鹿ロースをチョイス、、野趣溢れるジビエに牛の旨味、ローストビーフで体験した竈門焼きの燻し香の楽しさ、肉本来の旨さを堪能できる。

〆の食事は長野県木島平産コシヒカリ!牛とマッシュルーム〈六甲シャンピニオン〉の土鍋ご飯。マッシュルームは松茸?と勘違いしてしまいそう。牛の旨味オイルをタップリ纏ったコシヒカリが美味し!

肉好きは必食オールスターメニューだった!
ごちそうさまでした。誘ってくれた呑み友に感謝!
お世辞抜きにイイお店だった。レビューを書きながら次回訪店が早くも楽しみ!

  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • かまど焼 NIKUYOROZU -
  • {"count_target":".js-result-Review-166572730 .js-count","target":".js-like-button-Review-166572730","content_type":"Review","content_id":166572730,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

k846さんの他のお店の口コミ

k846さんの口コミ一覧(3037件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
かまど焼 NIKUYOROZU
ジャンル 牛料理
予約・
お問い合わせ

050-5589-0223

予約可否

予約可

■土日祝日のご予約はコースのみ承ります。
小さなお子様を含め、アラカルト注文のみのお客様が含まれる場合にはご予約をお断りさせていただく場合がございます。

■コースをご注文いただいた上でアラカルトのご追加は可能です。

■全てのお客様にベストな焼き加減のお肉をご提供するため、ご予約時間に遅れるお連れ様がいらっしゃる場合でも全員分のコース料理をスタートさせていただいく場合がございます。

住所

東京都三鷹市下連雀3-15-13 1F

交通手段

JR中央線・総武中央線 三鷹駅 徒歩2分

三鷹駅から189m

営業時間
    • 12:00 - 14:00

      L.O. 13:15

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • 【精肉店】
    11:30~CLOSE

    【レストラン】
    ディナー
    最終入店21:00

    ■定休日
    無し
    6月12日は機材メンテナンスの為休業とさせていただきます。
予算

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4012401023954

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

アラカルトのお客様はお通し代500円頂戴いたします。

席・設備

席数

51席

(カウンター16席、テーブル34席)

最大予約可能人数

着席時 51人、立食時 60人

個室

貸切

(50人以上可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店頭横に灰皿を設置しております。

駐車場

店舗隣にコインパーキング有。自転車でのご来店はお控えください。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様へは、生肉の提供をお断りさせていただく場合がございます。

お子様専用メニューのご用意はありません。
お子様連れのご予約はコースを召し上がれるお子様のみ承ります。
アラカルト注文をご希望の場合は空席確認の上、直接ご来店いただくか、お電話でご相談くださいませ。

ドレスコード

過度な香水はお控えください。

ホームページ

https://nikuyorozu.jp/

公式アカウント
オープン日

2022年5月12日

電話番号

0422-48-5880

備考

混みあった場合、お席のお時間を2時間制とさせていただきます。

初投稿者

kyontamekyontame(21)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム