いいお値段はしますがその価値はあるかと(`・ω・´)ゞ : トマト

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

カレーTOKYO百名店2023選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、自称独り者グルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

いいお値段はしますがその価値はあるかと(`・ω・´)ゞ

2018年2月再訪

6年7ヶ月ぶりに再訪しました。

「そんなに来てなかったかぁ」という感覚でしたが、よく覚えていたのは前回、開店前に並び始めるも、並んでいる途中で前に横入りする人たちがいて人数が増えてしまい、1回転目に入店できなかったことでした( ̄▽ ̄;)

今回も開店30分前に到着するも、前に8人の待ちでした。

と思っていたら、2組2人の横入りによる増殖で、またもや1回転目で入れず、前回のデジャブのようでした(´;ω;`)

ということで入店できましたのは、開店後30分過ぎとなりました(--〆)

お店側に責任はないことですが、席数が限られたお店で横入りをされ、私より後から並んだ人が当たり前のように1回転目で食事をしている姿を見て、怒りがこみ上げました<`~´>

テーブル席にて、この日いただきましたのは、


シーフードカレー、税込3,400円です。

たぶん、私の人生で2番目に高額なカレー1食のお値段だと思われます(;^_^A

昔、見栄をはって10,000円のカレーを食べに行った曖昧な記憶があるので(笑)

しばらく待って供されましたシーフードカレー、具材のカニ、海老、ほたて貝柱、サーモン、ムール貝が豪華でありましたΣ(・ω・ノ)ノ!

写真撮影の後、カレーは全部かけてしまう派の私は、さらに写真撮影(笑)

そしていただきましたカレーは、ザ・欧風カレーという印象のものでした(=゚ω゚)ノ

フォンドヴォーと香味野菜などと36種類のスパイスを使っているというカレーは、さすがの味わいで、とても手間暇をかけて丁寧に作られたものだということが実感できました(`・ω・´)ゞ

具材のシーフードもカレーの中でも素材の持ち味を楽しめ、カニ爪は手づかみでいただいたりもしました(笑)

指先がカレーまみれになり、舐めたい衝動にかられていたところ、マダムより2度もおしぼりの追加をいただきましたm(__)m

つけあわせの福神漬けと玉葱も実に美味しく、玉葱は全部平らげてしまいました(^^;


いいお値段はしますが、その価値はあるかと思います(^_-)-☆


  • トマト - シーフードカレー

    シーフードカレー

  • トマト - シーフードカレー

    シーフードカレー

  • トマト - シーフードカレー

    シーフードカレー

  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • {"count_target":".js-result-Review-80666055 .js-count","target":".js-like-button-Review-80666055","content_type":"Review","content_id":80666055,"voted_flag":null,"count":356,"user_status":"","blocked":false}
2011/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

荻窪の有名カレー店

荻窪駅から閑静な住宅街方面に歩いた所にある、有名なトマトさんに行ってきました。
過去2回お邪魔したことがあり、この日が3回目の来店です。
ちなみに歩いてすぐの所にすぱいすさんという美味しいカレー屋さんもあり、そちらも好きです。

開店20分前の18時10分に店の前に到着。既に5組9人の先客が並んでいました。
開店1回目で入れるなと思った矢先、私の前の若い男性1人のところに買い物袋を持った年輩の女性1人が合流。
と思ったら今度は若い女性1人が当たり前のように合流。2人並んでいるところに1人とかならまだしも、並んでいる人数より後から入ってくる数が多いとか、私には信じられませんよ。私はこういう図々しい輩は大嫌いです。自分たちが目の前でそうされても何とも思わないんでしょうかね?
お店には何の罪もありませんが。
てなわけで1回目では入れず、18時50分くらいに入店と相成りました。

本日はシーフードカレーを切らしているとのことで、注文したのは季節の野菜カレー1780円。
野菜はアスパラガス・筍・南瓜・ジャガイモ・パプリカ・人参・蓮根・マッシュルーム・クコの実などが入っていました。
他にも名前が分からなかったキノコが入っていたり、確信はないのですが大根ではないかと思う野菜も入っていました。
この一皿でたくさんの野菜を摂取出来て、野菜好きなのに野菜不足になりがちな私にはうれしゅうございます。

店内に掲示されている案内によりますと、
『カレーは香味野菜、フォンドボー、グラスドビアンをたっぷりと使った旨みを生かしたコクのあるソースに、薬効のある34種類のホールスパイス含む36種類のスパイスをブレンドして、じっくりと1週間以上かけて丹念に仕上げました』と書いてありました(すみません、ところどころ間違っているかもしれません)
大変な手間暇をかけて作っておられるようです。

未経験時にはカレーに1780円は高いかなとも思いましたが、これだけ手間をかけていらっしゃれば当たり前なのでしょう。
他で味わうのと違う、スパイスの効いた欧風カレーをいただくことが出来ます。美味しゅうございます。
ちなみに付け合わせの福神漬けとタマネギも美味しいです。

だいぶ待つ結果(ある3人連れの影響大)となりましたが、満足致しました。
ちなみに私より1回転早く入店した3人連れは、私が会計して店を出る頃、食べ終わっているようでしたが、楽しそうにお話中でした。
外には10人以上の列が出来ているというのに・・・。私にはこれも出来ません。

  • トマト -
  • トマト -
  • トマト -
  • {"count_target":".js-result-Review-2733437 .js-count","target":".js-like-button-Review-2733437","content_type":"Review","content_id":2733437,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

自称独り者グルメ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

自称独り者グルメさんの他のお店の口コミ

自称独り者グルメさんの口コミ一覧(5921件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
トマト
受賞・選出歴
2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

カレー 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

カレー 百名店 2019 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル カレー
お問い合わせ

03-3393-3262

予約可否

予約不可

予約不可

住所

東京都杉並区荻窪5-20-7 吉田ビル 1F

交通手段

荻窪駅から徒歩5分弱。(南口から荻窪南口仲通り商店街に入り、コープとうきょうの先を左に入ってすぐ)

荻窪駅から228m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 11:30 - 13:30
    • 18:30 - 20:30
  • 水・木

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    不定休あり
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

15席

(カウンター3席、テーブル12席(2人席×2、4人席×2))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

特に決まりなし

ドレスコード

なし

オープン日

1982年

初投稿者

amaebiamaebi(35)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

荻窪×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 トマト - メニュー写真:

    トマト (カレー)

    3.93

  • 2 吉田カレー  - 料理写真:

    吉田カレー (カレー、インドカレー)

    3.81

  • 3 インド風カリーライス すぱいす - 料理写真:日本ほうれん草とカッテージチーズの骨付きチキンカレー

    インド風カリーライス すぱいす (カレー、インドカレー)

    3.76

  • 4 馬来風光美食 - メイン写真:

    馬来風光美食 (東南アジア料理、カレー)

    3.61

  • 5 中華屋 啓ちゃん - 料理写真:オムチャーハン

    中華屋 啓ちゃん (中華料理、ラーメン、カレー)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ