無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
<中初> ゼッテリアの試練〜240円ハンバーガーへの道w
くぱぁ♡
苦労して購入したハンバーガー240円
その内容①
その内容②
注文はこちらのセルフオーダーパネルでのみ承るシステムらしい
こちらは受け取り専用カウンター
オープン初日の店内
店頭メニュー(上半身)
店頭メニュー(下半身)
さぁ宝探しの始まりですw
上から絶品バーガー、チキン・えびバーガー、レギュラーバーガー等の項目があります
思いもよらぬスイーツの項目をタッチ
そしてサイド/ソースの中にハンバーガー240円が潜んでいるという
外観を撮影する和服のライバル登場⁉w
口コミが参考になったらフォローしよう
レリーガガ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
レリーガガさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ZETTERIA 中野サンモール店
|
---|---|
ジャンル | ハンバーガー |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
中野駅から222m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
もれなく未確認 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2025年3月12日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
私はただ、普通のハンバーガーを買いたかっただけなんです。
だというのに、ゼッテリアはまるで試練を与える神のように、簡単にはそれを許してくれませんでした。
まず、意気揚々と午前9時過ぎに店を訪れた私は、店頭メニューに堂々と書かれたハンバーガー 240円を注文しようとしました。
しかし、店員さんから無情な宣告。「10時半からの販売です」。えーっ、なんで? 朝の時間帯にハンバーガーを欲する権利はないとでも? 仕方なく時間を潰して再訪問しました。
さて、満を持してセルフオーダーパネルに向かいます。しかし、どこを探してもハンバーガーがない。
絶品バーガー、チキン・えびバーガー、レギュラーバーガー… どのカテゴリーにもハンバーガーの文字は見当たらない。もしかしてキッズセットなら…? いや、ここにもない。
もはやこれは、「240円のハンバーガーを探せ!」という壮大な謎解きゲームなのか?
困り果てて店員さんに救いを求めると、驚きの操作方法を教えられました。
「スイーツ・サイドメニュー」→「サイド/ソース」
すると、そこに…240円のハンバーガー、発見。まるで隠しアイテムを見つけたRPGのような達成感です。
ここで一つ疑問が浮かびます。なぜこんなに探しにくい場所に置いてあるのか?
お店としては高額な絶品バーガーを売りたい? いやいや、そんな姑息な真似をするわけがない。
きっとこれは、お客さんに「240円のハンバーガーを見つけた者のみが食せる」という特別感を演出する粋な計らいに違いありません。
そして、ついに手に入れたハンバーガーの味はというと…
「バンズ(アラン泥んこさんによれば本当はバンというらしいですが)」はふんわり柔らかく、絶品とは言えないが、思ったよりは美味しい。
そして何より、この手に入れるまでの過程がスパイスになり、普通のハンバーガーがまるで特別な一品のように思えるのです。
240円のハンバーガー、まさかの「食べる前から楽しめる」名作。
ゼッテリアに行くなら、ぜひこの謎解きを体験してみてはいかがでしょう?