昭和初期のような蕎麦屋 出汁が弱い : 立浪

この口コミは、ering789さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

昭和初期のような蕎麦屋 出汁が弱い

ランチで13時過ぎに訪問、外観からして、昭和感たっぷりの家族経営の小さな町の蕎麦屋さんです
店内はあまり広くなく、7人程座れるカウンターとテーブル2つ
老夫婦とその息子さんと思われる3人でやっておられます、息子さんが料理、お母さんは、天ぷら、お父さんはホール担当、親切な感じで、癒されます

さて肝心のお蕎麦ですが、蕎麦はまあまあかなぁ茹でたてでは無いようですが、立ち食い蕎麦のように、茹で麺とも違うような?客の入りを見てある程度まとめて茹でたものを温めているような気がします。
天ぷらは揚げおきで、これも様子を見てお母さんがあげています、私は野菜天蕎麦550円を注文、意外と時間がかかっていたしお母さんが天ぷらを揚げていたので、揚げたてが食べられるかと思っていましたが、運悪く私の天ぷらは、前に揚げってあった天ぷらの最後の残りでした
私のそばが着丼した時に、揚げたての天ぷらが私の目の前のケースに置かれて、ちょっと悲しさが、前の残りをのこさず使ってから、次のものへとという方針でしょうが、揚げたてがちょうど来たならばそれを入れて欲しいです
後つゆが、出汁の風味が全くしない、漆黒のつゆだがもう少し出汁の旨さを感じたい、醤油の味が強い残念なつゆ
うーんリピは無いかなぁ?
中野はなかなかあ立ち食い蕎麦の美味しいところは無いようです

  • 立浪 - 野菜天蕎麦 550円

    野菜天蕎麦 550円

  • 立浪 - 人参 サツマイモ ブロッコリーの天ぷら

    人参 サツマイモ ブロッコリーの天ぷら

  • 立浪 - 麺アップ

    麺アップ

  • 立浪 - メニュー このほかにセットメニューあり

    メニュー このほかにセットメニューあり

  • 立浪 - カウンター7人座れます この隣にテーブル2つ

    カウンター7人座れます この隣にテーブル2つ

  • 立浪 - 外観

    外観

  • 立浪 -
  • 立浪 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181896706 .js-count","target":".js-like-button-Review-181896706","content_type":"Review","content_id":181896706,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ering789

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ering789さんの他のお店の口コミ

ering789さんの口コミ一覧(92件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
立浪
ジャンル そば、うどん
お問い合わせ

03-3384-9552

予約可否

予約不可

住所

東京都中野区中野2-13-24 コウヘイビル 1F

交通手段

JR中央線、東京メトロ東西線【中野駅】南口 徒歩4分

中野駅から292m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 15:30
    • 17:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンター7席、テーブル8席)

個室

貸切

不可

駐車場

近くのコイン・パーキング:中野2-13-26に8台収容、ほか

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

煉蔵煉蔵(3822)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中野×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ