さらしな総本店【中野北口店】 : さらしな総本店 北口店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

さらしな総本店 北口店

(さらしなそうほんてん)

この口コミは、もりたとあさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2014/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

さらしな総本店【中野北口店】

さらしな総本店【中野北口店】2014年11月16日(日)
平日の昼間に従妹と中野でランチすることに。
赤ちゃんが座敷じゃないと泣くってことで、生まれも育ちも中野っていう、お友達Aちゃんに相談すると・・・「座敷もあるし、いい感じで酒も呑めるし、美味しいよ!」と、さらしな総本店を教えてくれました。
北口と南口があるので、どちらがよいか???電話でお店に相談すると、お座敷は今は北口店にしかないそうなので、北口店に行きました。
場所はブロードウエイのちょい手前を右に入ったところ。
あーここですか、知っていました。入ったことはありませんでしたが美味しいんですね!?もっと前から入っておけばよかったな・・・。

寒い日でしたが、やっぱり蕎麦は冷たいのよね~
二八?、田舎?、さらしな?・・・う~む(悩)

月変わりそばってのーにも惹かれるしー・・・
今月は“木の実切り(くるみ)”かぁ~・・・う~む(悩)

ん、待てよ、、、“三色そば” には、四季を盛り入れた三種類の蕎麦と書いてあるではないか・・・ってことで、欲張りな感じの“三色そば”に決定。
左 田舎
中 くるみ
右 さらしなと、さらしなにお茶の二層

薬味は、わさび、ねぎ、そして、大根おろし。
ではまず、左の、田舎から・・・

田舎にしては、ちょっと白っぽく上品な感じ。

歯ごたえもしっかりあるんだけど、田舎らしいボソボソ感とかがなく、田舎好きのわたしには少し物足りない感じ。
次は真ん中の、くるみそば

つぶつぶが透けて見えますね~

む、む、む!!!なんだかわからないけど、すっごい美味しい!!
くるみの風味なんでしょうか?わたしには判断がつきませんが、おそらくそうなんでしょう。ベースはさらしななのかな?喉越しもよく、そばの風味もよく、すごく美味しい。

そして最後は、右側の さらしなの白と、さらしなにお茶を入れた緑の二層。
手の凝りようと、見た目の美しさは一番です。

 茶ってお抹茶なのかな?
個人的には、お抹茶の風味はわからなかったけど、お蕎麦の風味が消されてしまうような気がしました。
私の好みでは、くるみ蕎麦が一番美味しかった!!
もっと食べたい!!ってことで、くるみ蕎麦だけで、おかわりしてきました。 
くるみ蕎麦には大根おろしの薬味がとっても美味しかったー!
同行のいとこは、しっぽく蕎麦にしていました。

その数日後、またもや再来して、こんどは“さらしな”をいただきました。

喉腰、歯ごたえ、滑らかさもあり、かつ、風味もそこそこあります。
今まで知らなかったけど、更科蕎麦 って美味しいんだな。
はじめてそう思えたお店です。
お蕎麦も美味しいですが、一品料理もたくさんあり、居酒屋として来るのも良さそうです。
昼間に中野に来るたびに来てしまいそうですが、近々夜にも来てみたいです。 
因みに一階のトイレに入る前に、素敵なディスプレイが・・・坪庭っていうのかな?

桶?鉢でもないし、池でもないしな・・・水の中には作りものの金魚が数匹いました。
写真がないのですが、3階のお座敷の窓側にも坪庭があり、雰囲気がよかったです。
料理以外にも手をかけている素敵なお店です! 

口コミが参考になったらフォローしよう

もりたとあ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もりたとあさんの他のお店の口コミ

もりたとあさんの口コミ一覧(44件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
さらしな総本店 北口店(さらしなそうほんてん)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

03-3389-4218

予約可否

予約可

住所

東京都中野区中野5-56-7

交通手段

JR中央線、東京メトロ東西線【中野駅】北口 徒歩4分

中野駅から273m

営業時間
    • 11:00 - 20:30
  • ■ 定休日
     不定休
    ■ラストオーダー
     1階 20:15(一品・うどん類・そば類・お食事・お酒類)
     2階 20:00(一品・うどん類・そば類・お食事)
        20:15(お酒類)
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

23席

(1F:カウンター8席/テーブル12席 2F:テーブル10席/座敷28席 3F:座敷16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

ベビーカー入店可

初投稿者

ミン尚宮ミン尚宮(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

03-3389-4218

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

中野×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文