生七味つけ麺1200円 : 鶯屋

この口コミは、ミートソースとボロネーゼの違いが分からないさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

生七味つけ麺1200円

世田谷区砧
鶯屋

滅多に行かないご近所シリーズ

お久しぶりに鶯屋さんへ。
最近、全然外食をしておらず何だか寂しい限りです。
前回はいつ行ったのかな?と調べてみると丁度、1年前位でした。

今日は、つけ麺が食べたい気分。

生七味つけ麺1200円をオーダー。

生七味って何だろう?

ちなみに、つけ麺はデフォが200gの様ですが、無料で300gに増量出来ます。
嬉しいサービスです。

はるか昔、小学生の頃に理科の実験で使った様な器に生七味の素?が入っており自分ですり潰す様です。

どれくらい、すり潰したら良いのか検討つきませんが、つけ麺が届くまで一心不乱に潰し続けました。

おぉっ!結構辛い!

つけ麺も、チャーシューも盛り付けがとても綺麗です。

食欲がそそります。

つけ汁は、塩ベースと蕎麦猪口に醤油?の2種類あり味の変化が楽しめます。

生七味とつけ汁の正しい使い方?が分かりませんでしたが美味しかったです。

個人的にはラーメンよりつけ麺の方がお勧めな気がします。

ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)#

  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172572843 .js-count","target":".js-like-button-Review-172572843","content_type":"Review","content_id":172572843,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

特製塩ラーメン1300円

世田谷区砧

滅多に行かないご近所シリーズ

八咫烏さんご出身の方が祖師ヶ谷大蔵で、お店を開いたとのことなので、珍しく早々に行って来ました。

八咫烏さんも全然行ってないなぁ…
九段って縁がなくて、全然行かないんだよなぁ〜なんて思いながら到着。

以前は、たこ焼き屋さんが在ったところですね。

雨の14時頃だったから、すんなり入店出来ました。

店前で、お出迎えしていた方は…
多分、八咫烏さんの方では?と記憶しております。何らかのオーラを感じます(笑)

特製塩ラーメン1300円をオーダー。

とても綺麗なラーメンです。

なんだろ??
スープに甘味を感じます。

チャーシューは、モモ・バラどちらも、とても美味しいです。
ワンタンは、大きくて食べ応えがありますが、個人的には、もう少し生姜が抑えてある方が好きかなぁ。

ここ数年で、近所に美味しいラーメン店が沢山出来て嬉しい限りです。

ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵)#

  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • 鶯屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135020209 .js-count","target":".js-like-button-Review-135020209","content_type":"Review","content_id":135020209,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミートソースとボロネーゼの違いが分からない

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミートソースとボロネーゼの違いが分からないさんの他のお店の口コミ

ミートソースとボロネーゼの違いが分からないさんの口コミ一覧(604件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鶯屋
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

03-6411-0018

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区8-10-1 プラッツ砧 1F

交通手段

小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩1分

祖師ケ谷大蔵駅から123m

営業時間
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣に駐輪場あり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

2021年10月27日

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4917)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

成城×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ