吾輩はこんなに白濁のスープを飲んだことがないのだ : らーめんMAIKAGURA

この口コミは、shonan440さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

吾輩はこんなに白濁のスープを飲んだことがないのだ

吾輩はいろんなラーメンを食べてきたものだ。こう見えてもな(どう見えるんだ?)
だが、Maikaguraのラーメンは一体どんな味なのかがよく想像できないでいた。
いや、吾輩くらいになると、写真をみただけで、おおよその味が想像できるものなのだが、
実食してその想像を超えてくる味だった場合は うまい! と感じると言う寸法だ。

そういう意味でいうとこのラーメンは一度食べてみたいなと思わせてくれるラーメンだ。
なにせこのような白濁のラーメンにお目にかかったことがないのだから仕方がない。


そこで吾輩をおおいに悩ませる問題が発生した。

メニューには

醤油

鶏白湯

の3種類の基本スープからチョイスしないとならない、、
しかもレビューでは全部美味しいとか書いてある。一体どーすればいいんだ
教えてくれGOD!

悩んだ挙句ビジュアル的に食べたかった鶏白湯を食すことにした。
結果から言うとこれが大正解だった。
とにかくうまい。そして何故かこの日はほぼ私以外家族連ればかりだったのだが
今日はファミリーDayなのか?

まぁとにかくうまい、まずスープが罪深いことこの上ないうまさだ。
それに絡む絶妙な麺よよよよよ、、

しかし小田急線をいったんおりないといけないという不便さがあるのは
いかんともしがたいなぁ。まぁこれが山手線内にあったら激込みだから
なやましいところなんだがね

やはりもうちょい便利な場所にあれば言うこと無しなのだが、悩ましいのだ。
吾輩は千歳船橋駅にこれといった用立てが何のだから仕方ない

  • らーめんMAIKAGURA -
  • らーめんMAIKAGURA -
  • らーめんMAIKAGURA -
  • {"count_target":".js-result-Review-178176414 .js-count","target":".js-like-button-Review-178176414","content_type":"Review","content_id":178176414,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shonan440

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shonan440さんの他のお店の口コミ

shonan440さんの口コミ一覧(35件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
らーめんMAIKAGURA
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-6875-7110

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区船橋1-38-4

交通手段

千歳船橋駅徒歩7分

千歳船橋駅から492m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    但し、食材切れの際は営業を終了させていただく場合がございます。

    ■ 定休日
    月曜日(祝祭日の場合は翌平日休み)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(現在、間隔を空けての営業の為、7席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

公式アカウント
オープン日

2018年2月26日

初投稿者

ramen151eramen151e(3075)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム