至福のあずきフレンチトースト : あずきとこおり

予算:

-

-

定休日
火曜日、水曜日

この口コミは、hideo73さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

至福のあずきフレンチトースト

同行者の予約により、代々木のかき氷の名店 “あずきとこおり” さんへ。
店名にもある通り、あずきはお店のベースとなる材料だろう。あずきのこし餡が大好物の自分としてはそれだけで惹き付けられる。自分は今回が2回目で、前回頂いたのは “あずきとメレンゲ” という名のかき氷。固定メニューであり、お店を代表する一品である。
今回はもう一つのお店を代表するあずきの一品を食べようと、ワクワクしながら訪れた。自分は予定通り、同行者は迷った末の注文である。
□あずきのフレンチトースト (2000円)
□ホワイトカカオとふきのとう (2900円) [同行者]

あずきとこおりさんのメニューは「今日のこおり」「フレンチトースト」「今日のスープ」「日本茶」という4つの区分で構成されており、それらのすべてに並々ならぬこだわりが感じられる。本日の「今日のこおり」は5種類、「フレンチトースト」は2種類。同行者が注文しようと決めていた「今日のスープ」は残念ながらお休みだった。

かき氷はカウンター席のすぐ前の一角で一品ずつ仕上げられていく。準備から提供まで、約5分に一つのペースで丁寧に作られている。羽根のような氷を3回に分けて積層し、各積層間と最上部にメニューに応じて液状または固形のトッピングを行う。映えを意識して飾り付けるようなことはしない。味わいと端整さを追求した一品、洗練された美しさが人を惹き付ける映えを自然と生み出していく。完成した器を受け皿の中央に寸分の狂いもなく慎重に置き、お客さんの前にすっと差し出す。その一連の所作からは、単にかき氷を作ってお客さんに供するというものではなく、「かき氷を作品という位置付けで完成させ、作品を通してお客さんと対話する」という姿勢が感じ取れる。

さて、同行者の頼んだかき氷が作られ出したようだ。同じタイミングでフレンチトーストも仕上げられることだろう。どんな姿で出て来るのか楽しみだ。

■あずきのフレンチトースト
薄い灰色の石造りのテーブル、すっきりとしたフォルムのカトラリー&ナイフレスト、淡い色をした繊細な作りのウォーターグラス。料理を待ち受けるそれらのものは、機能を満たすための必要最小限の部位を残して削ぎ落とされている。料理を最大限引き立たせるための配慮だろう。
あずきのフレンチトーストを乗せた皿が音を立てることなくそっと置かれた。
大きな皿の中央に焼き目が非常に美しいフレンチトースト。その上に淡いあずき色のエスプーマ。添えられた白い器には同じエスプーマとあずきのシロップ煮、岩塩が添えられている。食器類も極めてシンプルで、全体として統一感が感じられる。
あずきが練り込まれたブリオッシュのパン。焦がし気味に焼いたバターが作り出す色合いと香り。卵液が表面を薄く纏う程度の繊細な火入れ。トースト全体が光沢を放っている。そして、あずきを濾して生クリームを合わせたエスプーマがトーストの熱により刻々と形を変えていく。見ているだけで幸せな気持ちになっていく。
ナイフを入れ、フォークで口に運ぶ。これこそ至福と言える味わいに感動する。柔らかさ、染み出す旨味、あずき感、温かさといった要素のすべてが見事なまでに調和し、最高の一品が作り出されている。あずきのシロップ煮であずき感と甘みを加えたり、岩塩を加えて甘みを強調するといったアクセントも素晴らしく、考え尽くされた構成になっている。
フレンチトーストはややもすると単調になって後半は飽きが来ることがあるが、この一品は全く当て嵌まらない。あずきが練り込まれた生地、あずき感のあるエスプーマ、あずきのシロップ煮、岩塩という4つを組み合わせると6〜7通りのあずきの味わいが得られ、少しずつ異なる美味しさを最後まで愉しむことが出来るのである。
そして最後のひと口。幸せ感に包まれながらフォークをそっと置く。

感動とともに店を出る。至福の一皿はあまりにもあっという間だった。後を引くその美味しさはずっと忘れられないものとなることだろう。(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

  • あずきとこおり - あずきのフレンチトースト (サーブ直後)。あずきを練り込んだブリオッシュ生地のパンをフレンチトーストに。焼き目、光沢、エスプーマ、すべてに魅了される。

    あずきのフレンチトースト (サーブ直後)。あずきを練り込んだブリオッシュ生地のパンをフレンチトーストに。焼き目、光沢、エスプーマ、すべてに魅了される。

  • あずきとこおり - あずきのフレンチトースト (サーブ数十秒後)。あずきと生クリームのエスプーマが乗せられて供される。フレンチトーストの熱により、早くもエスプーマが形を変えていく。

    あずきのフレンチトースト (サーブ数十秒後)。あずきと生クリームのエスプーマが乗せられて供される。フレンチトーストの熱により、早くもエスプーマが形を変えていく。

  • あずきとこおり - あずきのフレンチトースト (2000円)

    あずきのフレンチトースト (2000円)

  • あずきとこおり - [手前から] あずきと生クリームのエスプーマ、あずきシロップ煮、岩塩

    [手前から] あずきと生クリームのエスプーマ、あずきシロップ煮、岩塩

  • あずきとこおり - 心地良い石造りのテーブル。すっきりとしたフォルムのカトラリー&ナイフレスト、淡い色をした繊細な作りのウォーターグラス。無駄な部分が一切無い。

    心地良い石造りのテーブル。すっきりとしたフォルムのカトラリー&ナイフレスト、淡い色をした繊細な作りのウォーターグラス。無駄な部分が一切無い。

  • あずきとこおり - ホワイトカカオとふきのとう (2900円) [同行者]

    ホワイトカカオとふきのとう (2900円) [同行者]

  • あずきとこおり - 繊細な美しさを持つウォーターグラス。

    繊細な美しさを持つウォーターグラス。

  • あずきとこおり - 店舗外観。実にすっきりとしている。

    店舗外観。実にすっきりとしている。

  • あずきとこおり - 店舗入口の壁にあるお店のマーク。かき氷にかけるシロップ等の軌跡を模したものだろう。

    店舗入口の壁にあるお店のマーク。かき氷にかけるシロップ等の軌跡を模したものだろう。

  • {"count_target":".js-result-Review-182936668 .js-count","target":".js-like-button-Review-182936668","content_type":"Review","content_id":182936668,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hideo73

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hideo73さんの他のお店の口コミ

hideo73さんの口コミ一覧(231件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あずきとこおり
ジャンル かき氷
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

ホームページからTable checkを経由して予約
1週間前の午後9時から予約開始
クレジットカードの登録が必要

住所

東京都渋谷区代々木1-46-2 グランデュオ代々木 1F

交通手段

南新宿駅から195m

営業時間
    • 12:00 - 17:00
  • 木・金

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:00

  • 土・日

    • 12:00 - 18:00
  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(予約6席、ウォークイン(予約不要)1席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://azukitokouri.com/

公式アカウント
オープン日

2022年1月20日

初投稿者

ぺぴどんぺぴどん(496)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

参宮橋・代々木八幡×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ナタ・デ・クリスチアノ - 料理写真:

    ナタ・デ・クリスチアノ (スイーツ、パン、ケーキ)

    3.77

  • 2 テオブロマ - 料理写真:

    テオブロマ 渋谷本店 (チョコレート、カフェ、ケーキ)

    3.74

  • 3 イエンセン - 料理写真:

    イエンセン (パン、ケーキ)

    3.73

  • 4 365日 - 料理写真:

    365日 (パン、ケーキ)

    3.68

  • 5 モンブランスタイル - 料理写真:

    モンブランスタイル (ケーキ、洋菓子)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ