【イタリア料理はムラの美学】 : Regalo

この口コミは、shinno21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

1人
2024/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

【イタリア料理はムラの美学】

YouTubeでも有名な小倉シェフのお店、レガーロ。
表題につけている言葉は小倉シェフの座右の銘的なもので、ファンで知らない人はいないだろうし、個人的にこのワードはとても好き。

ここ最近で最も行きたいイタリアンであり、最も会ってみたい料理人でもあったが、ようやく来店することができた。
予約する際に小倉シェフのシフトも確認することが出来るくらい、小倉シェフのファンが多いのだろうと感じる。
実際本にサインを求めている方も多くいた。(本持っていけば良かった。。。)

参宮橋の落ち着いた雰囲気そのままに、地下に降りると早速小倉シェフのお出まし。
興奮冷めやらぬ中、「私は小倉ではない」と一言。
いやはや、動画と本人は違うものなのかと思いつつ、店内スタッフの中でどう見てもその彼が小倉シェフだった。こう言った茶目っけがYouTubeで人気の一因でもあるのだろう。

と、シェフについてでここまで書くことも少ないが、本来料理とはシェフとのマリアージュだと思うので、改めてこの口コミを書きながら素敵なお店であるなと感じる。

今回、コースに合わせてハーフサイズのワインをペアリングしてもらうことに。
ワインは好きだが、悪酔いしてしまう自分からするとハーフサイズで色々な種類を楽しめるのはありがたい。

訪れたタイミングが秋だったため、きのこなどが豊富なコースになっていた。
季節によりかなりメニュー構成が変わるとのことで、これはまた違う季節に来なければ。

特に美味しかったのは、やはりパスタ。
シラスのジェノベーゼ、和牛と松茸のボロネーゼ。
どちらも美味しく、ボロネーゼはストロッツァプレティというねじれたショートパスタが珍しい。
ロイヤルコペンのプレートも映える。

小倉シェフのパスタはやはり人気、コース以外に頼んでる人もちらほら。
私は流石に満腹で食べられなかった、次回はアーリオオーリオコンポモドーロを頼んでみたい。
有名なシェフだからこそシンプルなものを味わってみたいと思う。

ペアリングワイン毎にワインの小ネタを楽しく話してくれたり、小倉シェフがたまに通り過ぎて行ったり、食事も人も素敵な空間。
ここ4〜5年で最も充実感のあるディナータイムだった、唯一無二のイタリアン。

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shinno21さんの他のお店の口コミ

shinno21さんの口コミ一覧(70件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Regalo
受賞・選出歴
イタリアン 百名店 2025 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2025 選出店

イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル イタリアン、パスタ
予約・
お問い合わせ

050-5597-2422

予約可否

予約可

*ご予約はweb予約にて承っております。
 (公式HPからお願いいたします)
 お電話でのご予約は承っておりません。

*ご予約当日のキャンセルは
 100%のコース料金を頂戴致します。

*ご予約のお時間から15分を過ぎて
 ご連絡が取れない場合は、やむを得ず
 キャンセル扱いとさせて頂く場合がございます。
 ご予約のお時間に遅れる場合は
 必ずご連絡をお願い致します。

住所

東京都渋谷区代々木4-6-2 宍戸ビル B1F

このお店は「渋谷区富ヶ谷2-9-13」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

参宮橋駅西口改札から徒歩1分。
西口改札を出て左へ、商店街を下る

牛丼チェーン「松屋」さんの
向かって左側の地下に降りる階段が入り口
※ビルのエレベータは使えません
 階段のみとなります

参宮橋駅から87m

営業時間
  • 月・火

    • 19:00 - 23:00

      L.O. 19:00

    • 17:30 - 23:30

      L.O. 20:30

    • 12:30 - 15:30

      L.O. 12:30

    • 17:30 - 23:30

      L.O. 20:30

    • 12:30 - 15:30
    • 17:30 - 21:00
  • 祝日

    • 12:30 - 15:30

      L.O. 12:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 17:30

  • 水・木

    • 定休日
  • 【 営業時間 】
    □月・火・木 ディナー1回転
     19:00- 一斉スタート

    □金 ディナー2回転
     17:30- / 20:30- 一斉スタート

    □土 ランチ・ディナー2回転
     12:30- / 17:30- / 20:30- 一斉スタート

    □日 ランチ・ディナー1回転
     12:30- / 17:30- 一斉スタート

    ■水・木曜 定休日
予算

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2011502013676

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%/コペルト¥1,100(ミネラルウォーター料金を含みます)

席・設備

席数

20席

(カウンター4席 テーブル16席)

最大予約可能人数

着席時 20人、立食時 50人

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

公共交通機関でのご来店をお願い致します。駐車場のご案内はできません。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

ランチタイムは小学生以上、
ディナータイムは中学生以上ので、
通常のコースメニューを
お召し上がりいただけるお子様のみの
ご案内となります。

未就学児連れのお客様は
月に一度開催している
「キッズデー」をご利用ください

ドレスコード

ドレスコードは特に設けておりませんので
ご入店をお断りすることは基本的にありませんが、
常識の範囲内でお願い致します。
また、香りの強い香水はご遠慮ください。

ホームページ

http://www.regalo-ristorante.com

公式アカウント
オープン日

2008年9月9日

電話番号

03-6383-3384

備考

ご予約は公式HP・Instagramより
web予約にて承っております。
(お電話でのご予約は承っておりません)
キャンセル情報などはInstagramの
情報をご覧ください。

初投稿者

ニャンチュウニャンチュウ(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

050-5597-2422

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文