下北沢の人気カレー店の1つ。合挽肉のスパイシー焦がしキーマが一番好き。 : カレーの惑星

この口コミは、yoshimin+さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問4回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

下北沢の人気カレー店の1つ。合挽肉のスパイシー焦がしキーマが一番好き。

下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)から徒歩5分ほどの場所にあるカレーの専門店。下北沢一番街にあります。下北沢の人気店「胃袋にズキュン」「肉なり焼くなり」「胃袋にズキュンはなれ」「立てば天国」「適温」などと同系列のお店。
お店には「フジカラー」のファサード。以前は「フジカラー」のおが店をそのまま使用しているのでしょうか?お店の入口に小さく「カレーの惑星」と書かれています。食べログの点数は3.70(2023.8現在)の人気店。ただし、他の下北沢の多くの人気店に共通していますが、下北沢の街は週末は人が多いのですが、平日は閑散としています。このお店も休日は大行列のお店ですが、今回は平日の午後5時頃に訪問したのですが、他にはお客さんはいませんでした。

このお店のカレーは、フレンチのお店が展開することと関係あると思いのかもしれませんが、フランス料理シェフが作るような丁寧な味のコンビネーションを大切にしているカレー。
決してスパイシーなインドカレーではありません。辛さの選択などはできませんので、辛さだけが売りのカレーが好きな方には向きません。また、大盛りが無料とはいえ、ボリュームはどちらかというと控えめです。

カレーは1種だと1000円から1200円。2種盛りカレーは1300円〜1400円となります。

今回私が訪問した日のカレーは次の4種類でした
クローブ香るまろやかチキンカレー
合挽肉のスパイシー焦がしキーマ
濃厚海老カレー
2種豆と季節野菜のポタージュカレー

2名で訪問したので、2種類ずつ、2人で4種類のカレーを食べてみました。
合挽肉のスパイシーカレーはこのお店の1番人気とのことですが、たっぷりのオニオンとトマトと使ったキーマカレー。相変わらずこれが一番個人的には美味しいと思います。表示ではこのカレーが一番辛いことになっていますが、他のお店と比べるとずっとマイルドなカレーです。
2番目に美味しいと思ったのは、濃厚海老カレー。これはしっかりと海老の美味しさが伝わってきます。
チキンカレーはクローブが強調されています。カシューナッツも感じられるカレーです。
2種豆と季節野菜のポタージュカレーはひよこ豆とレンズ豆を使ったカレーですが、あくまでもサイドディッシュとしてのカレー。お店のメニューにも書いてあるのように、2種盛りの1つとして選択すると良いでしょう。

その他、副菜もいろいろ付いてきて完成度の高いカレーだと思います。ただし、今回思ったのは、ご飯がいつもよりもべちゃっとしていたこと。あと、下北沢の街のカレーのレベルがどんどん上がっているのと関係しているのかもしれませんが、今までほど感動しなかったのは事実。
それでも家で食べるカレーとは全くの別物で、外食の楽しさを感じられますね。

  • カレーの惑星 - 濃厚海老カレーと2種豆と季節野菜のポタージュスープカレーの2種盛 1300円

    濃厚海老カレーと2種豆と季節野菜のポタージュスープカレーの2種盛 1300円

  • カレーの惑星 - 合挽肉のスパイシー焦がしキーマカレーとクローブ香るまろやかチキンカレーの2種盛り 1400円

    合挽肉のスパイシー焦がしキーマカレーとクローブ香るまろやかチキンカレーの2種盛り 1400円

  • カレーの惑星 - カウンター席

    カウンター席

  • カレーの惑星 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-166065042 .js-count","target":".js-like-button-Review-166065042","content_type":"Review","content_id":166065042,"voted_flag":null,"count":177,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問3回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

下北沢のカレーの超人気店。

下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)から徒歩5分ほどの場所にあるカレーの専門店。下北沢一番街にあります。このお店は下北沢の人気店「胃袋にズキュン」肉なり焼くなり」「胃袋にズキュンはなれ」「立てば天国」「適温」などと同系列のお店。
お店には「フジカラー」のファサード。以前は「フジカラー」のおが店をそのまま使用しているのでしょうか?お店の入口に小さく「カレーの惑星」と書かれています。

下北沢には美味しいカレー店が多いですが。このお店のカレーは相当に私は好みです。フレンチのお店が展開することと関係あると思いますが、フランス料理のシェフが作るような丁寧な味のコンビネーションを大切にしているカレーです。決してスパイシーなインドカレーではありません。辛さの選択などはできませんので、辛さだけが売りのカレーが好きな方には向きません。また、大盛りが無料とはいえ、ボリュームは控えめです。

店内はカウンター3席、と2人用のテーブルが3つのみ。席の間隔は狭く、ちょっとコロナを考えると入るのを躊躇したのは事実。

相変わらず美味しいカレーです。しかし値段は上がりました。カレーは1種だと1000円から1200円。2種盛りカレーは1380円。2種盛りカレーは4つのカレーから2つを選択。

合挽肉のスパイシー焦がしキーマカレー
さわやかラムカレー
濃厚海老カレー
2種豆と季節野菜のポタージュカレー

このお店の一番人気は「合挽肉のスパイシー焦がしキーマカレー」で、私も初訪問の方は絶対にこのカレーをお勧めします。

今回は
さわやかラムカレー
濃厚海老カレー
の2種類を選択してみました。

まずは海老カレー。海老の旨味溢れるカレーで美味しい。カシューナッツやバターを使用したちょっと欧風のカレーです。次にラムカレー。これはぐっとスパイシーで塩分も強め。ミントが効いています。今回の2種では、あくまでも個人的な好みですが、濃厚海老カレーの圧勝かな。

久しぶりに訪問したのだから、間違いない「合挽肉のスパイシー焦がしキーマカレー」にすればよかったかな....

やっぱりこのお店、好きです。

  • カレーの惑星 -
  • カレーの惑星 -
  • カレーの惑星 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151030815 .js-count","target":".js-like-button-Review-151030815","content_type":"Review","content_id":151030815,"voted_flag":null,"count":155,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

丁寧に作られた料理としての完成度が高いカレー。

下北沢にあるカレーの専門店。このお店、実はフレンチの「下北沢熟成堂」が展開するカレー店です。下北沢駅からは徒歩5分ほど。お店には「フジカラー」のファサード。以前は「フジカラー」のお店だったのでしょうか。

このお店「カレーの惑星」という不思議な名前のお店ですが、カレー自体は相当に私は好みです。フレンチのお店が展開することと関係あると思いますが、フランス料理のシェフが作るような丁寧な味のコンビネーションを大切にしているカレーです。スパイシーなインドカレーではありません。辛さの選択などはできませんので、50倍とか100倍とかの辛さだけが売りのカレーが好きな方には向きません。また、大盛りが無料とはいえ、ボリュームは控えめです。

店内はカウンター3席、と2人用のテーブルが3つのみ。3人以上の訪問は避ける方がよいと思います。

相変わらず美味しいカレーです。しかし値段は上がりました。カレーは4種で1080円〜1280円。4種類のカレーはカレーといっても全く異なる4種。2種盛り1480円(1つをポタージュカレーを選択した場合は1380円)があるので、2種類のカレーを注文している方が多いですね。

私が訪問した日(2018.9)のカレーは次の4種類でした。価格は税込。
2種豆と季節野菜のポタージュカレー1080円
みょうが入りガーリックラムカレー 1280円
豚肩ロースとレンコンの甘酸っぱ辛いカレー 1280円
合挽き肉のスパイシー焦がしキーマ1280円

2種盛りで「2種豆と季節野菜のポタージュカレー」「みょうが入りガーリックラムカレー」を選択しました。2種豆と季節野菜のポタージュカレーは野菜スープのカレーといった感じでしょうか。辛さは相当に控えめ。野菜の旨味がとても美味しいです。一方でみょうが入りガーリックラムカレーはクリアでわかりやすい味。ラムがラムっぽくて好みです(私はラムのあの匂いが好きなんです)みょうがも他のスパイスの一緒になって旨味を作り出しています。

このお店、女性2人だけで切り盛りをしているお店ですが、料理にも女性らしい感性が活きているように感じます。見た目も美しいのですが、カレーという料理の完成度の高さに私はこのお店を評価しています。(ただし、以前に比べると値上げした分だけ点数を下げさせてください。またランチタイムはドリンクが多少安くなるだけなのでランチタイムのCPとしては周囲のランチメニューを提供するお店に比べると落ちます。)


  • カレーの惑星 -
  • {"count_target":".js-result-Review-90722206 .js-count","target":".js-like-button-Review-90722206","content_type":"Review","content_id":90722206,"voted_flag":null,"count":170,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

丁寧に丁寧に作られた極上のカレー

下北沢にオープンしたカレー専門店。下北沢駅からは西口を出て下北沢成徳高校を越えて、一番街を右折すると左手にあります。
以前はベンハムのコマというカジュアルフレンチのお店でした。フレンチ好きな私としてはフレンチのお店が次々と撤退していくのは淋しいですね。

さて、このお店「カレーの惑星」という不思議な名前のお店ですが、カレー自体は相当に私は好みです。
実は私は辛さにはまるで興味がなく50倍とか100倍とかの辛さだけが売りのカレーには全く魅力を感じません。また、学生街にあるようなボリュームだけを重視するようなカレーも魅力を感じないのです。

このお店、「辛さのみ」「ボリュームのみ」を期待する方には向いていないと思います。

さて、カレーは4種のみ。2種盛り1200円があるので、2種類のカレーをブレンドするのがお勧め。

ドライキーマカレー950円
チキンとパクチーのカレー950円
ポークカレー1000円
豆とサラダカブのカレー900円
カレールーの二種盛り1200円

二種盛りで、ドライキーマカレーと豆のサラダカブのカレーにしました。結果論ですが、この2種類はかなり当たりでした。

ドライキーマカレー
お店の「看板メニュー」だそうです。「時間をかけて炒めた香味野菜」と店内に書かれていますが、丁寧に時間をかけて作っているのがわかります。様々なスパイスやローストされたナッツなど様々な旨味が渾然一体となっています。酸味があるのでヨーグルトを使っているのかと思ったら、お店の女性によるとアムチュールパウダーだそうです。お店で一番辛いカレーですが、爽やかな辛さです。

豆とサラダカブのカレー
イエロームンギダールを使った辛くない優しいカレーです。肉系不使用なので、このカレーだけでは淡泊な感じがします。なので、単体ではなく二種盛りにするとよいと思います。

6種の野菜が添えられていてカレーと一緒に食べるとおいしいです。野菜にはそれぞれちゃんと仕事がしてあります。

水曜日は定休日で、木曜日は当面のあいだ昼のみの営業で夜はお休みとのこと。

なお、お店に看板がないので、お店を見つけるのは難しいかも。
最新の「大人の週末」のカレー特集で三つ星のお店です。

  • カレーの惑星 - ドライキーマカレーと豆とサラダカブのカレーの二種盛り 1200円税込 2016.7.撮影

    ドライキーマカレーと豆とサラダカブのカレーの二種盛り 1200円税込 2016.7.撮影

  • {"count_target":".js-result-Review-55834196 .js-count","target":".js-like-button-Review-55834196","content_type":"Review","content_id":55834196,"voted_flag":null,"count":143,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yoshimin+

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yoshimin+さんの他のお店の口コミ

yoshimin+さんの口コミ一覧(3383件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 カレーの惑星

移転前の店舗情報です。新しい店舗はカレーの惑星をご参照ください。

受賞・選出歴
カレー 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル カレー、インドカレー、アジア・エスニック
住所

東京都世田谷区北沢3-34-3 石川荘 1F

交通手段

京王井の頭線下北沢駅西口(北側)から徒歩6分
小田急小田原線下北沢駅東口から徒歩7分

下北沢駅から400m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 20:30
    • 11:30 - 19:00
  • ■ 営業時間
    イートイン、テイクアウトともにこの時間となります。
    ■ 定休日
    年末年始
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

9席

(カウンター3席、2人テーブル席×3)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキングあり。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2016年4月23日

備考

更新されているSNSはinstagram
小さなお店ですので、1〜2名でのご来店をお勧めします。特に混雑する時間帯の3名以上のご案内は難しいのでご了承ください。

お店のPR

イートイン、テイクアウト、やってます!!

カレーの惑星ってこういうことか。と出てきたカレーを見て思う色鮮やかなビジュアル。1番人気の合い挽き肉の焦がしキーマカレー。カレーのジャンルにとらわれることなもなく多国籍カレーのお店。

初投稿者

ろのろの(58)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

下北沢×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Curry Spice Gelateria KALPASI - 料理写真:

    Curry Spice Gelateria KALPASI (カレー、ジェラート・アイスクリーム、アジア・エスニック)

    3.82

  • 2 旧ヤム邸  - 料理写真:

    旧ヤム邸 シモキタ荘 (カレー、インドカレー)

    3.80

  • 3 カレーの惑星 - 料理写真:

    カレーの惑星 (カレー、インドカレー、アジア・エスニック)

    3.72

  • 4 般゜若 PANNYA CAFE CURRY - 料理写真:

    般゜若 PANNYA CAFE CURRY (カレー、インドカレー)

    3.71

  • 5 オイシイカレー - 料理写真:

    オイシイカレー (カレー)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ