生地のサクサクした香ばしさとモチモチのコルニチョーネのコントラスト : ラ・トリプレッタ

この口コミは、AI94さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
2018/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

生地のサクサクした香ばしさとモチモチのコルニチョーネのコントラスト

評価の高いピッツェリアなのでかなり以前から気になっていたお店。

東急目黒線 武蔵小山駅東口を出て目の前の通りを横断し左折、線路沿いを歩いて一つ目の角を右折し細い道に入って歩いて行くと左側にお店が見えてきます。
(現在付近は工事中になっています。)

ブルーと白の屋根、植木が置かれた明るい佇まい。
ドアを開けてオープンスペースになっており開放感があります。
入って右側が厨房で大きなピッツァ窯があり、厨房の奥の方にカウンター席があり、店内左側から奥にかけてテーブルが配置されています。

平日18時半に予約して伺いましたが、平日だったせいもあって6割程の入りでした。
まだお店が空いていたのでカウンター席でもテーブル席でも良いと言われたので、全体が見渡せるテーブル席に座ることにしました。
店名がイタリア語でハットトリックの意味だからでしょう、壁にはサッカーユニフォームが飾られ明るく気取りの無い雰囲気。
テーブルに施されたタイルの模様が南イタリアを彷彿とさせます。

メニューは以下の通り(詳しくは画像をご覧下さい)。

■SFIZI ANTIPASTI 小皿・前菜
オリーブ盛り合わせ 400円
自家製ピクルス 400円
生ハムと自家製ドライトマト 1,050円
イワシのマリネ 700円
ルッコラとペコリーノチーズのサラダ 1,050円
ライスコロッケ(2個) 400円
ナポリ風もつ煮、ピリ辛 850円
自家製サルシッチャ(ソーセージ)900円

■PIZZA ROSSA トマトソース、モッツァレラベースのピッツァ
マルゲリータ 950円
パルミジャーナ 1,400円
トニーノ 1,350円
ロマーナ 1,600円
ディアボラ 1,400円
カラブレーゼ 1,750円
べリタリア 2,000円
リピエノ(具を包み込んで焼いたピッツァ) 2,000円

■PIZZA MARINARA トマトソース、ニンニクのピッツァ(チーズ無し)
マリナーラ 900円
チェントベンティ 1,600円
チチニエッリ 1,800円
メヒコ 1,800円

■PIZZA BIANCA モッツァレラベースのピッツァ
ソレンティーナ 1,000円
トンノビアンカ 1,200円
スピナッチョ 1,500円
チーロ 1,400円
チコリ 1,600円
ビアンカンテ 1,600円
プッタネスカ 1,800円
クアトロフォルマッジ 1,900円
生ハムとルッコラ 2,100円
ビスマルク 1,900円
リピエノビアンコ 2,100円

★本日のオススメ
■ANTIPASTI 前菜
三重県産カンパチのカルパッチョ 1,300円
ジャンボマッシュルームのカツレツ 900円
ナポリ直送水牛のモッツァレラとチェリートマトのカプレーゼ 1,300円
夏野菜としらす、モッツァレラの窯焼フリッタータ(玉子焼き) 500円

■PESCI 魚料理
魚介(スルメイカ、さわら、ムール貝)とクスクスの煮込み 1,600円

■CARNI 肉料理
ちりめんキャベツのロールキャベツ 1,200円
山梨信玄鶏骨付きもも肉のロースト 1,400円
オーストラリア産ラムチョップの炭火焼 2,000円
USビーフ サガリのタリアータ 1,900円

■PIZZE ピッツァ
フィーキ 2,000円
カプリチョーザ 1,800円


ピッツァの種類が多いのでかなり迷います。。。
一番人気はやはりマルゲリータだそうですが、せっかく来たから具材がいろいろのったピッツァをいただいてみたいもの。
アンチョビ、オリーブ、が好きなのでロマーナが気になりつつ、本日のオススメのカプリチョーザも美味しそう・・・。
でもやっぱり大好きな具材を使っている生ハムとルッコラリンゴジュース(400円)をオーダーすることにしました。

ほどなくしてリンゴジュースが到着。

リンゴジュース: 氷無しでお願いしました。
すっきりした甘味が身体にしみ渡りますね~。

隣席から漂ってくるオリーブオイルの良い香りにうっとりしながら待つこと10分程でピッツァが運ばれて来ました。

生ハムとルッコラ: 一目見るなり?と思ってしまいました。
ルッコラは色鮮やかですが、生ハムが薄く少なめだったから(先日いただいた某店のものはトッピングも多少違うのでお値段も高めですが、生ハムの量がハンパなかったので)。
まぁ気を取り直していただいてみることにします。

サイズは27cm前後のフルサイズで生地は薄め。
サクッとした歯触りに続いて、もっちりとした噛み応え。
コルニチョーネ(縁部分)はふっくらふわふわで、とりわけモチモチ感が強く、中央に行くほどに生地が薄くなっています。
トマトソースが無い分、生地がそれほど垂れ下がることはありません。

クリーミィーなモッツァレラに生ハムの旨味、ルッコラの風味が相まって美味しいです!
生ハムと上からかかっているグラーナパダーノの塩加減がちょうど良く、オリーブオイルも少なめであっさりした仕上がり。
それでもトマトソースが無いためか、チーズの風味がより香ばしく感じられました。

いただき終わるまで生地のサクサク感が失われず、小麦粉の風味も秀逸でした。


サクッとした歯応えとモチモチ感、小麦の旨味が味わえるピッツァで美味しかったです。
生ハムは薄いですが旨味があり、モッツァレラ、ルッコラ、グラーナパダーノとのバランスも良かったと思います。
それでも、生ハム大好きなので、もう少しのっていればより嬉しかったことには違いないですが。(笑)

生地のサクサク感と香ばしさが際立ち、コルニチョーネのモチモチ感が味わえるピッツァという印象が残ったので、軽めな食感がお好きな方に向いていると思います。

私がいただいたピッツァも十分美味しかったですが、初訪なので、やはりトマトソースとモッツァレラが共に味わえるピッツァをオーダーすれば良かったかな。。。と思う気持ちが半分あります。複数人で出かけ、違った味わいのピッツァを数種類オーダーするのがやはりベストですね。

カジュアルな雰囲気で、スタッフは皆キビキビと手際良く、親しみある接客で好感が持てました。

19時過ぎてくると混み始め、気づいたらほぼ満席になっていたので、大人数の場合は事前予約した方が安全だと思います。

機会があれば又訪れてみたいピッツェリアの1つです。

  • ラ・トリプレッタ - リンゴジュース

    リンゴジュース

  • ラ・トリプレッタ - 生ハムとルッコラ

    生ハムとルッコラ

  • ラ・トリプレッタ - 生ハムとルッコラ;アップ

    生ハムとルッコラ;アップ

  • ラ・トリプレッタ - 生ハムとルッコラ;生地は薄くサクサク、モチモチ

    生ハムとルッコラ;生地は薄くサクサク、モチモチ

  • ラ・トリプレッタ - 外観

    外観

  • ラ・トリプレッタ - メニュー

    メニュー

  • ラ・トリプレッタ - メニュー

    メニュー

  • ラ・トリプレッタ - メニュー

    メニュー

  • ラ・トリプレッタ - メニュー

    メニュー

  • ラ・トリプレッタ - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-91715240 .js-count","target":".js-like-button-Review-91715240","content_type":"Review","content_id":91715240,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

AI94さんの他のお店の口コミ

AI94さんの口コミ一覧(1215件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ラ・トリプレッタ(La TRIPLETTA)
受賞・選出歴
ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピザ 百名店 2019 選出店

食べログ ピザ 百名店 2019 選出店

ピザ 百名店 2018 選出店

食べログ ピザ 百名店 2018 選出店

ピザ 百名店 2017 選出店

食べログ ピザ 百名店 2017 選出店

ジャンル ピザ、イタリアン、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

050-5457-5332

予約可否

予約可

*ご予約頂けない場合は、直接店舗にお問合せ下さい。ネット予約以外にもお席のご用意は御座います。
*お席の指定につきましては、当日の混雑状況によりご指定に添えない 場合がございます。ご了承ください。
*お一人様ワンドリンク ワンオーダーとなります。
*テラス席はペット可です。
*ご予約は90分制となります

住所

東京都品川区小山3-13-12

交通手段

武蔵小山駅東口徒歩2分。

武蔵小山駅から102m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
    • 17:30 - 21:00
    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

40席

最大予約可能人数

着席時 40人、立食時 80人

個室

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://latripletta.com/

オープン日

2014年2月22日

電話番号

03-6451-3537

備考

2024年2月よりネット予約が
食べログ予約からテーブルチェックに変更となりました
よろしくお願い致します。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

久留米指向久留米指向(2265)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム