2年ぶりの復活 オ・プティ・フリアンディーズさんのガレット・デ・ロワ : オ・プティ・フリアンディーズ

この口コミは、あてるいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問2回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

2年ぶりの復活 オ・プティ・フリアンディーズさんのガレット・デ・ロワ

この日は、仕事帰りに二子玉川へ。
玉川高島屋SC地下にあるオ・プティ・フリアンディーズさんに予約しておいたガレット・デ・ロワを受取りに行きました。

何年か前からガレット・デ・ロワをいただくのが我が家における新年の恒例行事となり、毎年、オ・プティ・フリアンディーズさんで購入していました。
ところが、昨年は正月になってから問い合わせたところ、既に予約完売になっていて、こちらでガレット・デ・ロワを購入することができず、わざわざたまプラーザにまで赴き、ベルグの4月 たまプラーザテラス店さんにて買い求めました。
その教訓を生かし、2024年は前年年末の段階で予約を入れておき、年明けのこの日に受取りに行きました。

なお、こちらのお店の名前からはいつの間にか「ビゴの店」という文字が取れていました。
このお店は、フランスパンを日本に伝えたフィリップ・ビゴさん(2018年9月逝去)の一番弟子である藤森二郎さんが代表を務める「株式会社 ビゴ東京」が運営していましたが、2022年4月に同社が社名変更して「株式会社 コパン・ド・フジモリ」となったのに併せて、店名も変更になったと思われます。
因みに、「オ・プティ・フリアンディーズ」とは、フランス語で「甘い魅惑たち」という意味なのだそうです。

持ち帰って夕食後にいただいたガレット・デ・ロワは、相も変わらぬ美味しさ。昨年買い求めたベルグの4月さんのガレット・デ・ロワと違い、初めからフェーヴが中に埋め込まれているのがいいですね。
家族の人数×2個分にカットしたところ、私が食べた2ピース目にオープンカーの形をしたフェーヴが入っていました。今年は何か良いことがあればいいなあ。


追記

うっかりしたことに、今年購入したガレット・デ・ロワの写真を撮り忘れてしまいました。どうかご容赦下さい。

  • オ・プティ・フリアンディーズ - 完売御礼 予約しておいて良かった

    完売御礼 予約しておいて良かった

  • オ・プティ・フリアンディーズ - 我が家のガレット・デ・ロワ フェイヴ コレクション 今年はオープンカー(左下)でした

    我が家のガレット・デ・ロワ フェイヴ コレクション 今年はオープンカー(左下)でした

  • {"count_target":".js-result-Review-175566129 .js-count","target":".js-like-button-Review-175566129","content_type":"Review","content_id":175566129,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

昨年に続き期間限定ガレット・デ・ロワ

日本におけるフランスパンの草分けであるビゴの店。そのうちの一軒が二子玉川高島屋SCの中にあります。

ここ数年、年明け早々に販売されるフランスの伝統菓子ガレットデロワをここで買い求めるのが、我が家の恒例行事になりました。こちらのガレットデロワはL,M,Sの3サイズがあり、いずれにも陶製の可愛らしいフェーヴが入っています。

最初の年は予約なしで、店頭に残っていたSサイズを買ってみたのですが、誰がフェーヴ入りのカットを引き当てるかで大変盛り上がり、翌年からは予約してLサイズを買っています。
こちらのフェーヴは本場さながらに手が込んでいて、本当に可愛らしいので、我が家の大切なコレクションになっています。
もちろん、味も美味しいですよ。毎年開かれるガレットデロワの国内コンクールで、これまで何度かビゴの店のパティシエが優勝し、本場フランスのコンクールに日本代表で派遣されているそうです。確か昨年は鎌倉のお店の女性の方だったかな。

創業者のビゴさんが亡くなられたと伺い、大変哀しく思いましたが、彼の精神とスキルを受け継いで、これからも本場仕込みのフランスパンと伝統菓子を私たちに提供し続けていただきたいです。

来年正月もガレットデロワ、必ず予約入れます!

  • オ・プティ・フリアンディーズ - ガレット・デ・ロワ L  2019年は3,348円(税込)

    ガレット・デ・ロワ L 2019年は3,348円(税込)

  • オ・プティ・フリアンディーズ - ショーケースの中のはSサイズ

    ショーケースの中のはSサイズ

  • オ・プティ・フリアンディーズ - ショーケース上に置いてあるガレットデロワの紹介  これは2018年なのでLサイズ3,240円でした

    ショーケース上に置いてあるガレットデロワの紹介 これは2018年なのでLサイズ3,240円でした

  • {"count_target":".js-result-Review-62270515 .js-count","target":".js-like-button-Review-62270515","content_type":"Review","content_id":62270515,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あてるい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あてるいさんの他のお店の口コミ

あてるいさんの口コミ一覧(1853件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オ・プティ・フリアンディーズ(【旧店名】ビゴの店 オ・プティ・フリアンディーズ)
ジャンル パン、ケーキ、スイーツ
お問い合わせ

03-5491-2506

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ B1F

交通手段

二子玉川駅から339m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    1/1

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://copaindefujimori.com/shop.aspx

オープン日

2003年

初投稿者

てくてくもぐもぐてくてくもぐもぐ(1000)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

二子玉川×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Mallorca - メイン写真:

    Mallorca (カフェ、スペイン料理、パン)

    3.66

  • 2 オ・プティ・フリアンディーズ - 料理写真:2024.3 バタールスペシャル(508円)

    オ・プティ・フリアンディーズ (パン、ケーキ、スイーツ)

    3.63

  • 3 365日とコーヒー - ドリンク写真:

    365日とコーヒー (パン、カフェ)

    3.59

  • 4 BLUE POPPY Bakery - 料理写真:

    BLUE POPPY Bakery (パン、洋菓子)

    3.54

  • 5 タイムアンドスペース - ドリンク写真:タイムアンドスペース④

    タイムアンドスペース (カフェ、パンケーキ、パン)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ