「中目黒 カフェ新高堂」台湾で生また本屋の新たなカタチは、カフェと書店を融合させた交流の場 : カフェ新高堂

予算:

-

-

定休日
水曜日、日曜日

この口コミは、中目のやっこさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥2,000~¥2,9991人
2025/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

「中目黒 カフェ新高堂」台湾で生また本屋の新たなカタチは、カフェと書店を融合させた交流の場

中目黒駅から目と鼻の先に構える「カフェ新高堂(にったかどう)」さん。
2/23にカフェとして再スタートされたこだわりのカフェ。

2023年までは街の本屋だった「新高堂」は、列記とした台湾生まれ。
熊本生まれの先代が台湾に渡り、1898年に創業された「新高堂」。台湾でも一番大きな本屋となり、終戦後に引き上げた日本で構えたのがここ中目黒駅前。
「新高堂書店」として現在の中目黒アトラスタワーの辺りに拠点を移してから75年の歳月が繋いだ台湾との交流。歴史と文化を中目黒に残したいとして、2025年2月にカフェとして生まれ変わってオープン。

場所は東急東横線中目黒駅より徒歩1分。
山手通りを渡り、アトラスタワーの手前にある中目黒アトラスタワーアネックス1階。
ガラス張りの店構えと、掲げる看板がちょっとシュールな文字。

ハイルーフにこだわりの絵画が飾られたギャラリーのような内観に、テーブル席が4つほど。
穏やかなピアノの旋律が落ち着きを与えてくれる。
女性のオーナー様とスタッフのお二人で切り盛りされていました。

カフェメニューは台湾コーヒーをはじめ、台湾ウーロン茶やサンザシジュースなど台湾を感じられるものが揃えられている。
トーストやスイーツはドリンクとセットで100円引き。
ランチはルーローハンやカレーなどが頂けるほか、台湾ビールも用意されている

頂いたものは以下の通り。

●台湾コーヒー 1,200円
●新高堂フルーツケーキ 750円
 ▲セット割引 -100円


待つこと4分ほどで提供されました。

まずは希少価値が高いとされる台湾コーヒー。
差し出された瞬間にふわっと伝わる芳醇な香り。
仄かな苦みと澄んだ味わいはストレートでも実に口に馴染みやすく、後味もサラッと。
抜けるほろ苦い風味がどこか病みつきにさせる。
ティーカップは陶芸家であるお兄さんの作品で、ハンドルが心地よくフィットする。

新高堂フルーツケーキはオーナー様の手作り。
しっとりとした素朴な口どけの中にレーズンが酸味とラム感を広げ、ナッツの食感と引き立つ乾いた風味。噛めば噛むほどにフルーティーへと深まり、蜂蜜の甘みとホイップクリームで甘味としての高まるおいしさ。

卓上には今月の一冊として、夏目漱石の「こころ」という小説が置かれている。
本との出会いや、ネットにはない情報の精錬度があるとして少しでもキッカケをつくる架け橋がこのカフェ。

実は本屋としての機能も備えてあり、本棚には購入可能な本も置かれている他、お取り寄せもできる街の本屋さん。

その昔、日本文化の普及と復興の拠点となった台湾の本屋「新高堂」。
今では、ここ中目黒で台湾との交流が生まれる場所に。

コースターに描かれているレンガ調の建物にもぜひ注目してみてください。

台湾のエッセンスを味覚で添えた、一冊の本と向き合える静かな場所です。


□カフェ 新高堂
所在地:東京都目黒区上目黒1-26-1
    中目黒アトラスタワー アネックス114
電話番号:03-3712-9271
営業時間:11:00~19:00
     ※木曜 ~17:00迄
定休日:水曜、日曜

  • カフェ新高堂 - 外観

    外観

  • カフェ新高堂 - 内観

    内観

  • カフェ新高堂 - 絵画が飾られています。

    絵画が飾られています。

  • カフェ新高堂 - カフェメニュー

    カフェメニュー

  • カフェ新高堂 - スイーツメニュー

    スイーツメニュー

  • カフェ新高堂 - 本のこと

    本のこと

  • カフェ新高堂 - ●台湾コーヒー 1,200円

    ●台湾コーヒー 1,200円

  • カフェ新高堂 -
  • カフェ新高堂 - ●新高堂フルーツケーキ 750円

    ●新高堂フルーツケーキ 750円

  • カフェ新高堂 -
  • カフェ新高堂 -
  • カフェ新高堂 -
  • カフェ新高堂 - ご馳走さまでした!

    ご馳走さまでした!

  • カフェ新高堂 - コースターに描かれるのは台湾で一番大きな本屋だった「新高堂」

    コースターに描かれるのは台湾で一番大きな本屋だった「新高堂」

  • カフェ新高堂 - 卓上には今月の一冊が添えられています。

    卓上には今月の一冊が添えられています。

  • カフェ新高堂 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • カフェ新高堂 -

口コミが参考になったらフォローしよう

中目のやっこさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

中目のやっこさんさんの他のお店の口コミ

中目のやっこさんさんの口コミ一覧(1292件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カフェ新高堂
ジャンル 喫茶店
予約・
お問い合わせ

03-3712-9271

予約可否
住所

東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス 114

交通手段

中目黒駅から97m

営業時間
    • 11:00 - 19:09
  • 火・金・土

    • 11:00 - 19:00
    • 11:00 - 17:00
  • 水・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

個室

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.nitakado.com

公式アカウント
オープン日

2025年2月23日

初投稿者

POLY_CCFPOLY_CCF(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

03-3712-9271

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

中目黒×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ナイアガラ - 料理写真:カツカレー

    ナイアガラ (カレー、喫茶店)

    3.47

  • 2 アート喫茶 フライ - ドリンク写真:

    アート喫茶 フライ (喫茶店、オムライス、バー)

    3.41

  • 3 kuku cafe - 料理写真:老舗の黒カレーを使ったランチ限定カレー

    kuku cafe (カフェ、喫茶店)

    3.23

  • 4 祐天寺カフェ - 料理写真:

    祐天寺カフェ (カフェ、喫茶店)

    3.20

  • 5 三丁目のコーヒー屋 - 料理写真:

    三丁目のコーヒー屋 (喫茶店、カフェ)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文