【タイ料理】丁寧な調理で素材の良さを感じる穴場 大井町「サバイサバイタイ」 | 東京たべある記 : サバイサバイタイ

この口コミは、ShigeP_Bishokuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【タイ料理】丁寧な調理で素材の良さを感じる穴場 大井町「サバイサバイタイ」 | 東京たべある記

詳しくはこちらへ!

https://tokyo-tabearuki.com/Sabai-Sabai-Thai-Oimachi

今回の内容
1 大井町のサバイサバイタイ(Sabai Sabai Thai)とは?
2 大井町サバイサバイタイの外観と店内の雰囲気
3 大井町サバイサバイタイで頂いたガパオ&春雨サラダ
4 大井町サバイサバイタイの行き方と営業時間
5 大井町サバイサバイタイの感想と食べログ採点

1 大井町のサバイサバイタイ(Sabai Sabai Thai)とは?

大井町の「サバイサバイタイ」は2011年11月にオープン。

サバイはタイ語で「気持ちいい」や「心地よい」の意味で、タイ語がほとんど分からないない自分でも知っているレベルの単語。海外で全く同名のマッサー
ジ店を見たことがあります。

大井町は品川区にあり、品川の隣駅ながら下町の感じを残す街。こういう町にはエスニック系のレストランが多いものですが、大井町にはほとんどありません。

自分の知る限りタイ料理は2軒。安心と信頼のチェーン店「クルン・サイアム」と今回の「サバイサバイタイ」のみ。

何を食べても美味しい!タイ料理のランチ「クルンサイアム」大井町
https://tokyo-tabearuki.com/krungsiam5

そして後はインド料理の「シバ」があるくらいです。

ベトナム料理はおそらくないはず。何でかな?

さて、今回の「サバイサバイタイ」ですが、今までに数回訪問したことがあります。

開店当初に行ったことがあるのですが、その時聞いた話では雇ったタイ人シェフがいなくなってしまい、日本人の女性オーナーが自ら厨房に立っているとのこと。

そう「サバイサバイタイ」は珍しい日本人シェフによるタイ料理の店なのですが、日本人ならではの丁寧な料理が味わえる店です。

当初はピンチヒッターだったので経験値が少ないはずなのに普通に美味しくすごいなとは思っていましたが、数年ぶりに訪れた今回は以前よりも更に美味しく感じました。

休みが多く、ランチも木曜~日曜しかやっていないのでややハードルの高い店ですが、大井町の「サバイサバイタイ」は確実に美味しいタイ料理が食べられる貴重な店だと思います。
 
2 大井町サバイサバイタイの外観と店内の雰囲気

大井町の大井三ツ又商店街が終わろうかという「大井三ツ又」交差点の手前の2階に「サバイサバイタイ」はあります。

ちなみに地下は人気もつ焼き店「しげ」ですが私とは関係ありません。

金曜日の昼。この日のランチはガパオ&春雨サラダランチのみ。最近は店の前をあまり通らないのでいつもそうなのか分かりませんが、前回は確かカオマン
ガイのみだったと思います。

自分はガパオが好きなのでこの日は問題ありませんが、メニューが1つなのは使い勝手が悪いと感じる人もいそう。

階段を登って2階の扉を開けると素敵な空間が待っています。

天井が広くて開放感がありタイ製と思われる調度品も飾られていて心地よく感じます。

椅子にクッションがあるのも良い感じです。

店員さんから「ガパオしかありませんがよろしいですか?」と声がかかりますが、入口で確認済だったので「大丈夫です」と答えます。

辛さを聞かれたので小考。以前はほとんど辛くなかった記憶が蘇り「少し辛めで」お願いしました。

以前も感じましたが、こちらの店員さんは丁寧で感じが良いです。遠くの厨房には女性の姿が見えますが、この方がおそらくオーナシェフの方。

この日は空いていて、メニューは1つだけ。すぐにでも料理は来るかと思いましたが結構待ちます。気がつくとグループが入ってきたりで店の中は10名近く客がいました。

結局20分ほど待ってガパオ&サラダが到着します。
 
3 大井町サバイサバイタイで頂いたガパオ&春雨サラダ

最初に調味料が。

器が可愛い。

そしてサーフボード型のワンプレートにガパオと春雨サラダが。

ガパオ&春雨サラダ@サバイサバイタイ大井町

最初に春雨サラダ(ヤムウンセン)を頂きます。

春雨が超コリコリで美味しくてびっくり。すごいなこれ。いきなりびっくりします。

サラダはほどよくレモンなどの酸味があり辛さはじわじわきますが、それほどでもありません。

パクチーもたくさんのっていますが、それほどクセがありません。

そして大きな海老がのっていてこれがすごく美味しい。

ランチでおまけに出るようなサラダではなく、素材の良さを感じる丁寧でとても美味しいヤムウンセンでした。

さて、ガパオライス。

こちらは鶏の挽き肉が大きめで噛むと旨味とほどよい脂身を感じます。

またタイ米のご飯がすごく美味しい。噛んでいて美味しさを感じます。

全体の味付けはやや甘いが後から唐辛子の辛みがやんわりくる感じ。

ガパオは大雑把な料理のはずですが、こちらも繊細な良さを感じます。タイの現地で食べるように美味しいという感じではありませんが、日本人が作るタイ
料理の良さを感じます。

食後のデザートはタピオカ。これも一口食べて濃厚なココナッツミルクの美味しさに驚きます。

春雨サラダ、ガパオ、タピオカと差を付けにくい料理ばかりですが全てワンランク上に感じました。素晴らしい。
 
4 大井町サバイサバイタイの行き方と営業時間

〒140-0014東京都品川区大井1丁目43−7
JR大井町駅から徒歩5分。大井三ツ又交差点の手前です。

【大井町サバイサバイタイの営業時間】
水ディナーのみ
木・金・土・日ランチ&ディナー
ランチ12:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー18:00~22:30(L.O.21:00)
土日はホリデーランチ(セットメニュー)となりサービスランチは木金のみの提供になります。
定休日月曜日、火曜日

こちらの写真もご参考に。

5 大井町サバイサバイタイの感想と食べログ採点

【大井町サバイサバイタイの感想】
・調理が丁寧で素材も良いものを使っているのが分かる。ガパオもヤムウンセンもとても美味しかった。
・営業時間が長くなかったり、メニューが少なかったりするが、良いものだけをしっかり提供したいためだと思われる。
・店の雰囲気は開放的で日当たり良好なのも良い。接客も丁寧。

  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • サバイサバイタイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-112497862 .js-count","target":".js-like-button-Review-112497862","content_type":"Review","content_id":112497862,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ShigeP_Bishoku

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ShigeP_Bishokuさんの他のお店の口コミ

ShigeP_Bishokuさんの口コミ一覧(1872件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
サバイサバイタイ(Sabai Sabai Thai)
ジャンル タイ料理、カレー
予約・
お問い合わせ

03-3772-5137

予約可否

予約可

住所

東京都品川区大井1-43-7 202

交通手段

JR大井町駅から徒歩5分

大井町駅から463m

営業時間
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

29席

(カウンター7席、テーブル22席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

オープン日

2011年11月

初投稿者

クン・プークン・プー(861)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大井町×タイ料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ