居心地の良すぎる丸八 : 丸八とんかつ 支店

この口コミは、ゆほしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2025/01訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

居心地の良すぎる丸八

ヒレカツ・海老フライ定食1850円

本店からのれん分けされた線路沿いの支店さんに初訪問。
5歳の娘と恐る恐る入ったら、老夫婦がカウンターのみで営んでおられ、くるくる回る椅子しかないから危ないんじゃないの?と言われたものの、1人で座れるから大丈夫と入店許可していただいた(おかみさんが手術されてから2階は使ってないそう。なのでカウンター7席のみ)。

どうやら大将とおかみさん、お二人とも本店に努めていて、50年近く前にのれん分けされたとのこと。
お二人とも70代とのことですが、とってもお元気。
なんとひ孫さんもいらっしゃるらしく、動画なんかも気さくに見せてくれました。

ヒレカツと海老フライは本店よりもカリッカリ系かな。しっかり揚がっており、ごはんのお供の定食としては個人的にとっても好み。
ごはん2杯目お代わり無料、豚汁たぷたぷ、キャベツもりもりと、定食のあるべき姿です。

大井町の再開発のお話や食材原価の苦労などお聞きしながら、ずーっと長くお元気でいて欲しいと思いました。

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ゆほしさんの他のお店の口コミ

ゆほしさんの口コミ一覧(3769件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
丸八とんかつ 支店
ジャンル とんかつ、コロッケ、食堂
予約・
お問い合わせ

03-3471-5689

予約可否

予約可

貸切のみ予約可

住所

東京都品川区南品川6-11-28

交通手段

各線大井町駅東(きゅりあん・ヤマダ電機)側からJRの線路に沿い北(品川方向)へ歩5分
JR京浜東北線東口改札出て渡らず左・1つ目角を左
りんかい線改札出て出口Bに進む・地上に出たら渡らず左・JR東口改札過ぎた角を左
大井町線改札を出て直進・JR改札を入らず右に・通りへ出たら渡らず左へ・JR東口改札過ぎた角を左
右手に大井町東小路 横丁街 が見えて気になりますが、前を向いて先が暗い線路沿い桜並木をひたすら直進 遠くの右側に白熱電球が見えたらそこです。

大井町駅から232m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:15 - 13:30
    • 17:00 - 20:00
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし

席・設備

席数

24席

(1階カウンター8席、2階テーブル4席×4卓)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

二階に座敷あり  掘りごたつではない 貸切れる人数13人~最大16人で初めて個室となります。 2階にある和室に、コタツサイズのテーブルが4卓(左に2卓 右に2卓)並んでいるイメージで、パーテーション等仕切りは無く、近隣卓の様子がわかります。 空いているテーブル卓は、後から来た客が使います。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

路地裏住宅街の店なので、店前駐停車厳禁 一通多く車利用不可能 5分頑張って歩きましょう。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

ベビーカー持込不可 子供用椅子無 座敷に座れる退店まで離席しないでじっとして居られる年齢くらいから 又はサポート無しでカウンター席に落ち着いて座れる子供可能。

ドレスコード

揚げ物臭がついてもいい服装

備考

旅行鞄等タイヤのついた荷物での入店不可
2階座敷は靴を脱いで、急な階段を昇るので、年配者や身障者には不向き
トイレは男女兼用和式が1階にあり、靴を脱いで利用
懐かしの10円玉ピングダイヤル式電話有
テレビ有
1階カウンター席の背後の壁に席と同じ数のフック・ハンガーが付いてます

2F構造
1卓のサイズ=昭和サイズのコタツ高さなテーブル 大男4人と大きな料理で非常に狭いです。
来たら直ぐに食べないと、料理がテーブルに乗りきらず、床置きになることも。
6人か7人 12人か14人が客からすると適正人数な気がします。

初投稿者

K.ハミルトンK.ハミルトン(3368)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

03-3471-5689

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

大井町×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文