無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ふすま入り麺を使った丁寧で複雑ならーめん
口コミが参考になったらフォローしよう
赤山椒
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
赤山椒さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
光麟堂
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR「新橋」駅(烏森口)から徒歩10分 御成門駅から327m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
7席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) |
オープン日 |
2014年9月16日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
区民協働スペースきらきらプラザ新橋の道向かいにあるお店。
製造工程数が多くて複雑。
鉢にレードルでスープの素を1種類回し入れて、別にもう1種類回し入れる。
2つの小鍋間を汁が移動。
鉢に入れた茹で上がった麺の上にスープの素2種類がそれぞれ回しかけられる。
鍋の汁をかけて、具を乗せて。
以上の工程の合間に包丁を使ったり容器の開け閉めをしたり卵を一瞬湯に漬けたり。
麺茹で上がりのタイマーが鳴ってから3分ほどかかって出来上がりとなりました。
開店時に4人分作るタイミングにあたると3分よりかかっていたと思います。
開店時6人目で入店したのですが、食べ始めは17分後。
混んでいない時間帯を見計らっていくのがよさそうです。
麺はふすまいり。やや細めでつるっとしていてのびやすくはないようでした。☆3.2
スープはかなり濃かったのでコップ1/3の水を足しました。☆2.8
長メンマとカイワレ大根と大葉と鳥肉薄切り(〇)と豚肉薄切り(脂身多し△)。☆2.8
卓上にはミルに入った白コショウと黒コショウ。☆4
水はレモン入り。☆3.5