無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ カレー TOKYO 百名店 2024 選出店
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
あるぱかーんさんの他のお店の口コミ
店名 |
月と亀
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カレー 百名店 2024 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2024 選出店
カレー 百名店 2023 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | インドカレー |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
このお店は「朝倉市秋月614」から移転しています。 |
交通手段 |
都営新宿線森下駅 A-1出口より徒歩1分 森下駅から201m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
5席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年8月28日 |
備考 |
売切れ次第終了となります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本日はずっと行きたかった月と亀さんへ。
福岡で百名店にも選ばれた人気店で、
2021年の8月に東京に移転してきました。
化調不使用の健康カレー定食を売りとしています。
お米も熟成米を使用してるんだとか。
営業の情報などはTwitterで確認できます。
森下駅から徒歩1分ほど。
大通りから一本入った路地にあります。
年季の入った昔ながらの雰囲気。
なかなか知らないと入れないですね 笑
メニューは4種類。
チキン、ポークピンダル、鰯のつみれ、日替わり。
本日は国産牛すじと国産ごぼうのカレー。
定食に小鉢で他のカレーをつけることも可能です。
持ち帰りのドリンクやジャムも売ってました。
平日の開店15分前で待ちなし。
店前に2つだけ椅子がありました。
開店時には後客2名と平日は空いてました。
ただ、40分ごろには待ちが出てました。
カウンター5席のみなので1巡目は狙いたいですね。
けっこう常連さんが多い感じでした。
老夫婦2名で営業されており、
とても感じが良くてホッコリする優しい接客でした。
▶︎注文商品
・鰯のつみれカレー定食 1150円
メインのカレー
野菜カレー
ラッサム
サラダ
パパド
十穀ごはん
アチャール
ポリヤル
3分くらいで出てきました。
写真では見えづらいですが、
パパドの下にサラダもいます。
ここのカレーはやや少なめな分量です。
いただいてみると、、
おぉ〜!これは美味しいです!
鰯のつみれカレーがめっちゃ好き!
臭みのない鰯の旨味がルーに溶け込んでおり、
ベースの野菜とバランスよくマッチしてます。
刺激は控えめでじんわりと後からくるスパイス感。
派手さはないけどしっかりと奥行きを演出してます。
旨味がとても綺麗なのでスッキリしてるけど、
あっさりでもなく後を引く美味しさです。
そしてまたつみれが美味しいこと!
ふわふわのほわほわで口溶けが最高。
大きいのが4つも入ってました。
ひと口目よりも後半になるにつれ、
その魅力に引き込まれていくような美味しさでした。
野菜カレーやラッサムも美味しいですね。
素材の美味しさがしっかり感じられます。
鰯のカレーよりは爽快なスパイス感で、
キリッとスパイスでまとめ上げる感じ。
こちらも刺激は控えめで食べやすいです。
ごはんは普通。
あまり熟成米の特徴は感じませんでした。
250gくらいのボリューム感でした。
パパドはずっとパリパリ。
全体的に優しい味わいなので、
パパドの食感がとてもいいアクセントです。
最後は全て混ぜ合わせてフィニッシュ。
個々で美味しいので混ぜると当然美味しい。
とても好きなスパイス使いで気に入りました。
辛さとかはかなり控えめなんですが、
食べ終えると身体が少しぽかぽかしてきます。
素材の旨味を前に出しながら、
スパイスで奥行きを出してくれてましたね。
こういうスパイス使いって難しいですよね。。。
私もたまに自分でスパイスカレーを作るので、
そのすごさを身をもって感じました 笑
料理も美味しかったですが、
ご夫婦の接客もとても良かったです。
最後まで気分良く食事させていただきました。
常連さんが多いのも納得です。
コチラはまた必ず伺わせていただきたいです。
支払いは現金のみでしたが、
それなりのボリュームもあって満足です。
ごちそう様でした〜!