明治10年創業、歴史あるお店で、極上のふっくら江戸前を頂くひと時(*´ω`*)〜♡専門店の風格 : 両國

この口コミは、ふにふに123さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

明治10年創業、歴史あるお店で、極上のふっくら江戸前を頂くひと時(*´ω`*)〜♡専門店の風格

記念日のランチで、「両國」さんへ伺いました。高級感があって、普段はなかなか利用できませんが、扉から入ると、そこは144年の歴史を感じさせる木目が渋い素敵な空間!(*´ω`*)☆ 玄関に掲げられた木製の看板に時代を感じますね。明治拾年(1877年)といえば西南戦争で西郷さんが亡くなった年です。

この時は二人で鰻重箱(特)を頂きました。紀州備長炭を使った焼き上がりはふわふわ、トロトロで香ばしい味…幸せです♪(*´ω`*)〜♡

香物と、鰻肝と椎茸が入ったお汁が付きます。お汁の出汁の香りが美味(*´ω`*)☆

品の良い老夫婦が切り盛りされ、初老の職人さんが鰻を焼いています。お店の鰻のたれは、創業以来注ぎ足されているのだとか(^^)

今は緊急事態宣言期間中で叶わないですけど、これで日本酒を頂けたら素敵ですね!

両国(旧字体で両國)の名前と値段に恥じない素敵なお味です(*´ω`*)〜♡ ごちそうさまでした。

店内は、一階はゆったりしたカウンター席と、4人がけの座敷席二席、二階は座敷席となっています。

カウンター脇には昭和52年(1977年)の東西番付がかけられていましたが、西の横綱に故・北の湖、東には高見山、故・若三杉と聞いたことのある有名な力士の名前の中、小結にあのウルフこと故・千代の富士(九重親方)の名前が載っていました。まだ産まれてすらいない頃の番付なので、不思議な感じがしました…。

このお店の名物が鰻の肝の佃煮です。ビタミン豊富な鰻の肝は大好きですけど、佃煮にしちゃうなんてすごいですね(*´ω`*)この日は売り切れでした。レアなので。そのうちお土産用に買いたいです♪

  • 両國 -
  • 両國 -
  • 両國 -
  • 両國 -
  • 両國 -
  • 両國 -
  • 両國 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128496817 .js-count","target":".js-like-button-Review-128496817","content_type":"Review","content_id":128496817,"voted_flag":null,"count":281,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ふにふに123

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ふにふに123さんの他のお店の口コミ

ふにふに123さんの口コミ一覧(854件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
両國(両国 りょうごく)
ジャンル うなぎ、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

03-3631-7534

予約可否

予約可

住所

東京都墨田区両国4-32-3

交通手段

JR総武線【両国駅】東口 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線【両国駅】徒歩4分

両国駅から194m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 12:00 - 13:30
    • 17:00 - 20:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

55席

(カウンター10席、テーブル45席)

個室

(10~20人可)

二階に座敷があるので、主人に確認すると良い

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコイン・パーキング:両国4-32-10に5台収容、4-33-13に10台収容、ほか

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

オープン日

1877年

備考

墨田区名店会 http://meiten-sumida.com/ryogoku.html

明治10年の創業以来約130年、タレを毎日継ぎ足し使用しております。鰻の脂から出る旨みがタレに混ざって熟成し、芳醇な香り、深いコクを引き出します。強めの辛口に仕上げた味は鰻との相性抜群!思わずお酒もすすむ味です。当店でしか味わうことのできない計算しつくされた鰻を是非ご賞味下さい。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

©Loro©Loro(5691)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

錦糸町×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 両国どぜう桔梗家 - メニュー写真:ネギとゴボウと一緒にどうぞ【骨抜き鍋】

    両国どぜう桔梗家 (どじょう、うなぎ、日本料理)

    3.46

  • 2 千代福 - 料理写真:

    千代福 (うなぎ)

    3.45

  • 3 明神下 神田川 - 料理写真:

    明神下 神田川 両国支店 (うなぎ、すっぽん)

    3.40

  • 4 藤吉 - 料理写真:コース料理

    藤吉 (すっぽん、うなぎ、日本料理)

    3.37

  • 5 両國 - 料理写真:

    両國 (うなぎ、日本酒バー)

    3.37

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ