ジャンボげそ天はかなりのボリューム : 一由そば

この口コミは、いさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
2020/07訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ジャンボげそ天はかなりのボリューム

(2020.7.31再訪)
この日は田端の現場にお客さま対応で行くところ、こちらでタウリン補給をすることに。
タイミングが良かったのか、先客2名ほど。注文カウンターは空いている。早速、迷いなくジャンボゲソ天そばの小盛り@270円(税込み)を発注。1000円を出してお釣りを受け取り、客のいない方のカウンターへ移動していただくことに。

店内の入り口は解放されているが店内は結構熱気がたまっている感じです。

今回のジャンボゲソ天かなり大きく感じます。前回は衣感が前に出てい記憶があるが、今回はそんなことがない。カリカリの衣とゲソの弾力が顎を疲れさせてくる。そばは小盛りなのでそれほどないので、失礼だがどちらかというとそばは脇役って感じ。やっぱりジャンボゲソだとこれが主役でしょ。食べてもなかなかなくなりません。店内の熱気がすごくて食べているとどんどん汗が出てきて、たまらん。噛み応えのある、ゲソ天だが、少しおつゆにつけて衣をしんなりとさせて食べるもよし、早めにカリッとしたところを行くのもよし。いろんな食べ方ができてうれしいですね。ジャンボゆえにできる選択肢か!!

食べていると体の中からも暖かくなり、どんどん汗が出てくるので、さっと食べて外に出るだけで涼しく感じる。


ごちそうさまでした。

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば - ジャンボゲソ天そばのそば小盛@270円(税込み)

    ジャンボゲソ天そばのそば小盛@270円(税込み)

  • 一由そば -
  • 一由そば - ジャンボゲソ天!!

    ジャンボゲソ天!!

  • 一由そば -
  • 一由そば -
2020/03訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

小盛りという選択肢があるのはいいぞ

(2020.3.12再訪)
現場に行く途中、ちょっと寄り道してタウリン補給。前回訪問した時に、他のお客さんが小盛りのそばを頼まれた方がいたので、今度はまねしてみようと頭にあったので、今回はジャンボゲソ天そばの小盛り@270円(税込み)をオーダー。300円出して、お釣りをもらう間にネギをトッピング。お釣りを受け取り空いているカウンター席に移動して唐辛子を振りかけて早速いただく。

まずはおつゆを一口。関東では珍しく、だしの風味がよく出てます。ゲソ天のカリカリの状態の部分をいただくと、とても香ばしい。おつゆに使っている部分はしっとりとして二つの味わいを楽しめるのがいいです。ゲソの含有量も他店圧倒です。ただ、今回のゲソ天はいつもより衣が多いのかな、ちょっと粉っぽかったです。

小盛りを選択すると、そばが少ない分、ゲソ天をじっくりと味わうことができた。これもありですね。食べながらショーケースに入っている違う天ぷらも気になるところであり、試したいけどここに来たらついゲソ天を頼んでしまうんだよなぁ。


ごちそうさまでした。

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば - ジャンボゲソ天そばの小盛り@270円(税込み)

    ジャンボゲソ天そばの小盛り@270円(税込み)

  • 一由そば - 唐辛子をトッピングして

    唐辛子をトッピングして

  • 一由そば - これらも食べてみたいぞ!!

    これらも食べてみたいぞ!!

  • 一由そば -
2020/01訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

やっぱりジャンボゲソ天はサイコーだ

(2020.1.16再訪)
こちらのゲソ天が忘れられず、近くに現場に行く前にちょっと寄り道してタウリン補給することに。先客は3名。
ジャンボゲソ天そば@380円(税込み)をお願いする。他店と比べると格段にリーズナブルだと思う。

すぐにカウンター越しにどんぶりが滑り込んでくる。400円を小皿の上に置いて、おつりを待っている間にボールに入ったネギをトングでつかんでin。横にずれて刻み唐辛子も少々入れて空いているカウンターへ移動。まずはおつゆから。ちょっとしょっぱめだが出汁の風味は感じられる。ゲソ天はおつゆに浸かったところと浸かっていないところで違う食感でいただけるのが良いのだ。どちらも味わいがあって良い。しかもジャンボゲソ天なのでボリュームがある。
麺は至って普通のものかな。違う天ぷらも食べてみたいけど、こちらに来たらやっぱりゲソ天になってしまうかな。

こんなお店が常の行動範囲にあったらヘビーローテ間違いなしなんだけど。


ごちそうさまでした。

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば - ジャンボゲソ天そば@380円(税込み)

    ジャンボゲソ天そば@380円(税込み)

  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば -
  • 一由そば -
2019/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.6
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ジャンボゲソでタウリン補給

(2019.12.19訪問)
この日は急遽現場へ行くことになり、日暮里で下車。
作業前に腹ごしらえしようと事前に11:00openでチェックしていたお店に行くも11:30からと言われ、リカバー店に行くと今度は定休日で空腹のまま歩いて糸偶然こちらを発見。大通りからちょっと入っているが結構にぎわっているのでわかりやすい。黄色い色がよく目立ってます。

表には新設にメニューが書かれているので事前に何を頼むか考えられる余裕ができます。名代メニューが4つほどあります。ゲソ天にしようかと思ったけどその横にはジャンボゲソ天と書かれている。しかも30円しか違わない。これに行くしかないでしょと思い、入店。カウンター越しにジャンボゲソのそばをお願いしする。これで380円(税込み)とは安い。唐辛子とねぎはカウンター上に大きな器に入った状態で置かれているので各自好きに入れられるのは好ましい。ちなみに、ショーケースにはたくさんてんぷらがあり、ほかにも食べたくなるようなものがたくさんあってご近所さんをうらやましく思う。すぐにジャンボゲソを受け取りその場で支払。お釣りをもらい開いているカウンターへ移動していただく。

先ずはお出しを一口いただいてみる。出汁の香りはあまりしないが意外としょっぱくなく飲みやすい味わいである。徐々にゲソ天から油が出てコクが出てくるだろう。それからそばを箸で持ち上げてみる。外が寒かったからか手がかじかんでうまく箸使いができない。何とか掬いあげてずるずる。うーん、そば自体は特徴はないかな。なんてことないそばである。やはり人気はてんぷらなのだろう。
ジャンボゲソ天は名に恥じず、げそがごろごろ入っている。衣は非常に薄い。ゲソとゲソを繋ぎ合わせるための最小限の量だと思う。これは素晴らしい。これほどゲソが入って160円とは驚きである。しかもゲソ自体のカットが大きめなのである。食べながら周りを見ているとミニゲソ@70円というのもあるし、ゲソいなり@70円なるものもある。この店はゲソ推しなのだろうか?ゲソ好きにはうれしいお店である。

偶然見つけたお店でこんなにボリュームがあっておいしいのはうれしい限りだ。しかも安い。家の近くにこんな店があったらヘビーローテになりそうかも。


ごちそうさまでした。

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さんの他のお店の口コミ

いさんの口コミ一覧(2376件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
一由そば
ジャンル 立ち食いそば、うどん、そば
お問い合わせ

03-3806-6669

予約可否

予約不可

住所

東京都荒川区西日暮里2-26-8

交通手段

日暮里駅から徒歩5分
尾久橋通りからちょっとはいる

日暮里駅から241m

営業時間
    • 24時間営業
  • ■ 定休日
    年始・お盆

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

3席

(テーブル2卓(2人、1人)、立ち食いカウンター6人分程度)

個室

なし

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

カロリー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)

ホームページ

http://ichiyoshisoba.com/

公式アカウント
オープン日

2008年4月10日

お店のPR

庶民に愛される一由そば

カウンター越しに弾む会話が心地よい。
味はおふくろの味。
日暮里って良い街ですね。

(by masahiro7
初投稿者

寒そ~なサムソン寒そ~なサムソン(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

03-3806-6669

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

日暮里×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打うどん あかう - 料理写真:

    手打うどん あかう (うどん、居酒屋、郷土料理)

    3.67

  • 2 真面目焼鳥 助平 - 料理写真:卵黄の醤油漬け

    真面目焼鳥 助平 (焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)

    3.60

  • 3 おにやんま - 料理写真:

    おにやんま 日暮里店 (うどん)

    3.58

  • 4 稲毛屋 - 料理写真:

    稲毛屋 (うなぎ、日本料理)

    3.57

  • 5 大木屋 - 料理写真:2013.11 豪州産リブロースステーキ800g、通称エアーズロック

    大木屋 (もんじゃ焼き、ステーキ、鉄板焼き)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文