無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-4728
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
オーナーシェフ、藤井健太郎
料理
イタリアの伝統料理をベースにした、季節を感じる一皿
空間
隅田川の夜景をインテリアに、食事を楽しむ特別感
ドリンク
北イタリアのワインを中心にラインナップ
お店が選ぶピックアップ!口コミ
ソニャンドで夕食。コースのみになってしまったソニャンドだが、8000円のショートコースにした。 スカイツリーが綺麗に見える。 ソムリエが入ったのか、グラスワインの種類が増えた。 一杯目はドルチェドルメ アリアニコ ロゼ フェッロチント(1200円)にした。 料理は出てきた順に 生ハムの盛り合わせ イベリコ チョリソ、モルタデッラ、パンチェッタ、コッパ、ハモンセラーノ 豚の色々な部位と... 詳細を見る
大江戸線蔵前駅より徒歩約3分隅田川沿いにあるイタリア料理「Sognando」,夜景が綺麗なレストラン Vol 56 (95回) ■前菜 ◕生ハム5種 イベリコ豚、... 詳細を見る
【東京 蔵前】 本場イタリアで研鑽を重ねた藤井シェフによる、お洒落イタリアン。 テーブル席からはスカイツリーを一望できる。 ★食べログ3.11 ★東京都台東区駒形2... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
Sognando(ソニャンド)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ワインバー、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-4728 |
予約可否 |
予約可 5名様以上でのご予約をご希望の場合は、お手数ですがお電話でお問い合わせくださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線【蔵前駅】A7出口から徒歩2分 蔵前駅から497m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3810359989929 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料800円(税込) |
席数 |
22席 (カウンター6席、テーブル16席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
ディナータイムは12歳未満のお子様のご利用をご遠慮いただいております。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年11月1日 |
電話番号 |
03-6691-2601 |
備考 |
ドリンクの持ち込みにつきましては、1本あたり5000円頂戴しております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
浅草は洋食のイメージはあってもフレンチ・イタリアンのイメージはないかもしれません。でも、美味しいフレンチ・イタリアンが浅草には存在するのです。記事を読む»
浅草橋・蔵前エリアの美味しいフレンチ・イタリアンは、コスパがいい
浅草橋・蔵前エリアは、急速にお洒落化が進んでいます。最近はイタリアンのレベルも上がり、どんどん住み易い街になってきています。もっともっと美味しい店が増えることを願っ...記事を読む»
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
閉じる
隅田川の夜景を臨みながら、伝統に基づく洗練された郷土料理を味わうという特別感
イタリア各地のミシュラン星付きレストランで経験を積んだシェフが、隅田川の夜景が一望できる川沿いにオープンした当店。
イタリアの伝統的な郷土料理をベースに、経験に裏付けられた確かな技術と、洗練された感性が織りなす一皿は、素材の旨味や香りが溢れ出す、旬を大切にした料理ばかり。
目で味わい、鼻で味わい、舌で味わう。
目を瞑り、素材を味わうたびに季節の移ろいを感じる、シェフ渾身の一皿をご堪能ください。
...